城下はまたも猛暑日☀🏯💦
引きこもって映画を観ました
プレデター2 平成二年
真夏のロスアンゼルスに謎の殺人鬼が出現し市警察が追跡しますが⋯1との繋がり弱いのですが1必見の2 ネットの評価もまあ好評
「今観てもかなり面白い(o¥o )個人的には1より面白いまであると思う」
1のコマンドーvsプレデターの超人対決ではないし街中な分より身近感や危機感が身に迫ります アクションもド派手で余計な人間模様ら中だるみだの退屈とも無縁
なんですが改めて観ると
「恐らくこのプレデターは仲間内では結構弱い方なんだろうな(o¥o;)」
標的に戦闘能力低めなのばかり狙ってますね、前作は事もあろうにアーノルド・シュワルツェネッガーを狙ってるのにこちらは麻薬団や地下鉄のチンピラをこそこそ 警察くれば逃げるしまともに撃たれるし隠密行動にも自決にも失敗し装備も片腕も失い逃げた宇宙船にも警察まけずに入りこまれてしまい仲間に責任取らされる格好で一騎打ちやらされ討たれてしまいます それだって人間側はめちゃくちゃな損害出してますけど
平成二年ってみんカラだと昨日の事のようですが映画を通すと恐ろしく昔ですね(汗)
さて
引きこもってしまい話題ないので
目下の懸念で度々話題にしているタイヤ
現在こんな感じ
今年冬までもつのかビミョーな雰囲気
これで概ね三万キロくらいだろうと思います
残り溝がどうなろうが切り良く履いて終わりにする気ではありますがこの猛暑で高速乗ったりするにあたりはてさて
正直今までの乗り方なら履き替えてるのですが冬タイヤが今冬四期目となるのでこの辺りのやり繰りに決断つかない 三一的に連続買いは避けたいしここに更に銘柄が決められず小田原評定に拍車がかかる 私と言う人物のダメな所を濃縮したような状況
ん~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(-¥-;)ん~~〜〜〜〜〜
Posted at 2025/07/26 16:48:56 | |
トラックバック(0)