岐阜の戦国大名 土岐頼芸の忌日 享年81歳 老衰か病死のようです
岐阜市出身 土岐家は代々岐阜を治める岐阜最大手の守護大名
だったのですが
「親父が次男の俺を無理に当主にしようとして兄貴と内乱(-"-頼)これが長引いて滋賀の六角や福井の朝倉を巻き込んで延々15年 達成はしたもののこれで土岐家はがっくり落ち目」
マムシの道三と言われた斎藤道三を使って体制はなんとか維持しますが道三に
岐阜を実効支配されてしまい実権を取り返そうとして失敗 助命こそされたもの
の岐阜を追放され転々とした末に武田信玄の元で保護されて数十年を山梨で
過ごしており 信玄が亡くなり更に武田家滅亡の際に織田軍に発見され
「お前どっかで見た顔だね(織- -) (T T頼)あんたの義父の元上司だ」
既に80歳を過ぎていた上に視力を失っていたらしく 信長の配慮か関心薄で
ついに岐阜に帰還しますが直ぐ本能寺が燃え 更にその直後に亡くなっています
後に斎藤道三を殺害した長男の斎藤義龍が実は頼芸の息子と言う伝説はやはり
伝説の域を出ないようですね 当時はそんな話自体出ておらずなんともかんとも
武将としてはパッとしませんが
「麒麟が来るでも描かれていたけど画才がズバ抜けていてね(- -頼)絵は文化財で残っているし孫は豊臣家や尾張徳川家で絵師として勤めているよ」
さて
また今年を振り返って参ります
文月
最後の弄りとなりました ユーノス宮城ステッカーレプリカ
下さった方もミレーニアを降りる見通し 激動の後半戦
この月
下総は習志野に隕石落下 どかーん
ものづくりから観光立国としての転換存亡を賭けたgotoキャンペーン開始
福島は郡山市内ど真ん中で改装中店舗がガス漏れで木端微塵の大爆発
営業中だったら日本史に残る大惨事間違いなし おっかねー
葉月
既に中古車選定が始まってしまい 現実世界のカーライフは消化試合で話題なし
ひたすら中古車の話をして時を稼ぐと同時にマツダ車の物件の無さと日産への
手替わりとで揺れる日々
この月
京都で勝手に五山の大文字の照明を点けたバカ出現
どうせ京〇生あたりじゃねえの?(-¥- )でも電源詳しくないと出来ないのか?
長月
二十年ぶりに冷蔵庫買い替え 効果のほどは電気代に明確に出ています
十年使いボロボロだったパソコンデスク更新 右上の謎の穴に小物を落とす日々
この月
北野天満宮と延暦寺合同で550年ぶりに打倒コロナ合同疫病退散祈願
室町幕府8代足利義政以来の合同祈願
日産が倒産しかけて1800億緊急融資 うち1300億は大蔵からでしかも
それに御公儀の保証がついています 事実上の公的支援
ガースー政権発足
私は銀座御所へのこの大甘の融資ニュースを見て手替わりを決意
この金で早速またまた召し放ちの上にキムタク使ってまるで正義の挑戦者ヅラで
スカイラインの売り込み いやたまげた 広島あたりはやはり東夷はやる事が
違うと仰天していよう 俺のRは勝利のR
広島の御歴々の酔いが醒めるまで 暫く黄昏の関東の御厄介になり申そう 某も納税者の端くれ たまには還付受けさせて( -¥-)(誠-"-)
Posted at 2020/12/28 18:05:10 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記