織田信長による比叡山焼き打ちがあった日
武装集団化した比叡山延暦寺が信長に逆らい続け ブチ切れた信長が
「かまわねえから火ィつけろ!皆殺しだ!!p(‵曲´メ)」
全山焼き払って僧侶や家族などなど3000人以上を虐殺したと言う有名な事件
教科書にも出て来たりしていたのですが
発掘してみるとなんだか良く分からないと言う事になってしまったようです
3000人も斬り捨てにした割には遺骨は全然出ないし焼けた遺構も記録程出てこないと。
比叡山延暦寺程の巨大寺院がが丸焼けになったとしたら一晩で消える筈もないし
全山焦土なんて言う地獄絵図なものでは無かったと考えられ始めています
先に皆逃げ出して空っぽのお寺のうち 一部を焼いた程度と見られるとか
「派手に書き立てろ!d(‵皿´ )俺様は悪鬼だとな!全山燃えて皆殺しくらい言いふらせ!
吹かしまくれ 織田は強いと思わせろ ホントに比叡山燃やしたら延焼で手がつけられなく
なるとか再建費用とか余計な突っ込み入れさせるな!第六天魔王降臨!」
座面以外全部合皮なのにレザーセレクションとか謳いだしたような
さて
「・・・・・・・・φ(Θ¥Θ )」
続いて前期の配線の身元確認の三分の二が終了 残りどうするかは未定ですが
たぶん雛形を作って対処してみようかなとうっすら考えております
と 言いたいのですが
「・・・・・・・・・・φ(Θ¥Θ;)二本の身元が分からない」
なんべん図面を見ても二本の記載が無い どうにもこうにもならないので
「御本城へ聞きに行くか・・・・ヘ(;´¥‵)ノあそこ堅くて気乗りしないなあ・・・・」
と 決算フェアの中 お伺いを立てに幾つかの城と最後に御本城へ
どうなったかと言うと 某の見落としでは無いと言う事では全員の意見が一致したものの
「図面にない以上断定は不可能(-◇- )断念すべきだと思います」
「アースと入りではないでしょうか(-◇- )ヒューズ飛ぶだけなのでここは思い切って」
「初期ユーノス時代の名残と思います(-◇- )エンジンか電装変わってそこだけ不要に」
「ハーネスの使い回しでそこだけ遊んだと思います(-◇- )クロノス等の配線図を見てもいいかも」
「バラシして導通なり電圧なり見るべき(-◇- )ただそれをメーターが必要としてるかどうかは・・」
「図にねえもの誰が断言すんだよ だからやめろって言ってんだろうが(‵◇´ )決算フェア来て
何言ってんだ 俺が最高の案を出してやる そこ座ってろ サービスに話しかけるな」
最後の案はともかくとしてどれもそれなり説得力のあるものです(Θ¥Θ;)
特に初期ユーノスの名残と言うのは有り得るかなと と 言うのも
何らかの警告灯が省かれた痕跡があります
調べた所ユーノスと比べてウインドウォッシャーの残量警告が省かれていたのは分かったのですが
手元のユーノス800配線図が初期モノではないのとやる気の限界で本日はここまで
「それにしてもウインドウォッシャーの残量警告か(Θ¥Θ;)欲しいと思った事なかったな」
ユーノスコスモには無かった、と言うか点灯させた事無かったので気づきませんでした
関心薄いのでメルセデスくらいしか知りませんがセンティアにはあったのでしょうかね
それにしても
残りの三つはなんなのだろう そして二本の行く末は(Θ¥Θ;)
この上は識者会同参加者のお手が空くのを待つばかり
疲れ申しました
Posted at 2017/09/30 16:01:28 | |
トラックバック(0) |
ユーノス800 | 日記