
旧暦の今日 関ヶ原合戦における九州戦がスタート
秀吉時代以前に大分を治めていた大友家が西軍下で大分を取り戻すべく県内の
杵築に侵攻 それを黒田如水が迎撃に出て別府で戦闘開始
なんですが
「待ってたぜぇ この「瞬間」をよぉ!!p(-曲-黒)大友など瞬殺だ その後はとぼけて部隊を転進させて九州を貰う!似たような事考えてるのが仙台にいるがこっちの方が圧倒的に速戦即決!」
関ヶ原が長期戦になると踏んでホームの博多から大分を押さえ門司と豊後水道
を海上封鎖し孤立した島津海軍を撃滅 皆関ケ原に行ってて空き巣の久留米から
佐賀に出て熊本から鹿児島まで一気呵成にかっぱらう予定
これが僅か一万で驚異的な速度で進むものの 関ヶ原が一日で決まってしまい計画倒れ
「随分頑張ってくれたね ホントに俺の為にやってくれてたの?(徳-"-)(-"-黒)当たり前じゃないですかやだなもー」
計画は頓挫 熊本の水俣までは出るのですがもう少し先の話
「関ヶ原が半年続いてくれりゃあな 九州は貰ったんだが(-"-黒)鬼の居ぬ間の鹿児島だったのに残念無念 ま 福岡52万石 これで手叩きって事で」
さて
今日も格別話題はないので見かけた物件でも
みんカラに現役いるのでしょうかね
信じられない事に後期でグリーン落ちてたような記憶 ブルーバードにブルーが
無いようなもので衝撃的で覚えています 後のシルフィも青落ちたけど
当時は
「三菱のお堅い企業イメージでこういうのどうなのかね( o¥o)まあカリーナED見て出してきたんだろうけど」
ギャランでいいじゃんと身もふたも無い事思って関心薄でしたが最近はみんカラ
の影響もあって再注目 この流線形のエメラルドグリーンはHIDやLED光と相性
が良いような気がしますね
誰か買いません?(o¥o三o¥o)ちょいとお高めですけど
Posted at 2021/09/13 20:12:52 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記