• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

今日は

城下は真夏日☀🏯やめてー



「夏詣に行こうヘ(⁠ o¥o)ノそうだそうしよう」




と言うことで今回お詣りしたのは城下より南に約五里









閖上湊神社  出来たのはほんの数年前

元々違う名前で地域の神社してましたが 

先の震災で更地になってしまい集約再建


その際 特性と地域復興を目指して





ライダーズ神社となっております

ツーリングの目的地として安全祈願としてついでに被災地でご飯とお土産でも





二輪で寄った方々の写真

今日もトライアンフとか並んでました



四輪の神社ってないんですかね(⁠o¥o)誰か知りませんか

Posted at 2024/07/21 21:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月20日 イイね!

今日は

城下は曇天でしたが蒸し暑い一日☁🏯


青侍のお手入れ予定してましたが暑さにうんざりで引きこもり(⁠+¥+;)だめだこりゃ



なので バカ話でも



多くの姫君方は



「クルマなんて何でも良いよぅ♬」



などとのたまう訳ですがやはりそれは建前で私めの知り得た範囲では御不興を買うクルマもかなりありました それらをサラリと挙げてみようかなと 深い考えは何もありません、ただの場繋ぎ





まずはこちら






何でもいいだの目立ちたくないだの落ち着いた普通のだの言う割には大半嫌がりますね クルーも同様 あの物言いならCクラスセダンと区別つかないかと思ってたらついてますね なんだあいつら







形式とかセドリックならいいとかそう言う事ではないですね

まあもう今となってはですがこれも不人気でしたね 「ザ・おっさん」という事のようです 確かに旦那や彼氏に積極的にセド・グロ乗って欲しいと言う話聞いたことなくて妙に納得  風雅化した理由は案外この辺も小さくないのかも 



こちらもすごく不評でした






空気みたいな存在感の無さらしいですね

地味を通り越して透明なんだとか(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠)目立つの嫌いなんじゃなかったのか

ノーサス三兄弟は良くて何故クロノスはと当時嘆き悲しみましたが今にして思えば


「カムリプロミネントやマキシマも色恋沙汰には無縁だったからね(⁠o¥o )もしかしてFFのV型はモテない傾向なのだろうか」



今回は最後はこちら





「そこまでしてガイシャ乗りたいか」


ああ乗りたいよ 西欧列強に入りたい


でもチンクエチェントは良くてどうしてと思いますが思えばフィアットは縦の序列が無いんですよね VWの身近さとわかり易さが裏目に出たかと分析  勿論GTIなぞなんのプラス査定にもならず




セダン不人気だそうですが知名度や根拠のないイメージでかなり左右されるようです




このシリーズ我ながら楽しいな




















































Posted at 2024/07/20 20:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月19日 イイね!

今日は

青侍 55555キロ突破 撮影失敗






くらいしか話題ないので




おすすめ、ではなく



「買ったら破滅ルート確定(⁠;-¥-)σでも欲しい」




と言うような物件を









来ました 丸目が堪えられない美しい国のメルセデス 2.4では最終低走行世田谷どノーマル

これ以後2.6とか5リッターとかになるので2.4はおトク且つ年式的に最終なのでランニングマイナー受けてる筈 これはミソ この辺軽く考えるウスラエンスーが124でも210でも叩きのめされてあの葡萄は酸っぱいとか始まるわけです おめーらの大好きなトヨタ様と違うんだよ




しかも世田谷育ちのメルセデス 世田谷はマツダよりヤナセやシュテルンの方が店舗多かった筈 そんな場所でワンオーナー 過保護感がビンビン伝わる 絶対請求書内訳見てない、クルマ界のマリンスノーを30年食ってきたスカベンジャーの触角がビンビン反応する 



あーたまんなねーこれー俺も西欧列強になりたいー名誉輸入車とか自称するのつらいー


なんだ皆でジャガーだメルセデスだアルファロメオだってー 俺だってー俺だってーエンブレム500EにしてAMGにコンチ履くんだ 





ハァハァ(🌀¥🌀;)たまにガス抜きを




なんで最近中古物件見てるかって?



向かいの月極が1台空いたんですよ 悪夢だ











Posted at 2024/07/19 20:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月18日 イイね!

今日は

城下は雨の一日☔🏯夕方止みましたけど




今日も話題無いので中古物件




以前から推してるラティオ 日産党始め誰一人認めてくれないので



「ならマーチなら( o¥o)σデミオと鍔迫り合いしていた頃が懐かしいね あの花形マーチに縋り付き泥田に引き倒し斬り落とした首を皆で奪い合う様が楽しかったな 懐かしいな」










あーこれ良いなー チャイナブルーが良く似合います この色のマーチ大好きです

デミオ、マツダ2がどんどんガチガチの隙のないコンパクトカーになって行くのを見てからこれを見ると良さが今更ながら分かりますね  育ちの良い、争いごとを好まない穏やかなコンパクトカー



あとこちら




この色 現車見るととても落ち着いた良いグリーンに思えます これにプラムインテリアの組み合わせはかつてのティアナワイマラナーを彷彿とさせる大人の落ち着きぶり これいいですよ おすすめします


かつてそのデキの粗さをメッタ打ちにされてましたが…マーチに今のマツダ2みたいな変な緊張感のある意識も値段もお高いクルマになって欲しかったのかと思ってしまいますね 


ラティオもおざなりな事してないでこのくらいすれば当時のシニア世代の最後のプチ贅沢セダンになったのかも 






シルビアと言いティアナと言い私が好きな日産車はホントに日産党に支持されない(-¥-;)とにかくはホントに2台買ってんのよ?ネタで言ってんじゃないんだけどな









Posted at 2024/07/18 19:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月17日 イイね!

今日は

城下は曇天☁🏯



格別話題も無いのでまた中古物件を


久々欲しいなと






思えたものの







高ぇよ(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)半額でも高いと思います


程度の良い激渋グレードで非常に良いのですが…V36スカイライン買えるかと思うとなかなか手が出ない


かつてはスカイラインなんか乗ってる家に「カペラは可哀想な家が乗るクルマ」とか言われていたのに隔世ですね それでもこの値段どうなのかな売れるのか 旧車ブームとは言え…



サイズ的にマツダ6は乗る気失せてしまった今 このサイズの使い倒しセダンは非常に気になるもののこの値段ではなぁ 現役当時ならトップグレード楽勝だったぞ いやその頃この値段ならセンティア以下マツダセダンなんざ選び放題でランティスセダンやユーノス500なんかあったらしめたものでしたが







無理にコンフォートなんか見ていた揺り返しなのか凄い欲しいです まいったな 早く寝よ
































Posted at 2024/07/17 19:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ううむ 田舎者にはカレーライスにしか見えないがラーメンなんだ⋯(⁠o¥o;)確かなのはむちゃくちゃ美味しそうなカレーのオーラがビンビン 越後のどこなんだ」
何シテル?   11/04 21:41
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation