三角窓の外側は夜 原作あるようですが全然分かりません
主人公がスカウトされて除霊をする人の助手になり怪事件を、と言った物語。
バラバラ殺人とかやるので地上波ギリギリダメなくらいの映画で怖いとかでは
なかったです 麒麟が来るの公方様が刑事役で出ていてこの人の七変化凄いなと
改めて感じ入ったりもするのですが
「・・・・公方様が出てるから観てるようなもの(Θ¥Θ )主人公何回気絶するんだよ」
終始若い人向けにそれなりに作ったような雰囲気で公方様だけが突出して目立つ
印象 いっそ主人公を公方様にして警察視点で作ると良かったのかなと思わな
くもありません 特にヒロイン寝返ってから本当につまらない
みんカラ的には初代アリオンが平穏無事に過ぎて行きます
さて
城下は晴れ 20度くらいのそれなりな一日でした
くらいしか話題がないので またテキトーに
「ピク(;-¥-)σ昨日から出てくるねえ」
こうなってはもうNAなんて値段つかないでしょうね VWのミドル以上は急落
していくのは何時の世も同じようです パサートも少し覗かねば
ド最終のしかもオプションマシマシ限定GTスポーツ 2リッターターボ
そりゃ買えりゃシロッコの方が良いのかもですが2リッターなんてとんだお値段
だった筈 ここは実を取ってセダンにしておけば傷も浅いしこのくらいの年式
ならディーラーも次は認定買うからと土下座外交でなんとか相手してくれる筈
「昔ヴェントかコラードのVR6が欲しかった身としては思い出にけつべ・・・・いや思いを実現するべく( o¥o) 漢はVWはサンタナとパサートだけ覚えておけば良いんだ(誠-"-)そしてそれらは御所に仇為す獅子身中の朝敵であるとな」
MSアテンザとどっち金かかるかな
Posted at 2022/05/18 20:41:45 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記