ピアッツァ ロータス イルムシャー 豪華乗り比べ
「俺はロータスだな(o¥o )全然迷わない これ欲しい」
もうロータス一択 スタンダートは流石に旧いしイルムシャーは・・・・この
クルマのキャラに合わないですね と言うかパワーに見合った基本性能無いです
繊細な雰囲気も壊れて・・・まあそういう高機動ザクみたいのが良いなら良いの
かもですけど この見た目と欧州パーツてんこ盛りとロータスの雰囲気と御紋に
すっかりやられシルビア売り飛ばして買いたいくらいにまで思いますが
もう既に当時ビンテージ入り 栃木あたりでまともなのを買うのは至難の業
(栃木いすゞは乗用車の中古はノータッチ ビッグホーンさえやらない)
仙台に向かうドタバタもあってピアッツァどころではなくなり立ち消え
地元残れていたら或いはいすゞドブ漬コースもあったのかなと思い返します
大変な事になっていたでしょうけど
ロータスは脚もパワーもそれなり ATでもまあ良いかなと言う程度
サテライトスイッチングはバカみたいですが面白いですね
触れられて良かったなと素直に思える美しい大人のクーペです♪
さて
城下は曇と雨と 暑さもまあひと段落したので
原動機雑巾がけ 現在55000キロ 警告灯もそれきり
「流石に雑巾がけくらいでは綺麗にならなくなってきましたね( o¥o)/゛まあ気は心で」
目視の範囲では特に何も にじみも無いと言った泰平楽
バルタのバッテリーも九か月目ですが今の所は何も 前のシビックも結局は
何もなかったし今は日本車用も大分出ているので交換考えてる人は見聞のタネで
眺めるくらいしても良いのではないかと思います
「くらいしか書くことが無いと言うね( o¥o)σまあ大変結構な事ですが」
みんカラに限らず実に多くの人から、両親にまで
「ティアナへの温度が低い」
と言われていますが 大事にしていますよ 雑になんてしていない
Posted at 2022/08/20 17:47:03 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記