旧暦の今日 だいたい先週の大河ドラマ 仏像ぺしぺしして先行き不安なあたり
15代将軍についた足利義昭が京都市内の復興に尽力する織田信長に対して大喜び
「父とも兄とも思う 宜しく頼む 位とかエンブレムとか用意したから(15T人T) うん( - -)そこ置いといて」
後に大揉めになりますがとりあえずはまだ平穏無事
これが1568年の事
同年 武田信玄の静岡侵攻で今川家が滅亡 これを受けて小田原北条家がこれ
以上の武田の拡大を防ぐために静岡へ侵攻し武田と北条が開戦 その為に渋々
上杉と北条が同盟 そして知る人ぞ知る宇都宮国綱が誕生
「そ、そうか・・・良かったo(_ _o宇)少し寝る」
栃木の宇都宮家は上杉を頼りにどうにかこうにか北条と戦っていましたがこれで
北条の目線が逸れて束の間の平和が訪れています が ほぼ同時期 病弱で
寝たり起きたりを繰り返していたとみられる宇都宮広綱は記録が消える程本格的
に寝込んでしまいクーデターを誘発してしまう事に
「なんで隠居しないかって?まだ23だぞ俺(T皿T宇)織田や朝倉なんかの大手と一緒にしないでくれるか!?いつでもどこでも中小は苦労してんだよ 国綱が成人するまでくたばってたまゲホゲホゲホゲホゲホゲホ」
さて
話題がないのでこのまま平成三十年の嘘八百に突入
一月 ETC2・0導入とハイマウントLED化
二月 車検 今金額を見返すと乗り換えるのは大損な気もしなくもありません
水曜どうでしょうにユーノスコスモ確認
同月 寒さが関係あるのかないのかLED切れ、HID切れ 冷却水漏れなどなど頻発
三月 尾灯切れ

同月 ドライブレコーダー導入
秋ヶ瀬に
四月 右側ユーノスミラー死亡確認 再入手は果たせず

同月 お友達にレースカバー頂きました
同月 例大祭に初参加
同月 お台場オフ やっぱり暗い色が似あいますね
日光東照宮へ

センティアのフロアマット導入
南三陸町復興焦点街にて 人類史上初の正規輸出モアイ
伊達家外洋船サンファンバウティスタ 老朽化と予算難で解体 バカ ボケ
六月 自作サンシェード

七月 ミシュランプレイマシー3へ
九月 仙台城址で有名な騎馬像と無理矢理2ショット

伊達政宗の廟所 瑞鳳殿

10月 15万キロ到達
仙台オフ はるばる京都から
十一月 小田原城へ
ハイマウントに文字を出そうとして頓挫 お友達に申し訳ない(T¥T )面目ありません

恒例になり始めた年末オフ
リアスポイラーの取り付け大揉めになり 旧車乗りあるあるの代車で年越し
この年 救急救命をしようと土俵に上った女性を追い出そうとして大問題
日大のアメフトのタックル指示で吊し上げ 西日本で記録的豪雨 北海道で
アパマン子会社大爆発 実刑くらいかけていたような
日産は無資格に続いて排ガス試験の数値の改ざんでまたもガサ入れ 燃費は嘘で
完成検査はテキトーで排ガスもばっちい ここの家宅捜索と行政介入はもはや
恒常業務 とばっちりでスズキとマツダも指摘食らっていたような そしてその
マツダに四半世紀遅れてトヨタがルマン優勝したっぽいです 知らんけど
そしてそんなの前座に過ぎずに日産頭目のカルロスゴーンが逮捕 日本史上初の
自動車会社トップの逮捕劇 更に大きく衰退しますが雇用をチラつかせ税金
投入で穴埋めが決定 いや大した小槌をお持ちですね
鉄血プリンス党らの斬奸や天誅組 蹶起など期待しましたが全くの無音
「まあ自分の税金の使い道が贔屓の自動車メーカーの芸能人CM出演料になるのならそれはそれでいいのか(o¥o )公儀に出す再建計画もどうぜ自己申告だし皺は地方の下請けやディーラーに押し付ければいいし まあとにかくまずは地方や乗り手の憤怒をよそにゴーン亡き後の派閥争いとイメージ回復のロックンローラーからか 落ち目の鎌倉幕府的な楽しさがあるね とにかく幕僚が誰も自刃しないと言う根性が素晴らしい」
私は鉄血プリンス党がヒクヒクするような理由で日産に惹かれ始まります 俺のRは勝利のR
この年 オウムの教祖と一味が全員死刑執行 長いのなんの
Posted at 2020/10/24 12:59:42 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記