エクソシスト 歴史に残る有名映画 開拓者にして伝説の作品ですね
それまでミイラ男だの半魚人だのやってたホラー系にとんでもないのがやって
来るのだからそりゃ騒ぎになりますね これでは後に続く作品がたまらないでしょう
いきなりこんなの出されてはそりゃやってられないですよ
とは言え
「流石に半世紀前の映画だからね(o¥o )思う所が無くはない」
昨今のに比べると人物描写が丁寧なので前半は結構スローペースな展開です。
最後の最後に悪魔が対象を乗り換える場面も尺が押してるからなのかなと思う
ほどになんとなく釈然としなくもありませんが・・・・それでも大人向けの
ホラードラマとして超越の存在 もし観てないなら断然お勧め映画ですね
別にディレクターズカットとかでもなくて良いと思います デジタルリマスター
出て無いのかな
ちなみに続編の2と3は並行 ターミネーター3とニューフェイトの関係
エクソシスト3は怖かった(+¥+;)まいった
さて
格別話題がないので今日も中古物件探し
「今日は・・・ここにしよう( o¥o)σ」
本日の特選はこちら
セダンにしてのけた心意気が記憶に強い一台
かつてのレトロ調も本当のレトロになって久しいですね あるならビークスの
方が余裕あるのかもですが今からターボはヤバい気がするしクラシック調の方が
クルマのキャラクターに合ってるようにも ソニカなんてのもあるのですけど
その手合いはスバルの方が個性強いし少しずらしてこちら キャストなどと違い
何にも似ていないと言うのもミソですね レストア含めて楽しいおもちゃになる
んじゃないかなと思います あーでもビークスでもいいかなー
部品ちょっと心配ですがおもちゃで持ってる人ちょっと羨ましいかも
そしてこちら
もう前期は車検2度目ですって まじかー
N/以来の大注目軽 自身で乗り出せばカーライフの大転換点になるなと考え
込んでしまってます 各社全力でグリルの馬鹿っぽさを競う中 語呂でもバスを
名乗って柔らかいツートーンで来た事にくらくらっと まあここがその馬鹿な
競い合いの旗頭なのが困りものなのですがそれは措いておくとして
「ううむ 相当遊べるんじゃないのかこれ(;-¥-)σオプションで稼ぐ会社の策にまんまとハマる格好になるのが悔しいが ああ ルーフキャリアがありやがる うう なんだこのガーニッシュの嵐は こっちはミニライトのホイールか さてはスバルから権利取り上げたか」
くそトヨタめディアスでOEMしろよ何勿体つけてんだ
今夜の特選物件如何でしょうか(o¥o)それなりって言って
Posted at 2022/06/11 16:47:52 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記