• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2022年08月25日 イイね!

これ 運転だけしました

これ 運転だけしました






ミニカ 白 5ドア MT 勿論ターボなどであろう筈もなく 辛うじて5ナンバー

夜運転したのですが車内が真っ暗な事にびっくり メーターくらいしか光る所が

ないんですよね あまりに暗くて後にオーナーが七色に光る灰皿を装着


もう記憶がおぼろですがMTな事もあって結構楽しく走れたのは覚えております





間もなく冷却水漏れでオーバーヒートして廃車




今気づいたのですが私は運転だけなら昭和車の方が多いのかも知れない





さて




城下は涼しいと言われた割には蒸し暑い一日 朝ぼらけも夏の疲れが出たのか






悪夢再び



「もはやO2センサーと推定するしかない(;+¥+)σ重い腰を上げますかね」



ここ数日それなり調べていたのですが やはりO2か失火の線が濃厚

そして失火なら一瞬でも脱穀機になる筈だし O2かなと推定・・・するしか

ありません 失火だとやはり15万~は見ていなくてはならないようで

その場合は車検も10月でもあり誰が何と言おうが直しません O2だと思う

しか道はない


「去年のエアコンも保証効いたから良いようなもの25万かかっている(;-¥-)σこの上失火直していたら二年で購入額を上回りかねない」


RX-8かっつの 冗談じゃありません


ディーラーで特定して貰う・・・・・のは勿論考えたのですが


「自己診断がまだ旧くてどのセンサーかまで特定できないと(-¥- )何が技術の日産だよホントに」

診断が有料だとしたら泣いてしまうしどうせ予約で一見などいつになるやら

V型なので片バンクずつ二つはほぼ確実視 触媒の所にもありそうな気が

しなくもないのですが一度に替えるのも業腹 そこでエンジンの二つをまず



「安い社外でやってください( o¥o) やりますけどやった事ないんですよね(-ω- )その上商売繁盛しておりましていつになるやら」




自分でやれよと思うでしょうが手前側のバンクはまだしも奧はもう何がなにやら
 




主治医の見積次第では次期車も考えようかなと思わなくもありません


有識者の皆様の忌憚のない御意け・・・・・・



「何そろばん弾きまくってんだ貴様ミレーニアん時と全然違うだろうが(誠-"-)+¥+;)あんなのユーノスだからやった話で」





昨年から予想と全然違う壊れよう どーすっかな  参ったな

































Posted at 2022/08/25 18:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 朝ぼらけ | 日記

プロフィール

「価格や見た目からのイメージよりずっと美味しい(⁠^⁠¥^⁠ )汗かいたからかな」
何シテル?   10/04 12:01
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation