• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2021年12月21日 イイね!

昨日は

昨日は旧暦の昨日 新潟の戦国武将 本庄繁長が74歳で老衰か病気で亡くなって

います 上杉家の重臣 ビームシールドが張れる程の武勇で有名な人 新潟県

村上市出身 最初は


「揚北衆ってな 新潟の北部を治める独立部隊よp(-皿-本)毘沙門天上等!」


若き日の上杉謙信に挑んで大敗し以後上杉家傘下入りしそのまま新潟北部防衛を

任され山形時代の伊達家の新潟侵攻の防衛と治安維持に努め謙信死後はその甥の

上杉景勝に仕え福島の会津に異動し引き続き伊達の監視 関ヶ原では上杉が西軍

についた為に東軍についた伊達政宗とついに正面衝突


「俺はお前みたいな世渡りばかりの目立ちたがりが大っ嫌いなんだよ(メ本-曲-)〇) Д )X ゜ぐはっ」


上杉との停戦協定を破り会津に侵入した伊達軍を撃破し大きく名を上げています

がその後は徳川との和平に奔走 上杉家の存続に貢献 上杉家が山形米沢に

大左遷くらうと同行しますが間もなく亡くなっています



長らくガンのつけあいしていた伊達政宗を破った事で上杉家で讃えられていますね



「参った 久々に完敗(X"+;)数で圧倒しようと大部隊を派遣したら一旦逃げ散って背後で再集結 ゲリラされてしまい補給部隊狙い撃ちの上に攪乱 本陣の雀の旗までかっぱらわれて命からがらよ 会津なんて俺の庭みたいなものなのにひでえもんだ」






さて


城下は10度近くある割にはひんやりとしております



くらいしか話題がないので また場つなぎ



「来年のスケジュール帳買いましょうかね ほほう こんな所のノベルティグッズが( o¥o)σぽち」



それが届きました





西川ゴムの企業手帳  さすがこんな立派なの配ってる

クルマのドアのウェザーストリップやらガラスのモールやら作ってる大手会社

本社は安芸 当然マツダに納入しております 国内の営業所の最北は宇都宮

たぶん御所の栃木工場や五十鈴あるからだろうと思われます マツダと日産栃木

工場製の日産車のドアや窓廻りのゴム部品はまずここ製でしょう



なかなか良い手帳が入りました ふふ(^¥^*)   (-"-誠)漢はな 手帳は整備手帳だけ常備していれば良いんだよ






Posted at 2021/12/21 20:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「momoタイヤの公式動画なのですが⋯(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)俺がおかしいのかな このタイヤのロゴどう見てもmomoじゃないですよね? んん?どう見たら良いの?」
何シテル?   08/09 23:33
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation