ファミリアネオ 画像のやつ 1・5のAT カシオのカーナビついていました
何せファミリアですからね 見切りもトルクも走りも全然問題なし
「全然良いクルマじゃねえか(-¥-メ)くそエンスーども全員が目を逸らすような凄惨な奇病にかかって悶絶し根絶すればいいのに」
と 基本的には強く思うものの
「ちょっと後方視界アレだね(o¥o;)なんか宇宙船でも遠隔操作してるような」
あとはまあセダン同様車内が地味で暗い 斬新と実用の狭間を体感できます
画像の個体はアンフィニ時代のディーラーで社用の名目で皆で大事にしていた
もの ぶつけたらお終いなのである程度信頼できる人にしか代車には出さなかっ
たようですね 売ってと泣きついたのですがダメでした うえええん
少し前に中古に出ていたレーザーハッチバック あれは部品大丈夫なのでしょうかね
これがとうの昔に部品の不足と価格暴騰で廃車になっているくらいなのですが
さて
城下は気温急降下 数日前までTシャツ姿が今は暖房つけてるような状態
こうなってくると
「新隠密号の冬タイヤも買わなければ(;-¥-)σくそ高ぇなおい 貰えるポイントなんざ雀の涙だし」
185/55R15
各メーカーとも寸法で値段の得手不得手があるようではあるのですが探してる
寸法ではグッドイヤーとコンチネンタルが変わらないと言う国産の高騰ぶり
ピレリはこの規格ではオールシーズンに御執心で 横浜、石橋は相も変わらずの
高嶺の花 もう10万も珍しくありません
「北極圏の雄ノキアンはコンチネンタルより高いのか 期待した俺がバカだった(;-¥-)σことこうなったらもう南港輪胎有限公司とか한국타이어앤테크놀로지とかしか」
それが全然安くない たまげた 日本の価値が下落し続けているとは聞いていたがこんなことに
選択の余地がない 優柔不断不発
即決ぽち(;o¥o)σこんな事あるのだろうか
到着したら話題に
Posted at 2022/10/06 19:51:14 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記