• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2025年11月18日 イイね!

今日は




城下は初雪と相成りました⛄️

市街地は雨だったものの⋯昨日20度だったのにこの一転ぶり また体調悪くしそうです

津軽あたりは本降りみたいですね いよいよかあ⋯そりゃ熊もドカ食いするか





さて



また何処の馬の骨とも知れないタイヤを発見





マトラックスタイヤ マックストレックではありません

ベリーササイズですね 幸か不幸か青侍サイズは無し


「まあ調べもしないでダメ出しするのは愚の骨頂(⁠ ಠ⁠¥ಠ⁠)σ俺はバカエンスーではない⋯」




調べた所が




  

謎多きタイヤ

アラブ首長国連邦のドバイ🇦🇪のメーカー 実際の生産工場はトルコ🇹🇷と思われます

埼玉のタイヤ業者が売ってるようですね よくまぁ⋯

サイズはかなり多岐にわたるようですが殆ど情報なくてこれ以上はなんともかんとも



「ギスラベッドが全然まともに思えるな(⁠;ಠ⁠¥ಠ⁠)σドバイ籍ならジーテックスなんてのもあるが⋯」



タイヤに詳しくなりたいのに 調べれば調べるほどどんどんこだわりが無くなって行く気がしてならない


こんなのがくるくる回ってるのにミシュランやレグノ要るのだろうか



















Posted at 2025/11/18 19:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月17日 イイね!

今日は

映画を観ました    






フロントライン 令和7年

コロナが出たダイヤモンドプリンセス号を取り巻く医療関係者等の姿を描いた作品

ネットでの評価はかなり高いようです


「かなり面白い⋯⋯けど(⁠o¥o )」


地味で不安感続きながら全然退屈しないし当時船内で戦った人や日の当たらない裏方の人達を緊迫感持って描いた作品だと思います 



フクシマ50もそうなのですが題材が巨大過ぎてあちこちかじり散らかしてしまう印象 2時間そこらで問題山積を描くの無理なの分かるので難しいとは思いつつ

そしてコロナに未だ感染してない身には己はどこまでこの災禍を娯楽にしちゃうのかなと自己嫌悪にもなったり。電話の向こうの厚労省の物言いがホントに何ていうか⋯この歳だと身につまされます



でもお勧めの映画です 濃いしお気楽シーン皆無でちょっと疲れますけど







さて



私 本日有給休暇でした(⁠Θ¥Θ )ぽけー


何の理由もありませんが⋯今年取らなすぎて年末までにはある程度取らないと指導食らうので 思えばマツダ例大祭からこちら大型連休以外特に取ってませんでした 

理想はクリスマスあたりまでに8日間取得ですが流石にもう不可能だと思います もはや毎週休んでも追いつかない 来週三連休だし


計画的に取れとは言われますが体調不良や突発事態に備える側面もあればこれはなかなか難しい



いや 毎年綺麗に有給使うの目指そうかな(o¥o )人生目標持つの大事




今日スタッドレスにしてしまえば良かったか







Posted at 2025/11/17 19:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月16日 イイね!

