平安時代の岩手の武将 藤原泰衡の忌日 享年35歳 殺害されています
源頼朝と同時代の人で岩手県平泉出身 B型 有名なようなマイナーなような人
「奥州藤原三代ってな 岩手の平泉を当時京都に次ぐ日本第二の都市にまで育てた東北のレジェンド一族(-"-4)そこの四代目」
三代目で岩手のカリスマでお父さんの藤原秀衡が頼朝の所から逃亡してきた源義経を
庇護して源氏と開戦を決断した所で秀衡急死
「え!!父ちゃんこのタイミングで死ぬか普通(@Д@;4)どどどどどどうしよう」
泰衡が穏健派と見越した頼朝は義経を殺害するよう圧力をかけまくりそれに散々
悩んだ末に挫け平和になると信じて義経殺害に踏み切り却って周囲の信頼と
対頼朝の超優秀な武将を失い頼朝の東北侵攻を早めてしまっています
福島宮城県境付近に渋々防衛出動しますが
「懸念伝達速射砲各個射撃!(TДT4)続いて拡散遺憾砲発射用意!5、4、3」
金色堂を建てるほど皆仏教大好きで当然防衛部隊にも仏教がかなり浸透していて
泰衡からして殺し合いに消極的な東北勢は源氏に大敗 たった一度の敗戦で奥州
十万騎と呼ばれた大部隊は瓦解してしまい 泰衡は源氏に渡さない為に平泉に
放火して北海道に逃亡しようとしますが秋田で部下に見限られ殺害されてしま
っています泰衡を殺害して保身を図った部下は頼朝に殺害されて文字通り皆殺し
これで奥州藤原三代の栄華は焼失してしまう事となります
「親父が急死したのが無理ゲーの始まり(T T4)義経を殺害したのも前途に絶望してもう鬱状態でやったのではないかとも」
首が金色堂に納められていた事から調査が行われ
「この裏切ってくれたバカ部下 刀がド下手で俺を斬首するのに7度も首に斬りつけている(-"-4)それから800年の眠りから覚めて開花して話題になった中尊寺ハスは俺の首桶に入っていたものだ まさか咲くとはねえ 奥州藤原氏もびっくりよ」
さて
納車はまだ先で話題もないので
また落選したクルマを話題に もう準決勝くらいの所
まーーーーー有識者会同や第三者委員会 ヒアリング 或いは代替車種審査会
どんな集まりでも評価悪い事 見事なまでに誰も賛成しない
「びっくり(;@¥@) (-皿-;(-皿-誠)こっちのセリフだよ!」
狙っていたのは1・5
「予算にうんと安全幅取ってるしもはや20Mでも良いんだけどさ(o¥o )ブロアムはまあネタ枠としてもアクシスなんかあれば更に良し」
セダン党としてはティーダ買うならこっちの方が良いかなと踏んだ訳です
プレセアを彷彿とさせる柔和で優しい雰囲気と広い車内 1・5でもいいですが
外観と裏腹に走りもお任せの2・0でもありがたいしアクシスでもいい
これなら二代目アテンザの方がと思われるかもですが物件の頭数が全然違う
レンタカー押し付けや法人押し売り 高齢者商法などここらあたりはやはり大手
「惜しむべくはなかなか色が無いんだよね(-¥- )シルバーの類ばかりで買い手のセンスの無さについて御所に同情するよ」
ぐらいの気持ちで審査会に持ち込んだところが
「・・・・・お前もうマツダにしとけ(誠_ _)誠_ _)ひでえ・・ (-¥-;)そんなバカな」
ラティオの1・2を買う程ならばこちらの1・5の方が良いと言う言外の教えか
と意気揚々と言い出したのですが全然
「逃げに日産を使って欲しくないね(誠-"-)誠-"-)死ににくるなら歓迎してやるがお前楽になろうとしている 隣の芝生にはオイル染みが無いと思っているだろ んな訳ねえからな (-¥-;)」
クルマ好きを自認したいならもう少し踏みとどまれと全会一致で否決
ラティオ以来二台目 まだクルーズの方がみんカラで票があった
「歳なりに穏やかに縮んで行こうと思ったのだが甘えなのだろうか(-¥-;)上司にまで反対された」
周囲に耳を傾ける格好で落選
正直大型車はもういいやと5ナンバー枠にまで収縮させたかったのですが・・
「アクシスもダメ?( o¥o) (誠- -)誠- -)我々がオーテックを論ずる事は古来僭越とされている」
Posted at 2020/10/14 20:29:24 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記