小田原征伐で包囲された北条氏政の心が折れていると思われます
勿論いつ折れたかは分かりません 勝手に言ってるだけ
ですが
十日ほど前に八王子が陥落
「群馬全域 行田の忍城を除く埼玉全域 東京全域 伊豆、そして小田原を除く神奈川全域 相模湾を豊臣に占領されてしまった(T"T;)こ、こんなバカな事が」
その上にそれに前後して秀吉の一夜城と呼ばれる石垣山城が完成した上に
「後妻役の愛人と実母が石垣山城に絶望でもしたのか小田原城内で自殺してしまっている(T T;)ドラマじゃ絶対描かないけど」
今日あたり降伏の意思が城内に発されたと見え 明日 徹底抗戦派が最後の出陣
となります
さて
城下は湿気と温度で酷いものです(+¥+;)具合悪くしそう
そんな中
蝦夷より中古オルタネーター到着
「さてさて(o¥o )しかし重いね 足にでも落としたら病院ものだ」
売り手に拠れば後期2・5用 走行距離二万キロ
なので
「オーバーホールもバカくさいとなるのだよ(-¥- )二万キロで解体と言うのがあれこれ憶測を呼ぶのだが・・・・・まあ買い手がつかなきゃ解体しかねえのか 今どきミレーニアなどおろしあ辺りでも買うまいて でなきゃ超長期在庫か」
そもそも今どき虚言を弄してまで売るような代物なのかと言うのも大きいし
なにより
「適合する保証はない(o¥o;)まあ合うとは思うんだけどさ」
それにしても
「LED使いまくりで省電力化を果たしているのに発電能力デカくなって何になるというのか(-¥-;)その分ぐるぐる回転抵抗増えたりしねえだろうな」
カスタムカーごっこして磨いたり塗装する遊びも無くはないのかもですが
「横置きV型 殆ど見えません(o¥o )アホくさい」
ロータリーなんかだとバーンと来るからやりがいあるのでしょうけど
買っておいてなんですが万事が釈然としておりません
オーバーホールする気がないならもう後は取り付けなのですが・・・・・
Posted at 2020/07/01 20:31:16 | |
トラックバック(0) |
ユーノス800 | 日記