今日は

城下はまた暖かな一日🌤️🏯☁️


仙台城について   






大手門再建計画が本決まりになったようです

元々国宝だったそうですが先の大戦で城もろとも焼失 隣の櫓は復元されてますが今度は大手門と。


私の定年までには無理かなと言う感じですが楽しみですね


「ちなみに新築時より仙台城に天守閣は無いのが(X"-メ)関ヶ原前後での態度悪くて自粛する羽目になった くそが」



さて



お日柄も良いので








ワックス掛け&ホームセンターウロウロ

両親にシーリングライトでもと下見。



そこから

 
「おそば食べたいヘ(ヘo¥o)ヘカサカサカサカサ」


城下の北 将監のシャッター通りにあります





すが乃庵へ






内外メニュー何れも近所のベテラン向け



「むう おかめとじにわかめにかきたまとくるか(;-¥-)σこれはガキのくるトコじゃないな」


悩んだ末 知ったような顔はせずに





カレーざる 大盛り 


+100円だしベテラン向けで基本少なめと踏んで多くしたらドドーン

実は通い詰めてたカレーざるの美味しい店が週末休みに変更で蕎麦難民だったのです 
 

「いやーー美味しい(*^¥^)奥羽は蕎麦天国とは言え基本田舎そばだから二八そば本当に嬉しい♫」


食べてたらお店の雰囲気にとても合わないうら若き乙女が一人来店 隣で迷わずカツ丼と柏そばをダブルオーダー おおこれは、と感心してたらパッと髪を上げると見事な食べっぷり 先行でざるの俺が追いつかれるかと思ってしまう神速


(⋯⋯こいつぁおみそれしました(*¥*;)いずれ名のある方とお見受け致す)


おそばの時はしばらくこちらでご厄介になりたいですね






Posted at 2025/11/16 17:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月15日 イイね!

今日は

城下はひんやりした一日🍂🏯🍂


そんな奥羽の高速道路では






非常電話を廃止の方向 通報に携帯ばかりで使う人いないんだそうです   


私 過去に一度だけ使いました 場所が向こうに分かりやすいから良いと何かで聞いててわざわざ使ったように覚えているのですけど

観光とかで全然知らない場所ならなんて説明したらいいやら


ちなみに使った理由はユーノスコスモのエンジンブローです くそが






さて



話題ないので久々に中古車物件






もう四半世紀経つのか 思えばミレーニアと同級生だし売り出した時まだアンフィニだもんね 後期希少色でしかもみんなニコニコ1.3⋯悪いこと言わないから1.5買っとけ サニーも1.3は悲惨だった なんの利点で設定してたのかわかんないけど


ちょっと前ならセダンでこの色で1.3とか代車か代行あたりで使い捨てだったでしょうね それが今や売値青侍並み、プレミア価格になりつつあります 


でもちょっと身の丈のスポーツセダン感あって欲しいですね もうファミリアブランドにダサさ感じる時期も昔話ですし



諸将方これ高速道路等で前走してたら視認した瞬間に追越体制入るでしょ(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠)ブローすればいいのに































Posted at 2025/11/15 19:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月14日 イイね!

今日は

城下暖かな一日🌤️🏯🍂上着いらないくらい


その暖かな城下





伊達政宗公の御霊廟に🐻

藩主や奉行所は何をしてんだ💢公費でエグゼクティブラウンジとか言う腐れバンなんぞバカ面下げて乗り回してる間にこの不手際💢万が一にも御廟所に何かあったら奉行の腹ぐらいでは済まねえからな💢💢陸奥守も突撃隊気取りといつまで遊んでけつかる💢 


勿論観光ルートだしこう見えて周りはマンションだらけで仙台高裁から1キロほどしかないようなとこなんだぞ これが愛宕神社辺りに出た個体ならもう一帯こいつらのシマじゃないのか


くそ 着実に長屋にも迫られてるぞ







さて




今まで話題にしなかったのてすが





再装着するか迷い中⋯


AFSコントロールユニット 舵角に連動して前照灯がくいくい


実は青侍





青目玉にした際 AFS付きの物をまさに捨て値で入手し ユニットも付け替え我が世の春状態だったのです






HIDのレベリングセンサーがユニットの有無で何か違うらしくライトの警告灯が出てしまうのです 測定でまあまともな光軸は出てると判明はしているのですが警告灯点きっぱなしは気分悪いし ログにも出るし車検もダメ


それでも折角だからとくいくいしていたのですが先日のABS修理の際 説明めんどくさいから戻してそのままなのです



う〜〜〜〜む どうしますかねえ










 









 


Posted at 2025/11/14 21:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんつー間の悪い失態を(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)しかも原因分かりませんって⋯」
何シテル?   11/23 19:05
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation