• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2024年07月26日 イイね!

今日は

城下はまあそれなりの晴れ🌤️🏯暫く天気悪いようですね





くらいしか話題ないので




またオチの無い話を👻





其の昔、宇都宮城下での事



夜 仙台に帰るのに宇都宮駅行きのバスに乗ると乗客は中高生くらいの女の子が最後部席に一人だけ ショートヘアで黒のTシャツに黒のジーンズ イヤホンに携帯ゲーム機


何でこんなに覚えてるかと言いますと



その子しかいないので私は遠慮なく2人がけの席に余裕で座ったのですが


バスが走り出して少し経つと その子 挨拶もなく黙って私の隣に座り変えて来たのです



「へ?(⁠o¥o;(- - ) 」


全くのノーリアクション ゲームやってる

劇的展開 これ運転手にどう思われてるのか



何故なのか考えた末



何かバスの後ろに居るのかなと言う結論

誰も居なかった筈なので何か誰かバス停で私の後ろについてきて女の子の方に行った それで避難で……


ここまで考えた所でバスが止まり他の乗客がドカドカ乗ってきてその際に女の子は更に前席へ移動していきました 宇都宮駅まで一緒でしたが話しかけるに至らず



何年も前のほんの数分の事でしたが未だに覚えてます
 


何だったのでしょうかね(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠)?











ACキャロルか教習カペラ超欲しくて困ります 誰か私の目を覚ましてください










Posted at 2024/07/26 21:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月25日 イイね!

今日は

城下は午後からまとまった雨☔️🏯先ほど止みました


出羽山形城下は大変な事になっているようですがこちらはとりあえず静かな夜です






特別話題ないので





オチの無い話を👻





城下でちんたらちんたら渋滞の中並んでいたのです



見るものも無くてルームミラーの中にはウィッシュが居たのですが


ミラー見てるとそれに三人乗ってるように見えるのです 男女と後ろに一人 二人の間に顔が見える 渋滞でなければまず関心払わない風景だったのですが



「……後ろにそんな座り方するかね?(-¥-;)軽とかならわかるけど」


後席の中央に座るものなのですかね?私の感覚だとシートベルトとか硬い事言わなくても前席のいずれかの真後ろに座るものなのです


まあ前席の二人と話すのに中央に居ると言うのはあり得る話なんですが



なんかミラーで見てる限り前席の男女は会話盛り上がってるのに後ろの顔はずっと無表情で会話に参加してる感じではないように思えてならない

しかも身を乗り出さないと後席から前席の間のあの位置に顔が来ないようにも思えます ウィッシュの車内配置ろくに知らないけど



この辺からちょっと薄気味悪く思い始まったのですが更にこの顔、よく見ようとすると見えない、 老若男女が分からないんです どうにでも見える絶妙な明暗



スッキリする為にも振り返って目視したい気持ちにかられますが豊かな想像力が働いてしまい決断がつかない 振り返ってこっちの後席に座ってても困る




ここで時間切れ  私は右折車線へ

追い越して行くウィッシュの後席は目視できず




たぶん何か能面とかマネキンの首とか飾っていたのかなと思うのですがどう思われますか?




なんてやってたらお江戸から連絡があり





「今年お盆どうするかって……どうしましょうp(-¥-;)え、回向院?このくそ暑いのに?え〜…」






























Posted at 2024/07/25 20:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月24日 イイね!

今日は

城下は曇天☁🏯




格別話題も無いので






また破滅願望的魅惑の物件を









後期V6、マニュアル  ヤナセなのかDUOなのかどうなのかな もうプレミア価格ですね これでも全然赤字でしょうけど


私めにはめちゃくちゃ素晴らしいクルマに見えていたのですが何せ新車価格ユーノコスモやセンティアより高い 460万スタート

当時のヤナセ60回だと総額700とかになったんじゃないですかね



ちなみに父が僭越ながら下野国におけるコラード運転第一号&エンジンブロー第一号


V6ではなく前期のVW独自のスーパーチャージャーでしたがこれがとんだ代物でコラードの前期に試しに積まれたちまち消えたのですが運悪く試乗車任されナンバー取った帰りにブロー 積替えで横浜送りで下野ではもうそれっきり。私が言うんだから間違いない。

  
まあこのスカチャージャーほぼブローらしくて事実上販売停止状態のままマイチェンでV6転用しますが手遅れ、それどころかヤナセと決裂でDUOになってすぐコラード自体過渡期のドサクサでラインナップ落ち 讃えてた徳大寺卿始め数多エンスーは知らん顔。 下取りなんかあるわけもなく32Rやセブン蹴ってさらに積んで買った人は御苦労様でした 





とは言え…V6ならそれなり動くでしょうし見た目がザ・ドイツで素晴らしい 



まあシロッコ蹴って買う理由は微塵も無いですけど ゴルフⅢだもんなー





DUOとかVANのは今どこ持ってくのですか?(⁠o¥o )まあヤナセやVWがオペルもろともそれこそ根絶にすべく掃討戦やったんでしょうけど 日産サンタナみたいに





Posted at 2024/07/24 18:42:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月23日 イイね!

今日は

城下三十四度☀🏯


格別話題ないので




また私めの慎ましやかなカーライフに於いて姫君に不評だったクルマを話題に




まずはこちら






彩なクルマ

全ッ然 かの徳大寺卿も冷たかったが姫君方も冷たかった

一から十までダサいの極印打たれてました

まあディーゼルグレードでしたけど




 

続いてこちら






33はデートカーとか聞いてたのにこの差

CAのマニュアルがいけなかったか

まあもう34も後期の時代でしたけど




最後はこちら




まあキミ達にはこのクルマまだ早かったかもね(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠メ)もう世の中本木のエクシブブッ飛び回っていたけど


後に首都高で一発廃車してたけど誰も悲しまなかった




コンパクトセダンってこの30年殆どモテた試しがないと思ってますがどうなんでしょ

















Posted at 2024/07/23 19:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月22日 イイね!

今日は

城下は猛暑日☀🏯☀もはや東北も蒲焼




くらいしか話題ないので






夏の場繋ぎ雑談👻






私め 諸将方知っての通り寺社巡りを良くするのですが青侍で某神社に行った時 お祀りの用意をしていたベテランの衣冠姿の宮司さんとバッタリ


ベタな言い伝えですがフラッと寄った寺社でイベントやっていたり管理者とバッタリしたり弱い雨に合うのは吉兆とされております

ベテラン宮司さん ニコニコしながら手を止め


「いや~カッコいい車ですね(^ ^宮)」



意外な言葉 でもそりゃ車好きの神職の人だって沢山居るでしょう


あ、ありがとうございます なんて返事すると 


鮮やかな青ですね とか あまり見ないと思えますがどこ製ですか、とか新車ですか、とか青侍の話を引っ張るんです


私も返事をしていると宮司さん 社務所に入りまた出てくると



「これ、ウチのお塩 クルマに載せて置くと良いことありますよ〜(⁠^ ^宮)」



印のある和紙に包まれた塩をくださいました


私は吉兆はホントにあるのだなとニコニコ上機嫌で受取り帰路についたのですが道中ふっと



「……こんな事、ある?(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)カッコいいからってガチモンっぽい清め塩くれるの?」






諸将方はどう思いますか?(⁠o¥o)



















Posted at 2024/07/22 19:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「え、私はポルシェやフェラーリに付き合わされてるって事?(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠メ)やっぱりドイツ税やイタフラ税、ターボ税とか6気筒税、V型税、載せもしないサードシート税とか 嗜好品としてバンバン、それはもうバンッバン課税した方が」
何シテル?   11/02 14:41
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation