• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2021年10月19日 イイね!

今日は

今日はいかの塩辛の日 だそうです(o¥o )へー


塩辛自体は大昔からある食品で日本最古の保存食のひとつ 奈良時代にはもうあった

ようなのですが昔過ぎてよく分からないみたいですね 


「イカ以外でも何でも使った 肉とか魚介 豆(- -塩)醤とも言って醤油の遠い遠い御先祖様になる 常温で魚や肉を長期間持ち歩ける事が大きかった」


何があったのかどこかで廃れたらしくて今のようなイカの塩辛が出て来るのは

江戸時代に入ってから 美味しいイカの塩辛と絞ると北陸ではないかとも 

もしかしたらこの辺りは塩の生産量と関係あるのかも知れません


宮城でも塩辛作りは盛んでして




これ美味しいですね ちょっとお高いのですがそれだけの事はあります





さて



今日も話題がないので場つなぎの放談ばかりになりますが


「マツダは今後クロスオーバー系に注力するのか( o¥o)σここでグズグズ言ってはスカイラインクロスオーバーの二の舞 時代に追いついていかねば」


思えばカリーナ以来セダンだけで四台 うち三台連続でセダン

セダンは今お得な物件だらけだしSUV系が必要なカーライフを送っていない

だけなのですが


「もはやセダン党と言われても致し方無い所に来ている( o¥o)σこれはこれでどうなのか」



思い立ってここの所低温ながらうっすらSUV系も眺めております 





と 言う事で  宇都宮特選 SUV RVの類を上げてみようかなと





まずはこちら





おなじみキューブ 今年でついに引退のようですが全然まだまだ

サイズ 広さ 選択肢の幅 個性 まさか花形だけありますね これから道具と

して使い潰されて激減するでしょうから今の内に手出しして莫大な中古部品で

遊ぶと楽しいかなと考えております  当分乗れますね



続いてこちら





もうちょっと売れるかなと思っていましたが宇都宮が目をつけるクルマはコケる

と言う法則が見事に発動 聞き及ぶこのクルマのコスト考えたらスライドドア

じゃないだけでここまで冷遇もおかしいと思いますし

ムーブキャンバスと迷いますがまあ男の子と言う事で少しガキ臭い方を


「何より史跡巡りで軽はどこまでも入り込む事が期待できる( o¥o) (-"-誠)いいからルークス買えよ」



続いてこちら



なんでやめるんだよ 押せよ まさかRAV4あたりに気遣ってんじゃねえだろうな

3が小さくて5がデカいと浸透しちまってんだからこれが中央配置だろうに

MX30のハイブリッドの数出さなきゃならないのは判るのですがちょっと危うい

陣立てのように見えなくも・・・・って今する話ではないのか

CX-3のディーゼルで十分足りるのですがスペースとなると少し心細い


「中古は当分高値安定と見てるよ おかげでマツダ3、特にセダンはボロ値になると見ている まあMX30の動向含めてとても目が離せる戦況ではないけれど( -¥-(-"-誠)目の輝きが違うのな」



よくヤリスに毛が生えたやつに300万とか払うよな 考えが及ばない




マツダは間違いないですが戦況含めてまたキリキリキリキリするのもなー、と

思わなくもないので最後は少し夢も希望も入れて





初めて見た時「ずるーい」と思った一台 それでもクオリス的な狡猾さを

感じさせないあたりがイタリアなのでしょうかね お値段や過剰な部分も思えば

普通のスポーツで良いやとなりそれでいいなら普通の500に落ち着いてしまい

そうな気がしてなりませんがまあ放談だし不慣れなSUVの話と言う事で御勘弁





宇都宮特選魅惑のSUV いかがでしょうか(o¥o)



Posted at 2021/10/19 20:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「momoタイヤの公式動画なのですが⋯(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)俺がおかしいのかな このタイヤのロゴどう見てもmomoじゃないですよね? んん?どう見たら良いの?」
何シテル?   08/09 23:33
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation