• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2022年04月20日 イイね!

昨日は

昨日は





茨城の戦国大名 佐竹義重が66歳で落馬で亡くなっています ベテランが考え

難いので急病で落馬したとも  茨城県常陸太田出身  佐竹家は茨城を代表

する鎌倉時代以来の大手武家 戦国後半の人で坂東太郎と呼ばれた超優秀な武将


「坂東太郎とは関東最強と言う意味合いだ!p(-皿-鬼)またの名を鬼佐竹!」


当主につくとすぐに四分五裂の茨城をまとめ栃木の宇都宮家と組むと小田原

北条家の北上を抑えつつ自身が北上し福島へ進出 白河 郡山 磐城 そして

会津の実効支配をするに至り北関東から東北の覇者は茨城の佐竹に


なりかけたのですが



「がううううう(メX曲-)-皿-鬼)ぐるるるる」


これまた福島に進出した伊達政宗と正面衝突 これが長引いた末に大負け、

そこに小田原北条家が宇都宮などのモブを破って北関東に進出しパワーバランス

が変わり滅亡カウントダウンになりますが秀吉の関東征伐が始まりギリギリ

セーフ この辺りで辞表を出していますが息子が後に茨城にいながら関ケ原に

中立と言う離れ業をやってしまい家康の怒りを買い秋田に超左遷 同行して秋田

で狩猟中に落馬しそのまま亡くなっています


マイナーですが歴史好きの間ではそこそこ有名人



「コイツがいなけりゃ栃木に出られたんだくそが(X皿-メ)この独眼竜がガチンコ対決では鬼佐竹が人生最大の強敵だったと認めているぜ」





さて



城下は春の陽気・・・と言いたいのですが夜は寒いですね



お友達から画像を頂きまして






ユーノス双六


初耳も良いところ マツダミュージアムでもまず所蔵していまい


「いや驚愕の品だ(-¥-;)ま、まあ確かに十二単と双六とは雅趣溢れる組合せであると言えよう」




先週大河にも出て来ていましたね 双六は平安時代以来の富裕層のボードゲーム

流行りまくった割には実はどう遊んでいたかは分かっていません ローカルな

ルールが相当入り込んでいると思われます 


勿論なじみ深い絵双六とは思われますがユーノスの雅趣を現すにこれほどキザな

景品はないでしょう



「エンジンブローで振り出しに戻る(誠- -)販売目標未達で店長会同で吊るされ3マス戻る    (-¥- )どうしていつもそういうのパッと浮かぶの?」



かるたなんかも良いかも知れませんね



「進めプリンス三勇士(誠- -)銀座の神風ベンツ降伏    (-¥-;)」







この双六の詳報求む(o¥o三o¥o)どなたか









Posted at 2022/04/20 20:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーノス | 日記

プロフィール

「そのまま赤羽とか行くとどうなるか試してみたり(笑)@グラース」
何シテル?   08/02 22:59
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation