• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2022年06月10日 イイね!

今日は

遅かったので前置きはなしで



と 言っても本題も格別ないので また特選中古車を場つなぎに




「今日はここにしよう( -¥-)σ忙しいし」






まずはこちら







もはや旧車ですが根がカローラらしいので大丈夫でしょう

これほど近代化改修が似合うクルマもなかなかないと思うので弄り甲斐があると

言う意味で私には存在感あるのです 見た目の割に中身はフツーと言うのは今と

なっては大事な事になってきましたね 個性は強いですが押し付けさがないので

逢瀬にもまだまだイケそうに思ってしまいますがどうでしょう


いざ狂え  だそうです





続いてはこちら





3・5なんてくるくるぱーな事言ってないで2・0の低圧過給とか用意しないのか、

とかなんで内装を直列繋ぎの色使いにするのかそれこそGAZOOだかにやらせろ

とかまあまあどうしてこうなんだろうと思わなくもないのですがそれが相場に

如実に出てるのでそこをひとつまみ トヨペットの言いなりでパールのIS買う

よりは芸があるかなと  サムライがこれ買うかとなるとなんともですけど


レトロ調でかつてのカリーナGTのノリにしたりとか案はなかったものかね

なんで不振になったか分からないエンスーの方が脳味噌不振なんでしょう




最後はこちら








出ないぞー ディーラーものならなおの事だぞー

これ市場に出る前に誰か彼か持って行ってしまうんじゃないかなと思います

現行だしここの金看板なのでクルマ自体をどうこう言う必要もありますまい

アフターパーツも出てるだろうし 部品も永遠に出るでしょう これからじっく

り楽しんで行く事には良いんじゃないかなと レトロと現在の折衷の弄りがして

みたいですが・・・いや そんなにしたくない したくないってば 本当






今夜の特選物件如何でしょうか(o¥o)大した事無いって言って



Posted at 2022/06/10 21:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年06月09日 イイね!

これも観ました

これも観ました

メタルカ   ド低予算は承知の上 


自衛隊が開発していたゾンビが逃げ出し増殖 国家非常事態宣言が出る中その

プロトゾンビに偶然出会った売れないメタルバンドがそれをメンバーに入れて・・・


「めし屋と映画はテメーでのれんくぐった以上途中退場は絶対にしないのが俺の主義 キャシャーンやデビルマンに比べたら全然まだまだ(Θ¥Θ )あれを観た俺にこんなのさしたる事は・・・・あれ?」


前半は企画モノAVの冒頭並みですが歯を食いしばって後半にまで辿り着くと結構

面白かったですね 麻痺していたのかもですがそれなりにわかりやすいオチも

つくし 出てるバンドがプロらしくカッコいいライブも最後御褒美で観られます




到底おすすめできませんけど根性試しにはいいかも






さて




今日も城下はひんやりとした曇天 涼しいのはいいのですが・・・・・




くらいしか話題がないので今日も場つなぎ特選中古車  今日はこちら






来ました 最終型認定クーパー Sじゃないのがミソ 

クラブマン買う人やはりお金持ち多くてSになってしまいがちですがそういうの

したければワン買ってくれよと三一の心の叫び 冬タイヤに15インチ欲しい


「新車価格32のタイプMより高いんだもん 現行のS至ってはティアナの3・5より高い もうついていけない高級車(;T¥T(-"-誠)漢ならそんな物に尻尾をふるな」




基本チンク派ですがあっちはワゴンまではリバイバルされておらずついついと

チラ見しているのがこのクラブマン 流石にこのサイズになると多少空間稼ぐ

気になってしまいドアの面白さもあって



ミニ見にいったんですよ 仙台のディーラーに 


ボンドストリートだかのSで立派すぎて参考にとどまっております



「やっぱり欧州車なにかにつけて敷居高い(;o¥o) (誠- -)世田谷疾走するんじゃなかったのか」




どうしても前期のこなれた価格の物に目が行きがちですが欧州車のマイナーチェンジ
のむごさはS13なんぞの比ではありません 見た目だの相場で選んだら取り返し

のつかない事になります そこに更に認定とNAで手堅く守りを固める



今夜の特選如何でしょうか(o¥o)良いって言って




ちょっと欲しいぞ













Posted at 2022/06/09 19:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年06月08日 イイね!

これも観ました

これも観ました

バタリアン  話題になった映画ですね 

コメディーホラーとありますが結構ハラハラする場面多いです タールマンから

逃げようとして階段が崩壊する場面なんてドキッとしてよく覚えています(o¥o;)

バイオハザード2のバッドエンドもここが最初の筈ですね  緩急があって良く

出来てるなと思うのですがシリーズ化して5まで出たのは驚き 私は初回しか観て

いないのですが最新作出たのは15年前 最近と思うか昔と思うかは分かれそうな

気がします  コメディ方面の色がもっと濃くても良かったかなと思わなくもない

・・・と思っていますが2がマイケルジャクソンゾンビが出たりとしているよう

なのでアマゾンプライムとかでやらないかな






さて




城下は曇天か霧雨 水無月と思えない涼しさが続いていますが今日も話題が無い

のでまた特選中古車



「今日はスバルにしよう( o¥o)σそうだそうしよう」



スバルとアウディは過給と四駆に温度低い某はどうしても序列下がるのですが

勿論嫌いな訳ではありません 特選はこちら






来ました最終ディーラー超低走行 今すぐお電話ください


ニューてんとう虫は如何ですか? もうこの条件無理だと私は断言してもいい


私にはスバルの技術の集大成に見えているクルマ 欲を言えば流石にスーパー

チャージャー欲しいですがもうプレミア価格で厳しい まあこれが過給ついて

いたらもはやCクラス買える値段になるのは想像に難くないでしょう。

今やどこだかの愚にもつかないOEMとSUVに飲み込まれてしまったのが残念無念

軽と言えばスバルじゃなかったのか


今でこそ優遇の見直しまで言われてしまうくらいになりましたがこの時代まだ

贅沢な軽、と言うのがイマイチ浸透しなかったのが惜しまれますね 今は200

越えがうじゃうじゃ居る中150前後でグチャグチャ言われてしまったのが口惜しい




いや もうこの御時世 NAのレギュラーでお気軽に乗り回しつつボンネットだけ

エアインテークつけても良いかも知れない あとは近代化すれば全然まだまだ

プレオプラスになんかに金払ってたまるか(-¥- )あれでナビつけて160とか

ぶっこいてんだぞ冗談はシフォンだけにしとけ






今夜の宇都宮特選物件如何でしょうか(o¥o)良いって言って












Posted at 2022/06/08 20:31:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年06月07日 イイね!

今日は

今日は某の誕生日 無事4回目の年男(o人o )パチパチパチ


最近は個人情報がうるさいのかみんカラもお祝いしてくれなくなりまして

誕生日に観たホラー映画の話するのもなんか・・・・なので割愛します


ちなみにこの年 タフトが発売されたそうですね 我らがマツダはロータリーで

総攻撃を仕掛けて大敗、初の緊急事態宣言 マツダを名乗りながら松田一族が

追放くらう御家騒動に繋がっていますね  銀座御所は…排ガス規制で使えなくなった在庫のエンジンを捌くだけの話にロータリーに敗れたハコスカだかの後釜でケンメリRとか言うデートカーベースで結局何の実績もない富裕層向けのおもちゃが何故か硬派扱いで出て来てこれに鉄血プリンス党が熱狂 「泣くな悲運のR 公認オバフェン男子の本懐ここにあり」 半世紀たってもまだやってんだから二度びっくり





さて




特別な日ではあるので 放談で特選中古車を話題に







今のクルマに無いのは個性でも楽しさでもない 過ちとそれによる陶酔が無い

手からこぼれおちていく儚さも無いし 妬みや僻みの渦もない


恋と地獄は墜ちる物 マツダ地獄とは見事な表現だったとかえすがえす。

20Bも妖刀としか現しようがない エンジン見るたびクランキング聞くたび

アクセル踏む度整備する度ゴリゴリ命削られる感じがたまらないですね







19インチやカーナビでなく「終焉」が欲しくなるカーライフ如何でしょうか

良いって言って(-¥-)












Posted at 2022/06/07 20:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年06月06日 イイね!

これも観ました

これも観ましたジェイソン イン ニューヨーク


なんだかホラー映画のタイトルっぽくないですがシリーズ8作目だそうです

タイトル通りにジェイソンが主人公達を追いかけてニューヨークまで



やって来てしまうのですが



「ニューヨークに来る頃には中盤過ぎてる(o¥o )おお また首がもげたぞ すげえパンチだな」



やっと着いてもニューヨークらしい場面は上陸時以外あまりありません 結局

路地だの下水道だの始まられてしまい似たような感じ 8作目ではもはやどうし

ようもないと言うか観る方が変化を望んでいるのかいないのか ニューヨーク

市警の特殊部隊とかと戦えば面白かったかもですが・・・・・・街につくまで

散々待ってこれか、とちょっとがっかり(Θ¥Θ )ウーブンシティでも行けばいいのに



次回作で警察の特殊部隊と対決し敗北するのですが以降霊魂だのコラボだの宇宙

だのワイルドスピードシリーズ並みにおかしな事になっていきます 


「もう無理 後はアプリとかゲームで稼ぎたい(●…● )」




さて




城下は丸一日雨  三次鎮守府は晴れ間も出たようですがこちらは全然



話題もないのでまた特選中古車物件で誤魔化します



「今日はここにしよう( o¥o)σそうだそうしよう」





まずはこちら







今もう2・0ターボですものね 隔世を感じます

CTSが出て以来ボチボチ周囲に気づかれたらしくてセビル時代より値落ちかなり

渋いですがそれでもドイツ御三家よりは遥かにお求めやすく、かつ個性的に

こちらもパサート同様に隣のセレナより安いとは思われますまい 輸入車は

セダン人気不動とか一部のエンスー言ってますがそれドイツ車くらいだっつの

それだってSUVだらけでいつまで持つか

後の維持費を思うともう一声欲しい所ですがまあとにかくは買って買えない事は

ない所までは来ていると思います CTSとなんか誰も区別つかないしこちらで

無問題 ただ維持管理費の情報が足りないんですよね


ディーラー仙台で2カ所だったかな(o¥o;)なにより「ヤナセでキャデラック買う」と言う行為が我が身には重すぎる気がするね 



立ち上がりでRX-8に食らいつく  たまにはギョッと いい刺激を






あとはこちら 毎度毎度の







明るく楽しく元気よく 最も手堅いシボレー でもシボレー

だからこんな良いおもちゃ無いって主張してるのですが誰も聞いてくれない

前期の1・5だとなお良いんですけどね 後期以上にスイスポの部品で遊べそう

ですし じゃヤリスでローン組みます?冗談じゃないですよ


なんて息巻いていたのも今は昔


残念な事にいよいよ旧態化してきてしまいました もはやディーラーにも無く

業販でもほんの僅か でもまだ間に合う


「イマドキのクルマは個性がない 嘆かわしい」


なんて個性のないエンスーしぐさに負けずに颯爽と走りたかったのです

が・・・・ベリーサの魅力にくじけてしまいました 賛同者しかいないけど




フォードに続いて日本を見限るのはどこなのかハラハラしております

それを憂国烈士が嘲笑う地獄絵図 想像するだけでうんざりです






今夜のGM特選2車種 如何でしょうか(o¥o)良いって言って











Posted at 2022/06/06 20:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「なんで鉄砲が前提なんだろ(o¥o )自走高射砲とか迫撃砲とか攻撃ヘリとか 流石に死ぬだろ」
何シテル?   11/06 07:10
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation