• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

今日は

城下は雨が降ったり止んだり🌧️🏯☁️



そんな中 県南に位置する白石城下では




今年も鬼小十郎まつりが開催されております

白石城主だった伊達家重臣片倉家の関ヶ原における大活躍を今に伝えるもの 

黒いのが片倉隊で赤いのが真田幸村隊


戦国BASARAが流行った頃は歴女やらコスプレイヤーで大騒ぎでしたが最近は一段落したようですね





さて



「たまには人里へヘ(ヘo¥o)ヘカサカサカサカサ」






仙台駅東口 今朝は普段満車であって無いような東口駐車場が朝早いからがガラ空きラッキー♫


何しに来たかと言いますと





伊達政宗も見つめる全国駅弁まつり♫

かなり早く行ったものの既に行列

「牡蠣飯牛飯帆立飯(^¥^*三*^¥^)イカ飯タコに飯海老飯なんてのもあるのか」


お安くないとは知りつつも







お目当てぶりのすしゲット ますの寿司ファンですがぶりも好きなので♫かつサンドは未経験を勢いで 夕飯楽しみ




ちなみに日本最初の駅弁売られたのは宇都宮駅のようですねおにぎり2個とたくあん、明治18年



撮り鉄とか乗り鉄って見聞きしますが食べ鉄ってあんまり聞かないですね 呑み鉄は六角精児でしたっけか

























Posted at 2025/10/12 16:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月11日 イイね!

今日は

城下は終日雨🌧️🏯🌧️すーすーする空気



引きこもって映画鑑賞






見える子ちゃん 

群馬県桐生市であろう街を舞台に幽霊が見える以上の能力まではない女子高生が悪霊と対峙するお気楽ホラー映画 ネットでは結構好評

漫画がアニメになり更に映画になり


「内容かなりいじくられてるけど十分面白いね(⁠^⁠¥^⁠*)」


ホラー描写は相当弱目ですがホラーしてます、おかしな恋愛要素とか余計な事もしてないし元の作品の雰囲気も十分あるし退屈せず楽しめます♫ 

欲を言えばもうちょっとお父さんが分かりにくくても良かったかも


今日みたいな日にぴったりの映画でした


みんカラ的にはルークスがいい感じの脇役しているのと⋯主人公の家が先代ノートなのですけれども高校生と小学生居る四人家族でノート買うのかなどうなのだろう





さて




そんな1日なので話題全然ないので場繋ぎで見かけた腕時計を話題に。

最近BMWのばかり検索して偶然見つけたのですが






また随分押しの強い⋯ネタ枠に良いかなとも思いましたが予想の10倍の値段ついてます、売れるのかな

真贋、経緯は不明 まあどうでも良いんですけど



あとこちら






オペルのペアウォッチ

これ特にレディース喜ぶ人どれくらい居るのかな 男でもそんなに⋯



あとは驚いたのが





上杉謙信モデル





長曾我部元親モデル





伊達政宗モデルはネタの域超えてますね










Posted at 2025/10/11 19:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月10日 イイね!

今日は

城下は秋めいた一日🏯🌤️ようやく



仙台の北の宿場町、富谷宿こと富谷市では





まあ色んなサミットがあるもので(⁠^⁠¥^⁠ )

実は宮城って独自の郷土料理的な発酵食品って無いらしいんですね 勿論味噌だの納豆だのはあるのですが所謂鮒ずしとかくさやみたいなのは確かに無いかも知れません 栃木だと「しもつかれ」と言う好き嫌いかなり出る酒粕料理ありますね


ちなみに某、甘酒全然ダメです





さて




帰りが遅かったのでまた場繋ぎに時計の話

おもちゃ時計でクルマと無関係ですが場繋ぎに御勘弁





不思議の国のアリス チェシャ猫懐中時計(ΦωΦ)⏱️

浮世離れのチェシャ猫が大好きなのと文字盤の蒼がとても綺麗に見えて捨値で入手 電池交換で再稼働しております

はっきり言って昨夜のBMWクロノグラフより気に入ってます これ綺麗な青ですよ




物事がちゃんとした状態はしばしば俺にとっては不思議なんだ あんたもそうかい?(ΦωΦ)?縦置直六?不思議〜






青侍に下げたら良いかなと思いつつも未実施  

似合いますかね




























Posted at 2025/10/10 21:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月09日 イイね!

今日は

城下は涼しめの曇天☁️🏯ようやく秋っぽい


そんな城下において




早速インフルエンザ 流行の先端を行く。

コロナの時はああも撲滅できたのに🤿

たぶんもう日本中に撒かれてると思いますので皆様も手洗いくらいしたほうが良いと思います





さて



格別話題無いのでまた場繋ぎ話ですが


なんだかよく分からない時計を持っておりまして


電池切れてます



BMWクロノグラフ 2002ターボ 2002年メモリアル 裏蓋には047/120と限定品


⋯を思わせるいかにもな雰囲気出してますが


ムーブメント日本製なんですよこれが

いや無論日本製を軽く見てる訳ではありませんがさりとてメーカー銘も無いんです 普通スイス製なんですよ


販売保証書も付いてますが半年と短い上に会社の住所見ると


「⋯⋯⋯六本木25森ビル?(Θ¥Θ;)まさか25階の25か?」


これもう会社はもちろん入ってたビルも跡形も無いですね 今は泉ガーデンタワーだかってとんでもない摩天楼が建ってる場所


2002年ってもうガーデンタワーもアークヒルズも建ってんじゃないのかと思いたくなりますが田舎者にはなんともかんとも


とは言え仮にも正規ディーラー経由なのだしノベルティに2002やクロノグラフは幾らなんでも贅沢過ぎる シュテルンだってそこまでしない



5気圧時計なので己で電池交換できないし再稼働させるか迷います 特にマルニ好きでもないのがミソ




動かしたらまた話題に





























Posted at 2025/10/09 19:36:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月08日 イイね!

今日は

城下また夏日☀🏯うんざり💢


その暑い城下の中心街上杉において





イオンモールがオープン

一番乗りの二人組は午前一時から並んだとか、陸奥に居てイオンモール見たこと無いのかと思ってしまうのがおっさんの証拠 これこそ楽しんだもの勝ちでしょう。



「とは言え入るテナントはどうせ田舎バカにして高級食パンだのタピオカだの白いたい焼きだのに決まってる(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠メ)聞けば都会のイオンモールは京都牛カツだのスタバだの入ってるとか こちらはリンガーハットに喝采してたのに許せんな」






ケチつける気になってフロアガイド見たら












⋯⋯はて?そんなラーメン屋あったかな









あらびっくり 出丸を築いたようですね


マツダをイオンモールに常設展示してる所ってありますか?とりあえず奥羽では初と思われます 


ここは強気にmx-30のロータリーハイブリッド置くんだ ここは上杉なんだからな、DSシトロエンあたりなんかに舐められんじゃねえぞp(⁠o¥o )マツダ夜市ワオンポイント5倍とか吹きまくれ 間違ってもuカーの在庫検索とか展示車売りすんなよ 




⋯⋯その昔ユーノスやオートラマが似たような事やって粉微塵になってたような気がしなくもないがこれはあくまでも間借りで展示だけ 大丈夫大丈夫 











Posted at 2025/10/08 19:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「海老でんす(⁠o¥o )⋯岩手弁だったっけか
さすがに伊勢と言っては産地偽装か でも何て言えばいいのかな」
何シテル?   10/18 10:23
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation