• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2020年09月01日 イイね!

今日は

今日は







京都の豊臣秀吉を祀る豊国神社が徳川家康により廃止 解体されています

大坂城が落城した同年 


「神社なんか本当はどうだって良いんだけどさ(-"-徳)反徳川のランドマークになると困るのよ 当時の近畿は豊臣の残党だらけだ 俺が死んだあと騒ぎたがるのは目に見えてる」


所有物を略奪したり御神体を破壊したりはしなかったようですが皇室に圧力

かけて神様取り消し 一人の故人に戻してしまい施設も備品も四散させる念の

入り様 現在は再建されて秀吉は再び神様になっていますがそれは明治に入って

からの事



「遺体自体は別の場所に埋葬されていて流石にそちらは手付かず(- -豊)神様辞めさせられたりもう一回なったりするのかなり珍しい筈だよ 明治時代改葬された際に遺体見つかったけど調査しなかったみたい」



豊臣秀吉と言うと大阪に居そうなイメージですが神社も遺体もあるのは京都市内です




 

さて




昨日に引き続いて他人様から推挙された車種を話題に






手堅いですね~  B14より現実的な選択かなと思われます


「ふーーーーーーむ(-¥- )ファミリアがここまで使い潰された今 コンパクトセダン欲しけりゃマツダ離脱するしかないのよ」

特に某の場合 アクセラセダン一度乗ってしまっているし 教習車くらい個性

ないとなかなか腰が重い しかも今はもう高級車の部類 となるとこれも仕方なし

もちろんVZ-Rは圏外 今となっては1・8CVTに興味あるのですがどうやら

ぶっ壊れるらしいと言う事で断念 金かかるサニーなんて価値ないです


となると


消去法で1・5スーパーサルーンしかないのですよ あんなにグレードあっても。

「四駆要らないし1・3は流石にわびしいしこの歳で1・3FEが主力とかやべーだろ(-¥-;)自動空調くらい欲しいとなるともう1・5スーパーサルーンしかねえぞ 特別装備どうなってたっけか」


まあ1・3MTでガンガン回す手も無くはないのかもですが装備は悲哀だし

 


「うーむ  聞けば故障しないって話だしなぁ まあ壊れそうな箇所もなさそうだし 部品もまだまだ出るだろうし・・・(o¥o )弄りの余白も相当あるし」



と 思っていたのですが


「最終型でも15年落ちで旧車入りなのか(-¥-;)初代ノートより旧いんだものね」





広島家中の方の御所の人達もそうでない方達もこのサニーと嘘八百が同世代だって分かっていましたか?(o¥o三o¥o)VZーR出た時アテンザはまだ元服前です









































Posted at 2020/09/01 19:57:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「momoの日除け そう言うのもあるのか(⁠o¥o )ふ〜〜〜む うさまるのとどっちいいか」
何シテル?   08/07 07:12
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation