• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2025年11月08日 イイね!

今日は

城下は肌寒い一日🌤️🏯🐻サムサム



話題はクマ一色ながら





仙台門松の技術講習会

今の門松🎍って明治以降のものらしく 地域でデザイン違うみたいですね 江戸時代の仙台だと





基本こんな感じらしいです 文字通り松の門、これが良くも悪くも伊達の気風で無駄、派手、巨大の三拍子にエスカレートして規制くらいいつか消滅したのをほんの数年前に仙台博物館で郷土史と言うことで復元公開 今は面白がられてぽつぽつ増えているようです


「当の伊達家が1番派手にやってたんだけどな(X - )俺の孫は仙台城内に門松42セット置いてた」





さて



「ちょい寒いけどヘ(ヘo¥o)丿゛フキフキ」







車内清掃&艶出し

格別汚いとかもなく 平穏無事に艶々


そして





原動機もふきふき

ボンネットに大穴空いてからまめに眺めてますが幾らか汚れやすくなったのとやはり水垢増えましたね 特にバッテリーカバーに水垢汚れ集中しています まあ当然ではあるのですけど



年内にあと一度オイル交換やるようですね

冬タイヤも含めて最後までなにやかやとありそうです















Posted at 2025/11/08 17:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月07日 イイね!

今日は

城下は立冬とは思えない暖かな一日☀🏯




帰宅遅くて場繋ぎの話題でクルマの話ではないのですが     





最近ちょっと衝撃を受けた絵本がありまして







超有名な絵本らしいですね


はらぺこのあおむしがあれこれたくさん食べて蝶になるお話  読んだ方も多いかと


子供のいない私は全く知りませんでした




「⋯⋯⋯これは( o¥o)何と言う⋯」







食べ過ぎて腹痛

最初はこのあおむしの可愛く情けない表情とオチのような文でバカだなぁ、と笑ってたのですが



強欲や焦りへの戒めなのか 身の程知らずへの罰なのか後悔なのか 或いは蝶になる為の試練なのか苦しみなのか




なるほど有名になるわけですね




この絵本買わなきゃ もっと早く知りたかった


私はこのあおむしを笑う程の人生送れてるのかな











Posted at 2025/11/07 21:50:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年11月06日 イイね!

今日は

無事帰宅


隣の陸奥国府多賀城で





熊らしき生き物が目撃されるも映像解析の結果 猫でした(ΦωΦ)ニャ〜⋯


もし熊だったら仙台を横断し太平洋に出たと言うなり驚異的出来事だったのですが流石にそこまでではなかったようです




これ映画だとヤバい前触れですよね バカが猫だと思い近寄って⋯気が抜けません





さて



私 他人様のホイールやスタッドレスタイヤをネタ兼ねて代わりにヤフオクで探したりもするのですが







余計な物を見つけてしまいました マツダ3のマツダ百周年記念モデルの弥栄なホイール

オフセット少し変わりますが青侍はマツスピ化しているのでいよいよぴったり


「く⋯い、いや に、215/45r18なんて、あ、青侍には過ぎたサイズ(⁠;;ಠ⁠¥ಠ⁠)σそ、それにこんなサイズのタイヤなんて」






「い、いや ま、またよりによってコンチネンタルなんて⋯げ、芸が無いと言うもの(;;🌀¥🌀)σみ、未使用なのかこれ」




先日のノキアン入手出来ていたらますますヤバかったです




深謀遠慮の諸将方に否と言われて諦めたいので是非否定的意見をお願いします






出張の移動時にヤフオクなんて見るものではないですね








Posted at 2025/11/06 18:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月05日 イイね!

今日は

急遽出張な為ろくな話ないのですが



隠密号のスタッドレスを概ね決めたので次は青侍のノーマルタイヤと相成ります(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)次から次からよくもまぁ



もう西欧列強には免許取得以来十分礼をつくしたので安く、そして視野拡大の為にも南進論か国産にしたいと思いながら


「コンチネンタルの安いのないか(*o¥o)お、プライマシーめっけ♫」


などとやっております 



あの住友のディレッツァがジャガタラ製と聞き興味深々 誰か何か聞いてませんか?











Posted at 2025/11/05 20:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月04日 イイね!

今日は

城下は晩秋な一日🍂🏯🍂🍠🐻🌰


隣町の名取城下に




大阪万博のかけらがやってきました♫🇨🇦

なるほどこれは理想的転用

カナダには震災時に復元伊達家外洋船サン・ファン・バウティスタ号のマスト用の材木まで都合してもらっています


万博のあの莫大な資材ってどうなっていくんですかね





さて



隠密号のスタッドレス選びは懊悩に突入



甲案 185/55r15→185/60r15に変更する

外径変わるのは百も承知ですがメーカー選択肢が増え値段がお手頃多数 幅変わらないなら当たるとか無いと思いたい ちなみにユーノスコスモで50→55をやってましたが特に何も無かったですね


乙案  南港輪胎有限公司

サイズ守って且つタイヤ新世界へ🇹🇼 進化著しいアジア圏の中でも筆頭のナンカンが蝦夷で開発した品をいよいよ


丙案  武士は食わねど高楊枝

住友の一年落ちとか頑張って買う





悩んだときは心躍る選択肢を⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯(⁠;ಠ⁠¥ಠ⁠)σこれ躍る?











Posted at 2025/11/04 19:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんつー間の悪い失態を(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)しかも原因分かりませんって⋯」
何シテル?   11/23 19:05
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation