• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2024年06月05日 イイね!

今日は


また格別話題無いので頂いた物件から








五千キロ 動かさなかったのか動かせなかったのか(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)識者の意見も別れる所

ホンダがベースの頃ですが今となってはそれも足しにはなりますまい


てかベースがレジェンドみたいな事エンスーよく言ってますが実の所サンタナと同じで


「ウチはただ要望通り組んでるだけ」


変な希望持たせるなって これで乗り出し600近いんだから良いからレジェンド買っとけって、それだって下取りメタクソなのに

ベルノ持ってけばなんとかなるなんてのも幻想も幻想 そしてローバージャパンもなんだか奇妙な事言ってて


「価格やローンの利息は為替に影響しない」


ヤナセ別にそんな事してなかったし日本製なんだから当たり前のような気がしなくもないのですがそれを言うとエンスーに笑われそうで怖い ユーロ前は変動してたのかな


まあだいたいローバージャパンの代理店なんて何店舗あったやら バブルだってミニが可愛いって言ったって下野のは旧エースモーターが代理店 もう何もかも潰え去っています
、ヤナセに泣いてすがれるだけオペルのがマシ


BMW?ハッ 何遍経営変わってるの


今ここでなぜBMWの名が出て来るか分からないならもう止めた方が良いですね 確実に路頭に迷います ベントレーもこれで下野の代理店は揺らいだ筈


仙台は南の果てに何故か巨大なローバーの看板が荒れ果てたまま建ってます 私が奥州落ちした頃はもう撤退後なので分からないですけど



おじさんの警告だ やめとけ(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠)ホンダだからなんだ その考えで古来サンタナやキャバリア クエスト ヴォルツにラグレイトなど枚挙に暇がない




確かにレジェンドとは比較にならない垢抜けぶりですけど 今見てもイングランドな感じでカッコいいな

























Posted at 2024/06/05 19:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月04日 イイね!

今日は

格別話題無いのでまた頂いた物件を話題に







286㌔ですって(⁠o¥o;)この15年どこでどう過ごしていたのか知りたい


青侍なんか18ヶ月で2万5千だってのに


マツダ車でこういう手合い珍しいと思います


おもちゃに道具に良いんじゃないでしょうか (o¥o )あと5年も経てば立派な旧車 ちょっと欲しい







話はラジコン




白は売り切れ(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠ )そりゃそうか















Posted at 2024/06/04 19:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月03日 イイね!

今日は

城下は雨上がりのひんやりな一日🏯☁





私の押入に三十年に渡り眠っていた






ランチボックス 再び目覚めました

フロントガラスや屋根が破損してるのは当時私が操縦ミスで知人の71クレスタに突っ込んだから



ラジコン超詳しい人が直して息子のおもちゃにしたいとの事で譲りました


スピコンでしたが最新の物に入れ替えバッテリー替えたらあっさり再始動


また動いたのが嬉しく懐かしく ちょっぴり惜しい気持ち



定年後は、免許返納後はラジコン遊びも良いかも知れませんね



動いてるのみたら何かまたラジコン欲しくなりまして最近話題にしている次第









まゆげハイゼットとはまた突いてくる(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)


これかスクラム良いですね






Posted at 2024/06/03 19:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月02日 イイね!

今日は

城下は雨の確率90%をハズして午前中曇天




お詣り行こうヘ(⁠ o¥o)ノマツダスピードマフラーで





仙台城から北東へ約二里









仙台東照宮へ 東北唯一の東照宮だったと思います

主だった建物は国の重要文化財 そうでもないのは県の重要文化財 


名前の通り徳川家康を祀ったもので建ったのは伊達政宗の没後 二代伊達忠宗の時代


「じゃんじゃんやれp(⁠X皿- )どうせ税金だ 全部東京の業者に外注な 見積もりケチって舐められんじゃねえぞ 伊達の名と共にバラ撒いて来い!」


仙台城 大崎八幡宮 若林城 瑞巌寺 榴岡天満宮に続いて政宗没後、日光東照宮完成の後建設に突入 ほぼ全額借金 北部の農地開発の最中にまだ借りられるし借りるんだから伊達家凄いと言うかいい度胸と言うか




そのまま一帯開発の中心になり現在も一等地で地名や駅名になっています こんなトコに社宅持ってんだから東北電力凄い






ギリギリ東照権現様と青侍記念写真




雨予報はズレにズレこんで帰宅後ワックス掛け終わったあたりで雨





シュアラスターゼロクリームの弾き具合

やっぱり固形に比べると弱い感じはしますが十分ですかね














Posted at 2024/06/02 18:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月01日 イイね!

今日は



ついにマフラー交換






酷似していますね 

腐食で外すのは一苦労でしたが取り付けは全くのポン付け バンパー同様何もありません






と言うことで








じゃーん どうですかこのわからなさ、手数の伝わらなさ(笑)諸将方でもまず気づけますまい



なのに




音が予想を遥かに上回るやかましさ
勿論純正なので近所迷惑とかの段では無いですが



ずぼぼぼぼぼ(⁠o¥o;)ぼぼぼぼぼぼーぼぼ



マツダスピードアクセラこんなに低音出てましたっけか 原動機違うし相性もあるでしょうが結構いい音  演出ここまでするかなどうなのだろう




やっぱりマフラーカッターほしくなりますね














Posted at 2024/06/01 15:06:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「前期の茶IIとかなら更に面白がったのに(⁠o¥o )これがディーラーレベルで出来ちゃうのがシーマんとことの差なのかね それもこれトヨタ店でやったの?これ扱いカローラじゃなかったっけか」
何シテル?   10/08 07:30
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation