カペラワゴン 緑の1・8クルージング AT
「なんて乗り易いんだろう(o¥o*)マツダ車って素晴らしいな」
見切りも加速もトルクも内装手回りも実に新切設計の街乗り仕様 1・8で
これかとかつて乗って来たクルマ達の数字重視を呆れつつ感動
しようと思ったのですが
「・・・・・(o¥o;)」
ワインディングみたいのが絶望的にダメ やはり中身が旧型バンなのが厳しいか
勿論そう言うクルマではないのでそれで良いのですけどついつい欲をかいて
あれこれ物欲しくなる感じですね 運転しただけで積載の方はなんともかんとも
普段使いやおデートには最高ですね スポーツ走行以外太鼓判だと思います
さて
城下は薄曇りの夏日 ろくな陽気ではありません
お友達から特選物件を頂きまして
「黒は比較的珍しい気がする(o¥o )だいたい白か銀だもんね」
しかもSツーリング 平たく言えばオーテックバージョン 280万位した筈
何故だか分かりませんがオーテックは裏方に徹したようですね
オーテックのホイールをクローム風に再塗装なんかで履かせたりすると大人な
感じのスポーツセダンで良いかも知れませんね VWあたりでディーラーの
言いなりで掴まされて来たような認定中古より良いかも知れない
・・・・・・・・
いっそラティオと思い候補から外していたのですが ティアナのかったるさを
排し ラティオのへぼさを排し アクセラの血統の無さを排し サイズも適切で
街の駐車場もよりどりみどり
ラティオに膨大な手間暇かけてティアナスピリットなんて捨て身のネタやるより
知的で良いかも知れない 部品も当分出る 出ないのは新型だけ
まさか餅屋はこね加減心得てるな 本気で引き込みに来たね(-¥-;)この値段でアクセラ買うと大したのないんだよねえ
Posted at 2022/09/13 19:57:49 | |
トラックバック(0) |
朝ぼらけ | 日記