• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2022年05月13日 イイね!

これも観ました

これも観ました

感染


これ印象強いホラーです 私には怖かった ゾンビがウガーとかではなくて

精神世界に入り込んでしまうと言うか何と言うかだいたいそんな感じ

医師とか看護師とか自分よりハッキリ優秀な人達が余計な事して手に負えなくなって

行く様が恐ろしく思えました 俳優陣が豪華だから余計そう思えるのかも

まあ後半はこの手あるあるで訳が分からなくなっていくのですけど(^¥^;)




キングダムホスピタルって誰か観ましたか?(o¥o三o¥o)






さて



城下は午後から霧雨 寒いです 明日は暑いらしいですけど



こんな話題を見つけたのです





所謂販売協力店の話ですね スバルやダイハツもあるよと言いたくなりますが

話の趣旨は良く分かります クルマ好き程当然のように流れていく風景の一部

ドライブ先でオートザムの遺跡を見つけると嬉しくなりますね♪



なのですが




「・・・・・では逆に一番都会にあるのはどこなのだ?( o¥o)σどれどれ」



アリーナやスズキ自販なんかは対象外 スズキ協力店だけで探してみた所







「目黒区五本木とな 23区内にバリバリあるね( o¥o)σどこだここは・・・関東マツダ碑文谷の近くか ふーーーん」


他にも新宿や日本橋人形町と言う驚愕の地名も出て来ますが


「ロータスクラブやレンタカーね( o¥o)σまあ協力店ではあるのだろうけど」


ちょっと違うかなと思ってはずしております それにしても



「目黒と世田谷境付近でキャリィぱみゅぱみゅやダンプ買う人いるのかね(;o¥o)                    いないだろうな(誠- -)城南では売れてもクリッパーだろうね 自由が丘や大岡山あたりのお洒落なベーカリーなんかがさ お前んとこの農繁スペシャル展示会なんかと違うんだよ」



私が知ってる販売協力店とは大分様相が違うのかなと思います




仙台は扇町辺りのようですね こちらも思ったよりは街中にあるのですがこれは

都会と言うより陸運局の近くと言う感覚だろうと思います



「足立名物陸運局 不平士族や百戦錬磨の業者 傾奇者 剣士 香具師 陰陽師 小間物 改造屋 まあカタギも幾らかいるか すげえぞ(誠- -)   いいです(;+¥+)」



Posted at 2022/05/13 21:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「そのまま赤羽とか行くとどうなるか試してみたり(笑)@グラース」
何シテル?   08/02 22:59
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation