福井の戦国武将 朝倉景恒の忌日 年齢不詳ですが二十歳は過ぎててどうも病死のようです
戦国時代ど真ん中の人でこの時福井を治めていた朝倉家当主朝倉義景の従弟だったような
朝倉を名乗っていますが分家の次男で武家を離れていたのですが兄が発作的に自殺した事から
後任になるため武家に戻り朝倉家最前線の敦賀付近を任されます
が
この時既に織田信長の北陸侵攻が始まっていて敦賀に侵攻されますが当主が
「分家は本家の為に働け 俺は戦争なんて御免だ(- - )援軍?本家なめてんのかお前」
こんな調子で敦賀に援軍を出さず 景恒単独で敦賀防衛にあたり失敗し撤退
戦い自体は滋賀の浅井の裏切りで辛勝 朝倉家危なかったのです
すると
「なんで分家のくせに本家や近所に迷惑かけるんだよ 今回の全責任は景恒にある!( -皿-)σ」
景恒の為に何一つしようとしなかった本家から「朝倉の恥辱」と断罪されてしまいショックからか
寺に引きこもりそのまま亡くなっています
朝倉家が信長の侵攻を止められず一乗谷で滅ぶのはこの三年後の事
知ってたら大したもののどマイナー武将
「朝倉家って親戚同士仲悪いのよ(- - )兄貴が自殺したのもそれが原因 俺の従兄弟に
朝倉景鏡ってヤローがいてよ こいつマジ最悪 朝倉が滅亡の土壇場で裏切って生き延び
たのもこいつ こいつが俺ら兄弟を日常罵倒しまくったのよ 義景様も味方してくれないし
もう朝倉なんか滅べばいいんだよ 滅んだけど 生き残った景鏡もすぐ一揆に惨殺されたしな
とにかく我が朝倉家は腰が重い!」
さて
この記事は、
M.K女史の世界観に合うクルマ考。について書いています。
何気なく話をふったらこんなにぶ厚い返事が返って参りました
にも関わらず若い方にふっかけておいて己が知らん顔 では通らない
とは言え
「難題だなこれ(-¥-;)そんなに良く知らないのよ しかしものぐさ殿は大した感性だ
平成生まれにしておくには勿体ない」
「推し」とされてましたが「覚えていた」と言う程度のものでございます(汗)
なので
「♪(o¥o )♪」
久々 もう二十年ぶりくらいの視聴
不惑過ぎたおっさんの脳に浮かんだクルマはこちら 一応年代もなんとなく合わせてあります
当人が乗ってそうなイメージなのはこちらでしょうか
ベタですけど 浮かんだものは仕方ない
特別カーマニアでもないでしょうから順当に行けばまあこんなところなんじゃないかなと思います
風がどうだの月がこうだの歌っているのでサンルーフくらいはつけてるかも知れませんね
満月の夜に芝浦あたりフラッとドライブなんて良いかも知れません
あとはネコの目 と言う曲の世界観からのクルマですが
「うーーーーーん(‵¥´;)」
彼女自身と言うより対象の男性が乗ってそうな そんなイメージ
こういう女性に悪に染まってでもと焦がれて貰えるなんて余程育ちが良いと思われます
相手が善だから相対的に悪っぽい感覚に陥っている筈
勿論ギャラン店新車買い それも世田谷か目黒に違いない 同級生が本社フロアレディー
やっていて学生時代のよしみで頼まれ仕方なく的な シュテルンに親戚いるけど僕には
ベンツなんてまだまだ早いしね、とかスカした事を笑顔で悪意なく言える・・
目立たず かつちょっと個性的 知識はないけど自然と良い感じで捻りが
入れられる、クルマ好きから見るといまいましい涼やかさと言うか何と言うか
あとは浮かんだのはこちら(‵¥´ )答えてくれた彼への礼儀だ
こちらがおよろしいんじゃないでしょうかね 当時実際人気あったし
クロノス兄弟は区別つかないけどカムリはださくてウィンダムはださくなかったらしいし
これより車格上だといい歳ぶっこいてのモナ臭くてどうしようもないし これより下だとガキくさい
まして電光の中古ノーサス三兄弟なんてこの世界観に付き合っていられない セフィーロでも
いいかなと思わなくもないのですけどちょっとスポーツ色が強いかなと
駐車場で呼び止められたり そんな場面でしょうか
やっぱり私よりお若い方の感性のほうが良さそうです(o¥oA)
Posted at 2017/10/27 21:32:31 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記