• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2020年10月21日 イイね!

今日は

今日は






関ヶ原の合戦があり 戦国武将の大谷吉継が敗れて自刃しています 年齢不詳


石田三成の同僚で親友として有名人 たぶん滋賀出身 どこの誰だか分かっていませんが


「母親が秀吉様の妻、ねね様の所で幹部やってたんだ(- - )そこからのコネで採用と思ってくれていいよ」


子供だろうと思われるうちから石田三成と同時期に秀吉に拾われたようです 

ズバ抜けて優秀と言う事で親衛隊入りして秀吉と共に連戦の人生


「七本槍ってユニットには入っていない(- - )そんなセールスしなくてもピンでやってける文武両道の武将になると思われていたのさ」


本能寺の変後も秀吉と共に連戦の日々 主だった戦いには総て参加しのぼうの城

攻略で黒星もありますが奥羽鎮圧などでも実績を上げ重要港湾のある福井の敦賀

を任されています






「家康とケリをつけたい!(石-曲-)-"-)負けると思うがまあお前がそう言うなら」


秀吉死後 同僚の石田三成にぶつぶつ言いながら加担し西軍入り 小早川秀秋が

裏切ると予測し小早川隊のすぐ傍に釘刺しの監視役として入りますがやっぱり

裏切られこれに敗れてしまい自刃してしまっています



ハンセン病と思われる酷い病気にかかり 死ぬ前に思う存分、と言うのが今まで

よくある描写ですが



「そんな病気してたっけか??(-"-;)誰がそんな事言ってたの?」



実の所どこにもそんな記録はないようですね まあ武将が持病を殊更記録に残す

事はないと思いますが通院や治療を試みるような話も何もないようですね

茶会の話もなんとまあ明治に入ってから出て来たらしくどうも怪しいようですが

なんともかんとも





さて




また繋ぎの話題です なんとしても持たせてみせる





次期車両が何か言い出せないまま話題は前へ 冬タイヤの選定に突入します





今回のクルマ代替のタイミングが今になった大きな理由の一つがこれですね  



ヘンな時期にクルマ買ったと思われた方もいるようですが冬タイヤの面から

考え抜くと今なのです


「某の優柔不断を甘く見ておりますな(-¥- )タイヤの選定、サイズの選定、ホイールの選定に取り付けだの何だの師走に全てが決まるようにするには逆算すると・・・・」



どうせ口先だけで実際遅れ始まった納車も含めてもういい所なのです 


寸法どうするのかホイールどうするのか等も重要項目ですがここでは何処の


タイヤを採用するのかをここ数年の暖冬傾向も含めてグズグズと案じます



「隠密号に住友を採用したので被ってもつまらないしこれは選定落ち(-¥- )いかに雪道走らないとは言え訳分からない銘柄も避けたい」



今年は隠密号が突発で夏と冬と両方タイヤ交換で都合三セット目 流石におぜぜ

はいっぱいいっぱい 




と言う所を前置きに 候補はこちら

大津は石橋に劣らぬ仰天価格で予選落ち なんだあれ






東洋 オブザーブガリットG5  

ギズ買う余裕は全くありませんし必要性も希薄と判断 充分充分

新型が出たので在庫投げ売りが始まっていますね 東洋は県内に生産工場もあり

地産地消の意味合いでも良いかなと思いつつも 


「前の隠密号で使っていて信頼はあれど新鮮味がイマイチ(-¥-;)まあそんな事言ってる場合ではないのだけど」




続いてこちら





グッドイヤー アイスナビ6

アイスナビ7買う余裕は全くありませんし必要性も希薄と判断 充分充分

新型が出たので在庫投げ売りが始まっていますね グッドイヤーは福島は白河に

生産工場もあり地産地消の意味合いでも良いかなと思いつつも 


「今のの隠密号で今季まで使っていて信頼はあれど新鮮味がイマイチ(-¥-;)まあそんな事言ってる場合ではないのだけど」


住友との提携解消の後も生産販売続いていますね どうなっているの




続いてはこちら






ピレリ アシンメトリコ


ミシュラン買う買う余裕は全くありませんし必要性も希薄と判断 充分充分

一応日本向けらしいし アクセラ時代に数セット 最後はスポーツスタッドレス

まで手出ししましたが何事もなく 震災直後の泥濘でもガンガン行ってくれました


「久々行ってみようかなと思いつつ(-¥- )落ち目の日本を買い支えしたくもある」



最後はこちら




コンチネンタルバイキングコンタクト6

7買ってる余裕はそれこそ微塵もありません 本当は6だって名前出せる状態に

ないですね 買うなら在庫ローン しかも嘘八百で今年の正月まで履いていました 


「ほとばしるヨーロッパコンプレックス(-¥- )だがそれがいい」


何事も無かった上に長寿命で4季無事過ごしております 一応日本向けらしいし

コンチネンタルの上着まで入手して嬉々として通勤に使っておいて無縁は如何な

ものかと思わなくもない








ふーーーーーーーーーむ(o¥o )いかがでしょうか。




今季、そしてこれから雪の量はどうなるのだ 全然見えないのです































Posted at 2020/10/21 20:33:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「これはすごいw⁠(⁠°⁠¥°⁠;)⁠wデンドロビウムより強そう」
何シテル?   08/14 00:31
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation