
いわしの日 語呂だそうです
縄文時代から食べてるお魚 紫式部が食べてバカにされて言い争いになったなんて
言われているほど古来から美味しいと分かっているのに好んで食べるとバカにされる
不思議な食材 でも私は大好きだと公言してはばかりません
「塩焼き 刺身 寿司 いわしのほっかぶりずし 梅煮 味噌煮 生姜にフライ(o¥o*)つみれやハンバーグも美味しいね」
孤独のグルメでやっていたいわし専門店のだるまやにいつか行きたいですね
さて
城下は夏日 体調崩しそうな陽気です(+¥+A)
今日も話題がないので無理矢理ひねり出していますが我慢してください
あまり今まで気にしていなかったのですけど
「ドイツブランドのエンジンオイルってあまり無い気がする( o¥o)σ日本に来ていないだけなのだろうか」
BPやトタルのような名の通った物が見当たらない・・・気がします
フックスと言うのがあるにはありますが話題にしてる人に出会った事がありま
せん ヤナセやBMWなんかでも純正以外となるとカストロールとかになって
いたような ヤナセなんか割と北米多かったですね レッドラインとかバルボリン
「うるせえな 漢なら油なんてものはカストロールとストロングセーブだけ知ってれば良いんだよ(誠-"-)(-¥-;)いいかげんスーパーGTも・・・・」
で 徘徊して調べてみたところ
「リキモリ そういうのもあるのか( o¥o)σメルセデスの純正を請け負っているのか ほうほう」
・・・・・・・・。
なんかクールモダン縛りの遊び方がおぼろげに見えてきたような
「ホイール、ドイツブランドにしておけばよかった気がしてきた( o¥o)(誠-"-)」
Posted at 2021/10/04 20:17:54 | |
トラックバック(0) |
朝ぼらけ | 日記