宮城の戦国武将 留守政景の忌日 享年59歳 病死したようです
旧姓は伊達さん 伊達政宗の実叔父 福島県か山形県米沢市出身
伊達家の宮城を実効支配しようとする狙いに沿って地元留守家に養子に入っています
「甥の政宗が仙台に移転する前の宮城は俺が文字通りの留守番(-皿-留)俺の時代は千代と呼ばれた原野だけど」
伊達家、特に政宗時代に入ってからの急拡大に貢献
したのですが
「俺は秀吉に頭は下げない!やだ!(-皿-留) 叔父貴まずいって(X"-;)」
政宗が秀吉の傘下入りした際強硬姿勢を見せ傘下入りを拒否し留守家はリストラ
路頭に迷いかけますが実家に戻る格好で政宗の家臣入り 関ヶ原の際は上杉が
攻めてきた山形へ救援部隊として派遣されて上杉軍を撃破するなど功績を上げ
て政宗が仙台に異動になった際 伊達政景と改名し岩手の奥州市を任され開発に
尽力しますが間もなく亡くなっています
「花の慶次最終盤で愛の直江兼続を切腹未遂に追い込んだのは俺だ(-皿-留)俺自身は未登場だけどな」
「叔父貴も強硬派だが実績あるしまだ黙っていたがその息子で俺の従弟がまたムカつく男でな(X"- )あまりに態度悪いから給料半減の上に岩手の更に山奥に左遷してやった」
さて
城下は晴れたのでワックス掛けを敢行
綺麗になりました♪
ここは史跡沖の石のほど近く マツダと日産の看板が同時に撮れる所
「ふうむ(o¥o )このまま行ったら外装は何ひとつ変わらない事になる うーむ」
コメントでもありましたが後期の限定版となるともはや手出しする余地がない
嘘八百のように妄執の贋作作りのような日々も全然ないのです 先に疲れ泰平の
日々を願いこの選択でしたがこれはこれで寂しい見通し
メルセデスに寄せて行く と言う古典的な案はあるにはあるのですが・・・・
「メルセデス同様に左右の文字を御所紋と同じ高さに異動する(o¥o )あとは屋根のフィンアンテナだね」
あとは記憶が正しければメルセデスの筆跡を真似たロゴエンブレムがバラで
売ってた気がするのでそれでこのTEANAや230JKを作れば更に良いのかも
間違ってもAMGなどとせずに内容はそのままにしておけば良いし 夜目遠目
笠の内なら優良誤認を期待できると思われ
ますが
「メルセデスとなると遭遇率がかなり高いからね(-¥-;)悲しい思いをする可能性は否定できない」
などと思いながらせっせと磨いておりました 半月で雑巾真っ黒け
「クラブSとか C35から断腸の思いで乗り換え思い出を胸にしまい大人の態度で走り続ける坂東武者の悲哀を演じられる(誠- -) いらない(;+¥+)」
Posted at 2021/02/28 18:23:30 | |
トラックバック(0) |
朝ぼらけ | 日記