• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2022年12月03日 イイね!

これ 運転だけしました

これ 運転だけしました





レガシィツーリングワゴン NA2・5  当然四駆


全然印象に残っていないクルマ どんなんだったっけか??(o¥o;)


スバル車への関心薄が恥ずかしい限りですが2・5四駆でワゴンとなるともう

自分には関係ないクルマに感じてしまいなんとなく貴重な時間が過ぎてしまって

おります サイドブレーキが電動だったのとパドルシフトは覚えていますが

いずれも私には過剰装備ですね ちょっと高級車すぎ






さて



洗車したくらいしか話題がないのでまたカタログで誤魔化します





内装写真 松の内装なのでてんこ盛りですがそれでもすっきりしたものです

運転席から見えやすく使いやすいまでは良いのですが左右独立空調なのに

助手席側から温度が見えにくいのが玉に瑕と言う程度







5ドアと4ドアの比較・・・・シートが共用なので振り返らない限り同じ感覚

シートは硬めでサポートかなり強いです いい加減な座り方できません

文言通りの広さと静かさはありますがくつろぎは或いは意見分かれるのかも


素材の差はありますが松竹梅とも黒内装  訓練された人でないと内装で

グレード判別するのは難しいですね 梅だとマニュアルエアコンとか。







賑やかしに青侍号の内装写真  本日クレポリメイトでふきふき

先の写真と比べると間違い探しレベルで簡素化されていますね





単純にハンドル替えたらパドルシフトになるのでしょうかね??

先代の黄アクセラはハンドル替えただけで一つもついていなかったステアリング

スイッチが全稼働で笑いが止まらなかったのですけど

Posted at 2022/12/03 18:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「最早歩いてるくらいでは報道されないようで⋯不安払拭という点でこの対策は弱い、普段は北の赤熊退治想定でこんなの瞬殺です、くらいやってみせないと@34Kouki」
何シテル?   10/29 12:07
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation