• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2022年08月18日 イイね!

これ 運転だけしました

これ 運転だけしました




ロデオ ダブルキャブ5MT 恐らく私が思ってる以上のレアでしょうね

2・8のディーゼル 人生初のピックアップでありステッキ式サイドブレーキ


ホイールベースで見た目よりは乗り心地よくてその長さを感じさせない小回りと

それなりのパワー感 別にハイラックスだのダットラじゃなくても良いような

気はするのですが


「実際どうだかは分からないけどビッグホーンイルムシャーの方がパワフル感あるね(o¥o )そしてシフトがぐにゃぐにゃして好きくない」



だからと言って運転して格別楽しい訳でもなく ビッグホーンと大分違いますね

ピックアップは日ノ本では事実上絶滅ですがダブルキャブならまあなんとか普段

使いできるしメーカーと言うよりは買い手がもう少し思い切っても良かったの

かなと思わなくもありません まあでもハイエースのトラックももう無いし

お仕事で使うとなると話はまた違うのでしょうね




「もう25台くらい書いてるのに戦国武将の頃の方がまだいくらか会話になっていたような(;-¥-) (誠- -)スカイライン25回讃えた方がウケるだろうな」








さて




「先の前座もそうだけど中古物件もいつもイロモノのクルマばかりだと言われている そんな訳ないだろ(メ-¥-)σこんな真面目に探しているのに」






至って真面目に探していますよ 人生何が起きるか分からないんだし


いや別に買い換えたい訳ではないですけどね いやホントに



今夜はこちら







そろそろ認定厳しくなってきた頃になってようやく値落ちした印象

正直もう一声欲しい所に思えなくもありませんがそこは認定&最終特別仕様車。

これRラインとあるのでティアナのクールモダン同様専用装備大盛り ベースが

エンジン小さい方の1・4なのも嬉しい所 1・4に18インチつく時代

純正ナビまでついて400万前後 まともに買うよりまあ100万以上お得な筈



なかなかお勧めですね 輸入車に腰が引ける私が言うのだから間違いない

ただもう当節ポロが既にかなり立派な上にパサートがセダンでよければボロ値で

シロッコとなると情報不足で金ばかりかかりそうな印象が無くはない どうせ

プリンス党あたりにはゴルフと間違えられるしそれはたいして間違いではない


正直ゴルフGTIとの住み分けが良く分かりませんがかつて日本車もそういう贅沢

をしていた訳ですし セブンスにセダンとHTが何故あるかなんてプリンス党に

なんか聞いたら鉄拳制裁だろうし




まあとにかくゴルフと違って新型出ないし部品はどうせゴルフと共用 

台数出てないから年式も誤魔化せるし なかなかだと思うんですけどね



「どうせまた色物扱い ティアナのどこが色物なんだよ(-¥- ) (- -誠)お前が乗ると色物に見えてくる不思議」






Posted at 2022/08/18 19:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「来月点検だからヨシ!(๑•̀ω•́)و@Piro-ta」
何シテル?   07/24 12:09
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation