• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2020年10月16日 イイね!

昨日は

昨日は







旧暦の昨日 戦国武将の林秀貞が病死か老衰で亡くなっています 

年齢不詳ですが60は過ぎていたようですね たぶん愛知県北名古屋市出身


織田信長のお父さん時代からの重臣中の重臣


「信長様の老臣と言うとその傾きぶりに自刃したとされる平手政秀が有名だけど(- -林)私が一番 彼二番」


織田家の重要書類には殆ど署名があり織田家事務方のトップと考えられいて


「信秀様、信長様 そして後任の信忠様(- - )この三代の片腕としてハンコを押したり書類書いたり企画したり管理したり」


安土城落成の際には織田家から招待客として呼ばれる



ほどの人なのに



「解雇 お前の息子もだ(-"-魔王)   はぁ!?!?(@Д@;)」



謎の懲戒解雇 ドラマでは信長の独裁の犠牲者に描かれるのがお約束ですが

具体的に理由は当時から良く理解されていなかったようですね 何か失敗した

とか戦いに敗れたて引責とか単純な話でははないのは間違いないようです

ガーンと来たらしく年齢もあって間も無くなくなったようですね



「今でもこの騒ぎの真相は分かっていないけど(T T )息子はこれまた優秀と言う事で土佐山内家 山内一豊に拾われて重臣入りしているよ しかし何が気に入らなかったのか??」







さて




話題もないのでこのまま平成二十五年の嘘八百をかけあしで話題に






意外に一月は殆ど姿を載せず出て来るのは二月六日

サイドマーカーをクリア化  





三月九日  ホイールをマツダスピード化





同二十五日 初オフ且つ秋ヶ瀬デビュー




飛んで六月二十二日

何かで入庫 隣のカペラももう残っておりますまい





七月十三日 航空自衛隊松島基地付近

このお飾りも津波を食らっていますがまあなんとか土台くらいで済んだとか





同十五日 あまりの暗さに足元に灯り追加  




翌八月十日  高グレード用の木目風に交換 同時に電球をLED化




十一月三日  石巻での復興お祭りにて





同三十日  冬用にコスモ15インチを導入




嘘八百画像自分では結構載せてるつもりでしたが改めて見るとそうでもないですね
まあ話題がないのに載せても仕方ないのでこんなものかも知れませんが




この年 


伊勢神宮と出雲大社で遷宮 こんなことならの東京五輪開催決定

広島表は現社長が当主に就任 銀座御所は浜松との軽商用のOEM合意 NMKVが

ありながらのお貰いが決まりOEMはもはや是非ではなくどことやるかが焦点

ホンダもついに断念した所を見ると軽商用が如何に商売にならないか分かります



大河ドラマは復興応援の一環で八重の桜 そしてその大河でかつて葵三代で

コミカルな伊達政宗を演じた俳優のすまけい、更にワイルドスピードのブライア

ン捜査官のポールウォーカーが亡くなっています



Posted at 2020/10/16 16:44:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年10月15日 イイね!

今日は

なんだかんだと遅かったので前置きはなしで




タイヤホイールセット もう1セット預けて参りました







ミレーニア純正アルミ


購入の際にノーマルと冬用と8本手に入ったのですがうち冬用はディーラーに返し
こちらだけ一応納車以来物置に眠り続けていました 最後の瞬間にだけ元に戻る

段取りとなりますがバルブとタイヤが余りに旧いので先方でそれなりの廃タイヤ

に替えてもらうと言う筋書き


「下ごしらえは早い方が宜しい( o¥o)その通りです( - -)♪」


みんカラでは殆ど出てきていません 一応二台目センティアとお揃いのようです

おそらくコストダウンで統合したのでしょう 当時は大将格でそんなのは前代

未聞でしたが今は格下ベースでシーマつくる御時世 ホイールなんて可愛い物

だったのだなと思い返されます






まさに納車直後の写真 隣のアテンザも既に十万億土の果て

平成二十四年の十一月二十四日 総理大臣は野田総理で大河は平清盛

この年 スカイツリーが竣工し海外ではロンドン五輪が開催







こんな地味な車内だったのか(o¥o;)そりゃ周囲反対するわ





奥州はこの頃は震災復興一色 今見るとひどい景色ですねこれ



唯一の購入時の後ろ姿 スポイラーないのが寂しい気がしないでもありません






ユゥノォス♪









おまけ

お友達の過半数がこれが分からなくなってしまったようです

嘘八百でも撮るべきでしたかね(o¥o )
Posted at 2020/10/15 21:21:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーノス800 | 日記
2020年10月14日 イイね!

今日は

今日は






平安時代の岩手の武将 藤原泰衡の忌日  享年35歳  殺害されています

源頼朝と同時代の人で岩手県平泉出身 B型 有名なようなマイナーなような人


「奥州藤原三代ってな 岩手の平泉を当時京都に次ぐ日本第二の都市にまで育てた東北のレジェンド一族(-"-4)そこの四代目」


三代目で岩手のカリスマでお父さんの藤原秀衡が頼朝の所から逃亡してきた源義経を

庇護して源氏と開戦を決断した所で秀衡急死


「え!!父ちゃんこのタイミングで死ぬか普通(@Д@;4)どどどどどどうしよう」


泰衡が穏健派と見越した頼朝は義経を殺害するよう圧力をかけまくりそれに散々

悩んだ末に挫け平和になると信じて義経殺害に踏み切り却って周囲の信頼と

対頼朝の超優秀な武将を失い頼朝の東北侵攻を早めてしまっています

福島宮城県境付近に渋々防衛出動しますが


「懸念伝達速射砲各個射撃!(TДT4)続いて拡散遺憾砲発射用意!5、4、3」


金色堂を建てるほど皆仏教大好きで当然防衛部隊にも仏教がかなり浸透していて

泰衡からして殺し合いに消極的な東北勢は源氏に大敗 たった一度の敗戦で奥州

十万騎と呼ばれた大部隊は瓦解してしまい 泰衡は源氏に渡さない為に平泉に

放火して北海道に逃亡しようとしますが秋田で部下に見限られ殺害されてしま

っています泰衡を殺害して保身を図った部下は頼朝に殺害されて文字通り皆殺し

これで奥州藤原三代の栄華は焼失してしまう事となります 


「親父が急死したのが無理ゲーの始まり(T T4)義経を殺害したのも前途に絶望してもう鬱状態でやったのではないかとも」



首が金色堂に納められていた事から調査が行われ


「この裏切ってくれたバカ部下 刀がド下手で俺を斬首するのに7度も首に斬りつけている(-"-4)それから800年の眠りから覚めて開花して話題になった中尊寺ハスは俺の首桶に入っていたものだ まさか咲くとはねえ 奥州藤原氏もびっくりよ」








さて




納車はまだ先で話題もないので





また落選したクルマを話題に  もう準決勝くらいの所







まーーーーー有識者会同や第三者委員会 ヒアリング 或いは代替車種審査会 

どんな集まりでも評価悪い事 見事なまでに誰も賛成しない



「びっくり(;@¥@) (-皿-;(-皿-誠)こっちのセリフだよ!」


狙っていたのは1・5 


「予算にうんと安全幅取ってるしもはや20Mでも良いんだけどさ(o¥o )ブロアムはまあネタ枠としてもアクシスなんかあれば更に良し」


セダン党としてはティーダ買うならこっちの方が良いかなと踏んだ訳です





プレセアを彷彿とさせる柔和で優しい雰囲気と広い車内 1・5でもいいですが

外観と裏腹に走りもお任せの2・0でもありがたいしアクシスでもいい

これなら二代目アテンザの方がと思われるかもですが物件の頭数が全然違う

レンタカー押し付けや法人押し売り 高齢者商法などここらあたりはやはり大手


「惜しむべくはなかなか色が無いんだよね(-¥- )シルバーの類ばかりで買い手のセンスの無さについて御所に同情するよ」


ぐらいの気持ちで審査会に持ち込んだところが



「・・・・・お前もうマツダにしとけ(誠_ _)誠_ _)ひでえ・・  (-¥-;)そんなバカな」



ラティオの1・2を買う程ならばこちらの1・5の方が良いと言う言外の教えか

と意気揚々と言い出したのですが全然 



「逃げに日産を使って欲しくないね(誠-"-)誠-"-)死ににくるなら歓迎してやるがお前楽になろうとしている 隣の芝生にはオイル染みが無いと思っているだろ んな訳ねえからな  (-¥-;)」




クルマ好きを自認したいならもう少し踏みとどまれと全会一致で否決

ラティオ以来二台目 まだクルーズの方がみんカラで票があった


「歳なりに穏やかに縮んで行こうと思ったのだが甘えなのだろうか(-¥-;)上司にまで反対された」


周囲に耳を傾ける格好で落選


正直大型車はもういいやと5ナンバー枠にまで収縮させたかったのですが・・






「アクシスもダメ?( o¥o) (誠- -)誠- -)我々がオーテックを論ずる事は古来僭越とされている」






























 














Posted at 2020/10/14 20:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年10月13日 イイね!

今日は

戦国武将 織田信成が戦死しています 年齢不詳ですが成人はしてると思います


織田信長の従兄弟 


「大河麒麟が来るで帰蝶にそそのかされて織田信友を殺害した織田信長の叔父、織田信光の息子だよ(- - )もう覚えてないだろうけど 俺自身は出ていない」


お父さんの信光が人を見る目がある人だったのかかなり早い段階で若き日の信長の
味方をしてその実績で名古屋を任されるも直後に奥さんの不倫相手に殺害されたらしく
息子の信成が順当に名古屋を任された



ようなのですが



「名古屋と言えば聞こえは良いけど織田信長は名古屋を全く重視していない この時代はまだ那古野と呼ばれる原野(- -;)この時代は清須なのよ」


その清須も信長に天下布武で岐阜に出て行かれてしまうとそれなりの中で那古野

は記録に出て来なくなってしまい 信成は三重方面の戦線に出されていたらしく

泥沼中の泥沼だった伊勢長島の一向一揆戦に参加 織田軍は勝つには勝ったの

ですが弟と共に戦死してしまっています



「妻子居たけどどうなったか記録切れ(+ +;)那古野も名古屋城が建つまで50年放置で荒れ野になってしまう 織田は尾張と言う狭い中で余りにも分家多くていちいち構っていられなかったのよ 信長でさえ分家 そこに十数人兄弟が居る もう織田一族うじゃうじゃ 初期の信長が岐阜や三重に積極的に出たのはこのあたりの食い扶持が実相なんじゃないかとさえ」







さて




もう候補車も絞られてしまい先の話題にとっておこうと思います



少ししんみりした話題になりますが嘘八百の形見分け 終活を開始


要らない予備部品やナビの説明書や古い記録簿など処分開始 






そんな中で



「へ?はい・・・・良いですけど(;o¥o)q本当ですか?本当に?」



詳細は端折りますが夏冬ホイール八本が驚くべき事に陸奥の深窓の奧に囲われた

ユーノスコスモの元に再就職する事となりました 写真だけ見せて頂きましたが

奥州にこれほどの個体があったとはと驚くばかり 


「な、なにこれ(;@¥@) (- - )絶対に内緒です 革の為に日光の下にさえ出しません」


何でも純正持っていないのだそうで私の嘘八百を偶然見かけ 喉から手が出て

えづきながらホイール撫でまわしていたと。 そりゃ私もその立場なら喉から

エイリアンみたいに小さな口が出てきてガチガチしそうです



ただ


8本となると如何に旅立つとは言え何か履かせねばならず そこに納車以来

眠り続けていたミレーニア純正ホイールをあてがえば12本綺麗さっぱり手じまいと
なるのですがタイヤとバルブを替えねば流石に使い物にならず スタッドレスを

転用したり一旦出戻ったりと


「パズルのような事をしないとダメですね(;o¥o)(- - )全部私が手配します 絶対に見切り廃棄しないでくださいね」




最後に予想外のドタバタが始まり まずは今夜





ユーノスコスモ15インチが手元を離れて行きました

今度こそ溶解リサイクル行きかと思っていましたが今以上の環境へ







この辺りが最後の写真ですかね 仙台駅の屋上が駐車場と話題にした時のもの




さらば( o¥o)/゛コスモに履かれたらまた会おう












































Posted at 2020/10/13 19:50:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ユーノス800 | 日記
2020年10月12日 イイね!

昨日は

昨日は







またも麒麟が来るを見入ってしまいました






10月ももう半ばになろうかと言う時にようやく信長が京都上洛




間に合うのかこれ 最終回どこなんだ(-¥-;)?もしかして山崎までやらない


と言う線もあるのかな  来年持ち越しの噂もあるけどその辺りなんとも




ちなみにこの義昭が将軍に就任した年



伊達政宗は1歳 その奥さんがようやく誕生 


上杉謙信は関東平定を目指して栃木の佐野に侵攻し勝利 そのまま新潟に戻ると

そのまま信玄と組んで上杉に抵抗しだした富山に派兵 


「信玄のヤロウ静岡に侵攻するのに俺を北陸に釘付けにする気だ(-皿-毘)富山など灰塵にしてしまえ!!」


お駒ちゃん京を地獄みたいに言いますが地方はそんなもんじゃないですぜ








さて




準々決勝くらいまでのクルマを一気に話題にしてしまいました



ここからは場を繋ぐ為にも台数を絞り理由もたらたらとして行こうかなと


もう色やグレードも絞り始まります



「そこになければないですね(- - ) あの~・・・・(o¥o;)σ」








セダンハイブリッド 本革  


(ちなみにアテンザは全幅1・8越えで選考対象外 秘密基地に入らないのです)


死神博士やゾル大佐に改造されたアクセラ


錯綜する権謀と思惑 素直に豊家と戦えていた頃が懐かしい 


お義理でやったと思いたいですが  プリウスより走りが良いと評判で広島表は

そんな事でコロコロ喜んでいるようです(-¥-;)比較対象がプリウスだぞ

OEMの拡大もあり顔で笑って心で泣いているのかと思いたいですね





「あの教習車を敗者復活で上げる線もあるが 装備の改装費用と燃費でハイブリッドに敗れる厳然たる事実(-¥-;)おのーーーれおのれおのれおのれおのれおのれおのれ」


車歴も入れて順当に行けばハイブリッドなのでしょうが・・・・どう解釈しても

やっぱり乗りたくない アキオの単価下げになんか協力したくない

ディーゼル2・2は某には過剰性能 1・5Dは予算的に腰が思い切り重いし

ガソリンの1・5・・・・初代乗ってるのが響いて温度が上がらない



そして三代目は試乗もしましたが正直ユーノスに首まで浸かってダラダラダラ

ダラしてきてしまった今の某にはちょっと息苦しいクルマ



「歳でござりまするがな(-¥-;)シャキッとしろと広島表に叱られてしまいそうですけれど」




LPG教習車も四速吹け切りくらいで深夜の都心環状線をぶっ飛んでみたいな、

友達の所に押しかけ教習車で銀座や麻布を練り歩きたいなと思う夢を胸にしまい

世間様の言う所の歳相応のカーライフを目指す為に再び落選と言う事に





「シボレークルーズ?んなもの乗って来たら車両没収の上に切腹な(誠-"-)T¥T;(-"-誠)プリンス五省唱和!気力に缺くるなかりしか!!」






1・5Dは隙があれば食いつくぜ(V)(-¥-(V)゛




















































Posted at 2020/10/12 20:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「かくなる上は原子力(⁠o¥o )圧倒的な量の蒸気で巨大ローターを廻し発電 アトミックロータリーで欧州やアキオの度肝を抜け 神羅カンパニーもびっくりのスチームパンクな不夜城にするのだ」
何シテル?   10/06 15:27
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation