旧暦の今日 戦国武将の伊東長実が70歳で老衰か病気で亡くなっています
豊臣家親衛隊の幹部でありながら関ヶ原の際 石田三成の挙兵を家康に知らせた人
愛知県岩倉市出身 九州の日向伊東家の分家の末裔のようですね
織田家家臣時代の秀吉に石田三成と同様に優秀と見込まれて13歳で親衛隊入り。
以来秀吉の元で連戦し30歳くらいの時に岡山の倉敷で一万石で大名入り
したのですが
「・・・・・(-"-伊)三成嫌いなんだけど」
秀吉の死後 かなり早い段階で徳川に内通していたらしく石田三成の挙兵を家康
に知らせていますね ただ徳川に転身するまでには至らず 後の大坂の陣では
豊臣親衛隊幹部として大坂城に留まり防戦 戦後に親徳川と言う事で許され
そのまま倉敷を任されています たぶん大坂城内でも内通していたのでしょう
伊東家はそのまま明治まで倉敷で続いて行く事になります
「徳川時代に入って元豊臣親衛隊で家が繋がったのは俺だけだ(- -伊)現在の倉敷市長は伊東さん 勿論ウチの末裔♪伊東家はこれで倉敷の殿様に返り咲きだもの 御先祖として鼻が高いよ♪」
さて
お友達から中古物件の話題を頂きまして
エンスー記事も車名当てクイズやるならこういうのでやればいいのに
ボクスホールカリブラですって(-¥-;)なんで日本にあるのだろう
いつかのグランツーリスモにもオメガがぽつんとボクスホールとして出てました
何か不自然な印象で大人の都合があったのかなかったのか カリブラどころか
初代オメガの時代で既にそんな事になっていて更に以前からオペルOEMやって
いるようですね OEMとしてかなりの歴史あるようですが英国内外で実状どう
なってるかは全然分かりません エンスーに聞いてください
まあ英国でパッとしないボクスホールがコケかけてこれまた欧州でイマイチパッ
としないオペルが名前隠しに使っていると言う話なのでしょう ここまで来ると
英国でどう思われているのか興味湧いてきますね 日本になんであるのか
「オーペルはヤナセ♪買うならヤナセ♪車検もヤナセ♪お~おヤナセ♪(o¥o ) (誠-"-)漢なら口パク」
Posted at 2022/02/17 19:39:11 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記