• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2020年07月17日 イイね!

今日は

今日は






摺上原の合戦が起きています 山形の伊達政宗VS福島は会津の蘆名義広


本能寺の変から7年後  これが戦国東北ブロック決勝戦


東北最大手は福島の蘆名家でしたが当主が元カレに刺殺され後任不在 そこに

伊達政宗が実弟を養子に送り込んで実行支配を目論みますが蘆名は当時の伊達の

台頭に警戒してそれを拒絶 茨城大手佐竹家から養子を貰い伊達に対する連合防衛

すると


「俺と俺の弟に恥をかかせた!p(X曲-メ)兵隊を集めろ!」


秀吉からの停戦命令ガン無視で侵攻開始  蘆名も予想していた事から部隊を

展開し福島の摺上原で正面衝突 激戦になりますが伊達政宗が圧勝して蘆名は

損害を出し過ぎそのまま一発滅亡 政宗はそのまま福島の三分の二程を収め

東北のパワーバランスは一日で激変 中堅の伊達が東北最大手に躍り出る事に



なったのですが



「そういや秀吉とか言うのが即時停戦だの和平だのグチャグチャ言ってきてたな(X"- )なんなんだようるせえな」



これで秀吉に睨まれてしまい 間もなく始まる小田原攻めで何ともつかない態度

を示して行く事になります



「このまま福島のケツ持ちした茨城か、でなきゃ栃木の日光あたりに進出する気でいたのよ 他の東北諸大名は物の数じゃねえし 上杉謙信はとっくにくたばってるし もう北条とも話はついてたのに(X"- )秀吉むかつくぜ」








さて





話題がないのでクルマ以外の話で誤魔化します(-¥-;)




話はかけ離れますが昨今の流れで城内の喫煙率は急落 吸う人も電子タバコが

結構な割合



で 基本的には快適になったのですが僅かな弊害として



「誰か火持ってない?蚊取り線香つけたい( o¥o) ないねえ( - -) - -)ない」




誰も火を持っていない




「備えと言う意味でも火種が皆無と言うのもどうだろう( -¥-) それもそうだね(- - )これ大昔どこかで手に入れたライター」



旧いジッポライターが手元にやってまいりました


少々手はかかりますが元々軍用で屋外でも消えにくい優れもの 備えとして持つ

にはうってつけ  で ジッポライターの特徴として良く文字やら絵やらが。

GT-Rのなんか良くあったと思います  で 今度の入手品





ロゴが気になる



「・・・これ何のロゴですか?( o¥o)(- - )さあ・・・・」



調べても全然分かりません TECで検索しても東芝TECとかしか出て来ない
 


これ何のロゴか分かる方いますか?





























Posted at 2020/07/17 20:56:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「夏の合同展示会とか(⁠o¥o*)日産のカタログ持ってルノーに行くと景品くれるとか メガーヌご成約でデイズのオプション20万円金券とか」
何シテル?   08/02 12:44
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation