• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2022年09月23日 イイね!

これ 運転だけしました

これ 運転だけしました





トルネオ sirだったかな 紺のAT 後期型



「・・・・・・・(+¥+;)」



硬派ぶりにすっかり撃沈 体調悪かったのか舐めていたのか 数十分で白旗

ファミリーカーこんなで良いのかと疲労困憊の中で呆れてしまっています

今思い返すとだいぶだらしのない話なのですが脚の硬さと旋回性のシャープさ

ホンダ十八番のエンジンとすっかり当てられてしまっていますね

ちょっと良いタイヤだけ履けば仙台の環状線なんか思うがままでしょうね

15インチタイヤのグレードであれですものね 噂のユーロRとかどんな事に

なっているのかいやはや 私には過ぎたクルマでした  まあ世の殆どのクルマ

は私には過ぎた性能持っているのですけど もうレプリカでいいやみたいな

感覚が出て来たのがこの辺りからでしょうかね




さて





「いよいよだね( o¥o)泰平のカーライフは終わりだ」








扇町御所へ


「そう言えばクロッシングで茶華道の推進してるものね( o¥o)書道もやってるのかなどうなんだろ」



出されたお茶に茶托が付いてる事に驚きつつもこの書に 漬け、って書き足したら怒られるんだろうな などと思いつつ見積終了を待ち

無事に作業終了









「うん まあ 初出しとしてはこんなもんか?( -¥-)35越えて来るかと見ていたが・・・・」



意外だったのがエンジンチェックランプ点灯の原因 誰も彼もがО2センサーと

見ていたのがイグニッションコイルの3番と判明 失火していたんですね

全然体感していないで高速まで乗っているのでまあたまになる程度なのでしょう



となると



「この見積 だいぶあちこち刻めそうだね( -¥-)プラグもコイルも全交換になってるが3番だけ替えればいいんじゃないのか センサーと違い様子見できるぞこれ」



ディーラーお決まりの高い下回り塗装だのリフレッシュキットだの冷却水の

定期交換だの御利益良く分からない添加剤だのくそ高いブレーキパッドだの


「なんで5万キロそこらでリアのパッド替えなきゃならんのだ( -¥-)σ部品だけで12000円だと 漆でも塗ってあんのかっつの」



日産サービスの雅な作業など受ける余裕も熱意もない 


けど



なんか燃えてきたね コイル単品で頼めるならDIYで25万余裕で切れるんじゃ

ないのかこれ




「御所内で左様な貧乏臭い話は禁忌でおじゃるぞ それから女御や工匠達も多忙故月内に予約するように 相分かったな(誠-"-) ( -¥-)」






イグニッションコイル単品交換有りか無しか確認したい所ですね




















Posted at 2022/09/24 17:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝ぼらけ | 日記
2022年09月23日 イイね!

これ 運転だけしました

これ 運転だけしました







ファミリア BG  色々乗りました 3ドア セダン ターボから1・5の

平和なモデルまで でもGT-Rとかアンフィニとかは残念ながらありません



「ファミリーカーとは思えないワイルド感(o¥o*)いいねいいね」



車格を思えばトルク感あるガサツなエンジンと硬めの脚とで楽しいクルマだと

思えました 売れたの分かります  無理にアンフィニなんか買わなくても

そこらでクレールかインタープレー捨値であればしめた物だったんじゃないか

なと。これ知ってしまうと次代の良いトコだらけのファミリアは少し行儀が

良すぎたかなと思わなくもありません ジェミニとBGはコンパクトセダンでは

イチ押しでしたね 便利で面白いセダンです





さて





方針は相変わらず決まりません




占星術 算命学 卜占 阿弥陀 ロペまち占いに占いカウントダウン



いよいよ占いに託す時が来たのか



「双子座は6位?くそ 半端な所来やがって(;-¥-)σラッキーアイテムはごま油?なんだそりゃ」





プリンス五省が胸に苦しい




こういうのマツダ党も日産党も嫌うんだよなあ(+¥+;)



























Posted at 2022/09/23 19:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「momoの日除け そう言うのもあるのか(⁠o¥o )ふ〜〜〜む うさまるのとどっちいいか」
何シテル?   08/07 07:12
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation