• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

今日は

城下は暖かな一日🏯☀   



「ではステルスバルブ付けてみますかね…(⁠;⁠ŏ⁠¥ŏ⁠)σあら?」

 

めちゃくちゃ付け辛い



エンジンルームからは全然ダメでホイルハウスのカバーめくって片手の手探りで手を削りながら交換


「あたたたあたたた(⁠ T⁠¥T⁠)σなんだこれは 痛い痛い痛い」


片手でウインカー球はなかなか苦戦 LEDなんぞにしなくて良かった 抵抗だなんだでバンパー外し確定だと思います


頑張った結果










になりました


碧眼がいくらか際立つようになったと思うようにします






わかるかなあ わかんねえだろうなあ





Posted at 2024/03/16 18:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月15日 イイね!

今日は

帰りが遅いので頂いた画像から






希少車&希少色  ヨモギメタリックという感じ 

 
私にはこういう売手の都合だけで高級車を即席で平気で売り出す大手の感覚がまず凄いしそれでもセドグロより色気あるし神奈川県警バキューンバキューン撃ち殺せより大人で良かったのですが散々な事になっていました



何よりこういう買い手を舐めた感じがまたローバーなどと同種の高級車感で面白いと思うのですがダメでしたね




結構好きなクルマなのですが…







Posted at 2024/03/15 21:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月14日 イイね!

今日は

城下は暖かい一日からの夕立ち🏯


御指南頂いたり調べたりした範囲ではやはりマツダスピードアクセラのマフラーはポン付け行けるようですね 性能の変化については体感的変化は無いだろうと見ております 逆はともかく過給用のそれも最末端だけで変化あるとは考えにくい 


「マツダだしね(⁠誠^⁠ ^⁠)(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠)…」



シルビアあたりとかでもマフラー細やかに作り分けてたとはなかなか思えない



ローレルあたりもメダリストとメダリストターボでマフラーに違いあるのかな



あ でも音くらいは変わるか? とにかくはテール増えるし



そしてポチッたものが届きました







ステルスバルブ(笑)

ウインカーLEDは大変そうなので

お天気良いときにでも




Posted at 2024/03/14 19:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月13日 イイね!

今日は

城下は大風🎐



くらいしか話題ないのでまた場繋ぎに昨日のマフラーの話の続き



青侍にマツダスピードアクセラのマフラーつくのかと言う与太話








こちら青侍の物と同じマフラー




で こちらがマツダスピードの




「ん〜〜〜…なんかつきそうに見えなくもないが…(⁠ ಠ⁠¥ಠ⁠)σん〜〜〜〜〜」



ステーの位置は酷似してるように見受けられますがパイプが写真の角度かイマイチなんともかんとも




保留。とりあえず来年度以降の話にしますか




それから




主治医の所に届いたようですが忙しくて全然構えないとの事


まあ マフラーともどもそのうち













Posted at 2024/03/13 19:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月12日 イイね!

今日は

城下は午後から大雨🌧



くらいしか話題無いのでまた場繋ぎの空論ですが






青侍にマツダスピードアクセラのマフラーをどうにかして繋いだと仮定して



何が起きるのでしょう?




体感出来るほどエンジンがスカスカになったりするものなのですかね







スカイラインで言う所のVスペックのマフラーを四気筒Gxiにつけて体感的変化あると思います?




一定以下の排圧しか発生しないなら何も関係ないような気もしなくもないのですけど





うーむ

Posted at 2024/03/12 18:37:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「仙台より副将軍様が秋田城へ御入城 副将軍と言ったら秋田の駐屯地司令様よりも偉いんだべ?(@¥@;)ほへー 兵部卿様もしかしたら🐻本気でやる気なのか?」
何シテル?   10/31 11:02
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation