パラサイトイブ
ゲームはそこそこ有名ですが元は小説で映画化 そこから時間軸だけ一応続編の
ゲームとなりそこからゲームの続編
「・・・・・・(o¥o )」
一番面白いのは舞台を北米に飛ばしたゲーム 次が小説で映画はどんけつ
テーマが壮大すぎてそこらの医大の医療事故ホラーくらいでは収まらない感じ
今なら予算的に日本では映画化しないんじゃないかなと思います
小説版だと舞台は作者が出ているらしく一応仙台の東北大病院らしくて主人公の
愛車はATのローレル 平成7年の作品なのでまあ33か34あたりでしょうか
実は映画の話題しだしてからPVが半減しております(o¥o;)ティアナになってからも右肩下がりでそこからの半減 良いのか悪いのか
諸将方あまり映画観ないのでしょうか
さて
城下は雨上がりからのじめじめした陽気 くらいしか話題がないのですが
お友達から画像を頂きまして どこぞの市場に行ったらしいのですが
売り物運びのクルマがなかなかの通揃いだったらしく何枚か頂きました
まずはこちら
まだ居ましたね もう市井では絶滅したとばかり
長らくワゴンRRだと思い込んでいたのですがワゴンR・RRになるようですね
もう新規格って言葉も出なくなって久しいですね
職場にミキハウスが居て狙ったのか偶然だったのか聞きたかったのですが
聞けないままランディへ
次はこちら
もうこんな扱いか やはりと言うか無念と言うか 似たような事になってるのに
他に水戸だかミトだかってイタリア車があったような
凝らなくていいからエンジンだけでもスズキとかになってくれればもう少し、
ランチアにするかクライスラーにするか未だに迷いますね 今の所クライスラー
優勢ですけど
最後は車名当てクイズ
まあ諸将方なら正式名楽勝でしょう ボンゴなんて言ったら軽蔑されます
何せ新車が出ていないので今となっては激レアと言って良いと思います
「ヒント オートラマではJ100と言う車名です( o¥o) (誠- -)日産では売られていないので知らん バネットって言ったやつは粛清だな」
Posted at 2022/05/14 15:13:10 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記