• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2020年11月11日 イイね!

今日は

福井の戦国武将 山崎長徳の忌日 享年69歳  老衰か病死のようです

福井の大手大名 朝倉義景の家臣


「麒麟が来るで朝倉サンタマリアの傍に居る山崎吉家の甥・・・と言う事にしておいてくれ(- - )一乗谷丸焼けで良くわかんねえのよ」


強い武将だったらしいのですが就職に関して波乱の人で朝倉が滅亡すると明智家に

再就職し明智がコケると柴田家に そしてついに前田利家に見込まれますが

その利家が間もなく亡くなりその息子の利長に


「如何に朝倉滅亡後の北陸が安定しなかったかだよ(-皿- )前田家での評価は高くて万石取りにまでなったんだぜ」


勤め先が三回滅亡する武将珍しいですね それでも地元に残りつつ再就職困ら

ないのだからやはり優秀だったと思われ更に前田家では


「息子が前田利家の娘で前田慶次の従兄妹で秀吉の養子でもある豪姫の子と結婚してる(- - )系図上は宇喜多秀家や豊臣秀吉の筋がここに活きているとも言えたが男子できなくてな」


跡継ぎ不在で縮小してしまいますが朝倉家家臣の出としては最も成功した人だと
思います







さて



3・5エンブレムチューンは驚くほど反対多数で当面凍結



「ま 他にやる事あるだろうと言う意見として受け止めよう(;-¥-)σんーと」




話題がありすぎてどこから話題にしたらと思うのですが




「嘘八百より八年 ユーノス800からだと十一年分進化しているからやたら新しく感じるが・・・来年には旧車入りだ( o¥o)σそこでだ」



年式で言うと実は割と妥当な乗り換えと言えなくもないのですがどうであれもう

旧態化は間違いない所 嘘八百に引き続き近代化を目指して頑張りたい




で ですね



「目に付くのはナビだよなあ(;-¥-)σいかに音に聞こえたザナヴィとは言えDVDナビで震災前の地図だもの 沿岸なんかどうにもならないくらい道路が違う」


分かってはいたのですがマルチなバックカメラ付きのおかげでナビの交換は

事実上不可能 TVも地デジ前で懐かしの砂嵐ザーザー 旧いとは言えそこは

純正 かなり多機能ナビなのでお飾りで済ませるのも惜しい



「テレビは殆ど観ない・・・・けどお義理で地デジチューナー挟めばまあ映るんだろうとは思うけど(;-¥-)σ」




こういう高齢ナビへの救済ディスクみたいのないのでしょうかね?

最新は無理でも極力新しくしたいなと思うのですがティアナは朝ぼらけを最後に

新型になってしまいなんともかんとも







「ニッサンコネクトサービスって朝ぼらけでも加入できるのかな( o¥o) 知らないよ(誠-"-)お前みたいのは絶対想定されてないのだけは判るけど」






それはそうと



「代車で鍛えたマツダコネクトのダイヤル捌きを左手が求めているのに日産のナビは全部ボタン操作( T¥T)  だから知らないよ(誠- -)」















































Posted at 2020/11/11 19:44:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 朝ぼらけ | 日記

プロフィール

「いらっしゃいませはじめまして(_ _)そう言えば誕生日記念的なのやるとか言ってましたね 足並み揃えすぎるのと良くないのですかね(汗)@クリュー」
何シテル?   07/31 21:14
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation