• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2020年12月12日 イイね!

今日は

今日は








旧暦の今日 戦国武将の織田信高が28歳で病死しています


織田信長が43歳くらい時の7男  岐阜か滋賀あたりの出身


「もう7男ともなると扱いテキトーで記録があまり(- -7)しかも6歳とかで本能寺燃えてマイナー落ち」


本能寺の変後 織田本家を継いだ甥の織田秀信が豊臣傘下入りしまた信高の

年齢もあって他の幼い兄弟共々豊臣秀吉傘下入りし滋賀に細々居たようですが


「織田は西軍につく!(-皿-孫) お、おう(-"-9(-"-7)」


関ヶ原では西軍入りしますが小勢力でまともな部隊を持って居なかったおかげで

後方配置になり織田秀信と違い家康と直接戦う事なく降伏 その為リストラで

済んでいますがガックリ来たのか間もなく病死してしまっています



織田信長の息子の割には短命もあって記録もあまりない人ですが


「何がどうなったのか俺の息子が晩年の家康に見出されて親衛隊入りして中央勤め(- -7)しかも佐々成政の娘と結婚してな そのまま続きに続いて今じゃスケート選手していてしかも500年近く続いた信の字を息子につけるのやめたらしいな」


まあ織田家の末裔他にうじゃうじゃ居て織田信成の息子あたりが織田家の伝統

そこまで気にする事ではないのかも知れません 子孫の最大手は山形の天童で

藩主やっていて明治に爵位 超絶優秀で京浜電鉄の創業とかそんな感じ やはり

織田家ともなると優秀な人多いですね






さて





朝ぼらけ 昨夜ポチッたものが届きまして







じゃーん エアコンパネル  500円  送料の方が高い


以前話題にしたのですが





オレンジ色に光るのがクールモダンとして如何なものかと思い何とか色替えを

出来ないものかと考えるものの



「ここはマルチにも繋がる車内操作の根幹 朝ぼらけあたりの年式だと電子制御だらけだしとても恐ろしくてバラせない(;o¥o)σおお、こんな所に良い教材が」


と言う次第  ナビ無し用ではありますが参考資料としては十分と思い購入



「むふふ こういう所も織り込み済みよ( -¥-)σ何でもかんでも利権のスカイラインあたり買ってるとこんな真似しにくい」






早速バラシてみたところ





ぱかっ


「おーーーーー(;o¥o)σやはり教材買って良かったぜ 嘘八百とは比較にならない超技術の集合体だ」 


有難い事にあちこち日本語表示でナビ無し用なのにナビやカーウイングスの文字

が見て取れる事から基盤はどうも全車全グレード共通のようですね 


「マイナーチェンジで後期はメーター白くなったのに中央はそのままオレンジだったのは基盤が続投だったからなのか?( o¥o)σ」


まして終売間近のクールモダンの為になんぞ色を配慮する筈もない


「何にせよもしかしたら電球かも、や オレンジのフィルム挟まっているだけかもと言う淡い希望は打ち砕かれた(;-¥-)σんーーーーーー」








おまけに優に40~50は貼付けられている


一個二個ならまだしもこの数 おまけにこんな精密なハンダなんてした事ないし

そろそろタミヤの拡大鏡つき作業台欲しいお歳頃 



「みんカラでやってる猛者がいるけど道具代や己の技量考えたら外注出した方がお利巧さんか(;-¥-)σ幸いここに基盤があるのだ」





と 言う事でこういう細工師についての心当たりの知人に訪ねてみるも



「日産乗りはそういうチンケな事に目はくれずもっとマフラーとか強化クラッチとか漢の弄りをやるもんなんだよ(-"-誠)      (-¥-;)居ないなら居ないって言いなよ で、車検どうだったのさ」







なんらかの目処がつくまでとりあえず棚上げと言う事にしようかと思います







洗車でもしてこようヘ( o¥o)ノそうだ帰りにバナナプラネットでも行こうかな










こんなふうに白く光る日がきますように













Posted at 2020/12/12 10:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝ぼらけ | 日記

プロフィール

「ジークアクスの総帥はフォースで押し負けて死ぬってホント?(⁠o¥o;)」
何シテル?   07/04 16:39
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation