• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2021年12月07日 イイね!

今日は

今日は神戸港開港記念日 旧暦の今日 神戸港が国際港として開港  1868年

15代徳川慶喜の時代 もともと先代の14代徳川家茂の時に開港は一応決めて

しまっていたのですが揉めたなどと言う段の話ではなくて

「攘夷の嵐で山口じゃヨーロッパの軍艦に砲撃までしてしまっている 開港について皇室は神州が穢れる上になんで御所のすぐそこでそんな事やるんだとカンカンだし もたついてる事で諸国もカンカン 言いだしっぺの先代は急死してるし京都も水戸も尊王攘夷の嵐 島津も伊達も開港反対でグズグズうるせえし(-"-15)何が徳川海軍神戸校の同時設置だよ 掛け声だけなら誰でも出来るんだっつの」


しかも幕府はこの時長州征伐を決意して部隊を中国地方に派遣中

内戦一歩手前の中でいつまでも神戸港が開かない事に腹を立てたオランダ、

フランス、アメリカの連合艦隊が大阪湾付近に進入 徳川海軍と睨み合い



「開くよ 仮にも征夷大将軍がそう言っちまったんだから開くしかない(- -15)責任?死んだ先代に言え  あ?島津久光と伊達宗城が来た?会わねえよ もう俺は辞表出したと言っとけ 後の事?知るか それでなくても成り手が無くて渋々将軍やってんのに帝にまで罵倒されてやってられるかバカヤロー」 


責任追及される前に慶喜はさっさと大政奉還 翌月鳥羽伏見の戦いが始まります





さて




今日も話題がないので振り返って参ります



令和三年水無月





空調修理に入庫 代車はラフェスタ




コンデンサ新品 うふ



以上 



「そうかそうか クールモダンなカーライフで結構な事だな(誠-"-)o¥o;)いやだからネタが思いつかないんだって」





この月 浜松の鈴木当主が座を退いて隠居していますね 91歳







当分振り返りネタで行けると思ったらもう半分(o¥o;)まじかー

















Posted at 2021/12/07 19:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝ぼらけ | 日記

プロフィール

「ぎゃあああ すんずろーさん今すぐ給水車で来て!!(⁠≧⁠¥≦;)18輪くらいの凄いのとアルファードエグゼクティブラウンジでポリタンク満載&1tタンク牽引してきて 山形の夏野菜とスイカと新米を待ってんだよ!! スイカが甘唐辛子がトマトがとうもろこしが 総裁とかなっていいから」
何シテル?   08/05 07:04
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation