• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2022年07月06日 イイね!

これも遊びました

これも遊びました

忍者じゃじゃ丸君  忍者くんの続編  姫をさらった裏切り者の鯰太夫を倒せ

主人公は見た目同じですが何故か弟と言う設定 今思い返すと鯰太夫の狙いが

良く分からない上に部下は全員妖怪 忍者より陰陽師とかの方が良さそうな面子

でどういう経緯なのか まあそんな事はおっさんの考え



「この!この!この!(-¥-;)死ね!死ね!死ね!」


激ハマり 忍術を駆使して代車で轢死 爆殺 カエルに食べさせるなどあらゆる

手法で妖怪を倒し魂を奪い鯰太夫と一騎討して姫を助けるのですがこれもエンデ

ィングなくて延々続いていくだけ それでもかなり面白いゲームでした

世間でも大人気で長寿シリーズのようですね ちなみにじゃじゃ丸くんは甲賀




今や甲賀市の看板のようですね


ただ残念ながら私はこれがシリーズまともに遊んだ最後になってしまいます






さて




城下は曇天 ここに来て梅雨空となっております


また話題がないので職場で出た雑談を話題に



「クルマで場当たりでどこまで行けるのか」


まあ北は津軽海峡さえフェリーでまたげば宗谷岬に行けるのは間違いない

問題は南と言うか西と言うか まあ薩摩からが本番 調べた所待ってさえいれば

場当たりでもフェリーで那覇までクルマごと行けるようです


ここからなんですよ



「宮古島や石垣島までのカーフェリーが見つけられない いや あれだけの橋がかかっているのにクルマ持ち込めない筈が・・・・何?トヨタ宮古島支店だと?どうやってんだ??自前の水軍があるのか?( o¥o)σむむう」



ここからが残念ながら場当たりでは難しそうですね まともな貨物船のような船

に載せて自身は別の船か飛行機かしないとダメそうな気配です 場当たりでは

琉球までが良いところのようですね ただ周辺の沖永良部や奄美諸島にはかなり

行けそうな感じ なかなかいい勉強になりました



ちなみに仙台から那覇まで高速代 案外安くて二万弱くらい そこから数万で

フェリーでしょうからガソリン代込みで・・・・十万かからないくらいで

ティアナモダンハイサイになれる  結構やってる人いそうな予感




・・・・・・誰かは東西南北最端のロータリーやRB乗りになっているんだよね 自覚あるのかな( o¥o)σ



























Posted at 2022/07/06 19:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年07月05日 イイね!

これも遊びました

これも遊びました

忍者くん  魔城に籠る妖怪達をやっつけろ・・・何の為にやっているのかよく

分かりません 城を取り戻すとか姫を助けるとかではありません


動画を観ると分るのですが何かが起きる訳でもなく3面ほどを延々ループ ただ

敵キャラが変わり強さが変わりその敵キャラが可愛らしくて楽しく遊んでいま

した特にやられた時 お互い目が飛び出しながら落ちていくのが可愛くも物悲

しく。

今思うと修行の為の演習とかそういう可能性もなくはないのかな どうなんだろう


もうちょっと射程距離が欲しかったような記憶 あとはアイテム何にもない。

この辺りは続編で改良されるのですが充分面白いゲームだったと思います



「ちなみに甲賀忍者は江戸時代に平和すぎて経営破綻している(-人- )ニンニン」







さて




今日もクルマの話題がないので職場で出た話題を話題に


なんでもよそのSNSで話題になったらしいのですが



「地図とか歴史好きの宇都宮 この歌分かるか( - -) (o¥o )ああ なんとなくは」



この歌をお聞きください




かなり有名な曲・・・ですが私は歌詞はそんなによく覚えておりません で

これがどう話題になったかと言うと


「これ歩くとかなりの距離があるのではないか」


改めて聴くと


渋谷でバッタリ→原宿→赤坂→高輪→東京タワー→乃木坂→一ツ木


「なるほど 渋谷区外まで出て迎賓館 そこから泉岳寺まで歩いて増上寺経由で乃木神社を目指すのか(-¥-;)雨の夜に相当の健脚だね」


なんとなく四里とかになるんじゃないですかね 直線なら渋谷から江戸城越えて

神田くらい 仙台で言うと仙台城から仙台出て塩竃神社くらい 京都だともう

比叡山越えとか 私では夜が明けてしまう この二人トレッキングでもして

いるのかも知れません でなきゃハーフマラソンとか二人で出たりとか 素人は

この時期やめた方が良いのは言うまでもなく



「まあ俺もこち亀や寅さんのおかげで浅草と柴又が10キロ近く離れてるなんて全然思わなかったクチだしね(;o¥o) (- - )あ そんなにあるんだ」



ただこれ



「良いドライブコースかも知れないね それこそ虎ノ門とか回って 田舎者にはたまらない地名や景色が続々と(o¥o )  (- -誠)盂蘭盆会はどーすんだい」





彼は豊島区に来ようとしない



















Posted at 2022/07/05 20:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年07月04日 イイね!

これも遊びました

これも遊びました

いっき  忍者軍団をかいくぐり悪代官を倒し 封建体制を打破せよ!


なんでもこれが「クソゲー」と言う言葉で評価された最初のゲームだそうですが

私自身は楽しく遊んだ記憶 面も少ないし難しさも適度なのでクリアしております

世間的にもそう悪い評価ではなかったようでPS3でリメイクされたりしてるそう

ですね 竹やりの罠や腰元など楽しい思い出の多いゲームです


ちなみに


「江戸時代の代官ってのは国有地内の収税を担当していたその土地に何の縁も所縁もない赴任してきただけの国家公務員だ(X - )なので地方大名が治める仙台や金沢等々には代官はいない なので時代劇で言う「御代官様」は実はそんなに数はいないのだ 特に関東の国有地では監査厳しくて代官の現地赴任さえ無い 遊びで女性の帯をクルクルくらいはともかく現地業者と結託しての不正入札なんてとてもじゃないが出来なかったんじゃないかな」



今で言う地方の財務事務所の所長にもならないくらいでしょうか 課長とか

まあ偉いと言えば偉いのか 財務局の幹部とかだし






さて





話題性が過ぎつつある予防接種第三弾を昨日 先の二回と違って今朝から腕は

痛いわ熱は続くわで本日はお休みしておりました(+¥+;)特に昼から夕方まで

ほぼ寝太郎  なのでいつも以上にほにゃららとした更新ですが







「あ やっぱり黄色あるよね( o¥o)σ信じて貰えない事が多い」



現状でセダン止めて一番手堅く行くならこれになるのだろうなと見ております

サイズそれなりで部品は当分出続けるしオーテックだなんだとおもちゃも山ほど

まあ正直Sワゴンでも買った方がと思う所も無くはないのですが・・・・維持で

こちらの方が圧倒的に有利でしょうね


とは言え流石に白では財務局の営業車だしシルバーも詰まらないの極み

せめて色は遊びたいのですがどうもアベニールだサリューだのの頃から地味な

色しかない まあラフェスタも明るい色売れなくて尻すぼみだったし仕方ない

のかもですが




もはやエンスー達が思ってる程ステーションワゴンって走っていないから先々

面白いかなと眺めてはいるのですけれど・・・・・・



「30エステートどうだ 顔面RS-XでFJターボ換装、ロールバー、車高調、その他改造多数 内装レスの漢のメタルのおもちゃで知らない日本を走ろう(誠- -)  (;-¥-)ん いい」



ステアリングシフトとかって1・8買わないとダメなんですかね?




Posted at 2022/07/04 20:47:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年07月03日 イイね!

これも遊びました・・・が

これも遊びました・・・が

バーガータイム  ピクルスやゆで卵から逃げながらハンバーガーを作ろう!



難しい



画像から想像できる難易度ではないですね ロードランナーの比ではない難しさ

どんなにやっても3面行くか行かないか 徘徊する敵の数と速度が物凄い

目くらましの胡椒なんか全然足りない 友達とやっても全然ダメで個性的で面白

そうな内容なのに放り出さざるを得なかったです 


今思えば何か攻略法とかあったのかもですがアクションの類は本を読んでもなかなか
上達は難しいのではないかと思います






さて



「今日は待ちに待った5%割引デー!突撃ぃ!ヘ( o¥o)ノ吠えろVQ23!」






と言う事で






炊飯器ゲット 以前話題にしたアイリスオーヤマの最新モデル ついに私もIH化

銘柄炊きは勿論煮込みハンバーグやケーキも焼ける多機能ぶり 


なのに以前も話題にしたのですが


「何故普通の炊飯器と同額併売しているのだ??(o¥o )わかんねえなあ」


何故か単機能炊飯器と同額と言うこの謎が本日解けました




「いや もういいです もちろん5%引きもポイントもおつけしますよ はははははは(゜゜店) (-¥-;)そ、そうですか では・・・」



店の値札間違い 経緯は分かりませんが三色の内の白だけずっと三千数百円安く

売り続けていたのです  レジで値段がヘンだとなって確認して発覚 私のが

最後で適正価格に戻りましたがもう何台売ったか分からないと 何で白だけ

爆売れか誰か気づけ。幹部っぽいのが来てビッ!とかなり強く値札剥がして

ましたが・・・値札つけちゃってたんじゃねえ(汗)




「ま アイリスオーヤマの業績は昇り龍状態だし問題ないでしょうヘ( o¥o)ノ遠慮なく頂いておこう」





11年ぶりの炊飯器更新です 今夜は良く説明書を読もう(o¥o )ふふ♪











Posted at 2022/07/03 17:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年07月02日 イイね!

これも遊びました・・・が

これも遊びました・・・が

ポートピア連続殺人事件 

しかしなんつーCMだよこれ(Θ¥Θ;)430のレンタル代以外何もかかってなさそう



クリアしたはしたのですが当時の私には何もかも良く分かっていませんでした


「ポートピアって何?(o¥o )競艇場?似たような名前だったような」


まずポートピアが分かっていない ポートアイランドも分からなければ神戸も

京都もサラ金も分かっていない 淡路島の洲本なんてもっと分からないし人間

関係も何がなんだかわからない それにヤスは警察なんだから悪人をわざわざ

殺さずに捕まえたらいいじゃんくらいに思ってしまいもう一から十まで分から

ないゲームになってしまっています ちょっと遊ぶには早かったですね

今思い返すと周りも良く分かっていなかったんじゃないかと思います






さて




城下は今日も真夏日 早くもバテ気味(+¥+;)エアコン当たり過ぎが悪いのか何なのか




特別話題が無いので今日も特選中古車を話題に





ディーラー物で車検長くてこの価格 10年落ちだなんて絶対誰も思わない

UFJあたりの役付きになったと思われるだけと思って良いでしょう こういうの

三枚柏版を推すとただ珍車だからかと言われるのですがそれだけにあらず


「こちらの世界線にはシーマとプレジデントがいない よって完全に財閥の頂点に立てる ディグニティ?遭いやしねえよそんなもん(-¥- ) (-"-誠)何良い事言ってるみたいな顔してんだ」


なんだったらエンブレムチューンの手もある 銀座御所のようにだらだら売る事

すらせずに放り出して前期も後期も無いし鉄血プリンス党でも見抜けまい

一族や助手席の姫君関連に三菱系列の企業勤めなんかいたら完璧ですね

どんなに落ち目でも三菱は貧乏侍から見れば今も芝の御殿持ちであり丸の内の主

虎ノ門などがどんなに気取ろうが跳ねまわろうが二重橋にかなう筈もなく 西端

の外堀のしかも更に外側の耕作地と江戸城西の丸では





それにしても




「コルト店とはなんぞや、だね(o¥o )古のチェリー的な流れなんだろうけど聞いた事ない 地場で独自に名乗ったのだろうか 武家の古河公方みたいな 関東って平将門の御世から自称好きだからね」


また江戸表に行った時には勉強会ですね  はやくロイヤルグリルつければいいのに





Posted at 2022/07/02 17:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「当選したら毎日イベントってか 落目の業界が落目の党からの今更感(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠ )大流行の時にやってりゃ違ったかもね」
何シテル?   07/21 09:32
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation