• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2025年07月10日 イイね!

今日は

城下は曇天☁🏯久々涼しめ 夏日だけど




映画を観ました






刀剣乱舞・継承  令和元年

過去を変え歴史改変を狙うテロリストにより本能寺から織田信長が脱出に成功 本来の歴史に戻すため刀剣男士達が派遣されるが・・・ネットでは結構高評価


「お、面白い(⁠o皿o;)びっくりするほどちゃんと戦国時代劇していて面白い やべえなんだこれ」


どうせ低予算コスプレ映画かと高を括っていたらとんでもない 本能寺→中国大返し→山崎合戦→安土城炎上の半月程をこの手にしては濃厚に描いております 色男コスプレ大会どころがアクションも激しくびっくり 戦国自衛隊1549よりまともに戦国やってます


「…そ、そうか 博物館で展示されてる武将の肖像画や刀剣を見て泣き崩れるような歴女達相手の映画だもんね(-¥-;)いい加減な事やったらどうなるか」

脳内で細川忠興や武田勝頼の側室になったようなのが観るわけだから生半可では済まないのか おじさん気付くの遅かった


欲を言えば安土城に一瞬でいいから明智秀満出てきて欲しかった 鬼武者で主人公張ってるしゲーム同士の密かなリスペクトっぽくしても



戦国モノ好きな方 今更ながらお薦めです

いや参りました 今更刀剣乱舞に関心持ってしまった イケメン戦国みたいなどうしようもないやつかと思っていたら本当にごめんなさい








さて




今日も話題無いので場繋ぎですが





自意識過剰と笑って欲しいのですが



青侍は高速やバイパスで右車線に居ると前走が私に道を譲る&その後追走してくるが劇的に増えた気がしてならない(-"-;)特別急接近したり詰めたりなど勿論していない



86とかAクラスAMGとかWRXs4とかノートオーラニスモとかスイスポとかなんかゴルフの高そうなやつとかジュリアとかベルファイアとかキラキラした人達が避けてついてくる。  なによりワークスとかでやるのホントやめて欲しい 黄色アクセラの時もそうだった 片側3車線で一番左の先頭で信号待ちしてると後続が次々車線変更してまで私の後ろに並ぶ スタートダッシュすると思い込んでるんですね いざ走り出すと裏切られたとでも言いたそうな雰囲気で煽ってきたりしてね 一番左なのにおかしいだろ



左車線混んでて戻れない時の絶望感



今だから言いますがティアナやミレーニアだと追い越しかけてきて並走し続けるバカが多かったのですよ 最後に無理やり追い越してすぐ左折とかコンビニとか。まあ確かにこの2車種で追越や右車線を団体で走ってる人なかなかいないですけど




早くも負担になってきた

Posted at 2025/07/10 19:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月09日 イイね!

今日は

城下は猛暑日☀🏯💦



また映画を観ました






サユリ 令和六年

引きこもりがらみの殺人事件のあった家に七人家族が引っ越してきますが怨霊が現れ・・・ネットでは結構好評のホラー映画 原作あるようですが観てません


「まあ観ては居られるけど(⁠o¥o )なんか忙しい映画だね」


瞬く間に五人なくなりその間にも霊媒だの恋愛だの怨霊だのコメディだのと次から次から 盛り沢山で中だるみなんて全くありませんがどこに話のピントが合って行くのかも分かりにくいし正直ポスターのお婆ちゃんにもヒロインにも私はそんなに自然さも魅力も感じませんでした ホラー描写もまあそれなり 高めの年齢制限食らったのはホラーではなく全般的な品の無さと引きこもり殺人の原因に安易に性的虐待を使ったからかなと思います 良くも悪くも深く考えてない感じ


なのでスピード感あるお気楽ホラーとしては良いと思いますが誰かと観るなら気を付けてください




さて





今日も格別話題無いので放談ですが




職場の全然クルマに興味無い人がタイヤいつの間にか履き替えてまして


それが






ゼリオズ 出光オリジナルで横浜屋製



「これは珍しいものをお使いに 俺でなきゃ見逃しちゃいますよ 出光に知り合いいるんですか?もしかしてウサッピーポイント貯めてます?(⁠ ㆁ⁠¥ㆁ⁠)  なんで分かるんですか?(⁠-"-;)きもいきもいきもい」



すっかり気持ち悪がられましたがやはり宇佐美にツテがありましたね 



でもこれ遺憾ながらタイヤサイズが無いんですよね 以前のデュランよりも更に減ってる

青侍用のサイズもないので忘れていたのを思い出しました



青侍にもサイズあればなかなかマニアックで良かったのかもですが残念無念




マックスランもプラクティバもサイズが無いと いやー残念(-¥- )ホントだってば










Posted at 2025/07/09 19:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月08日 イイね!

今日は

城下はまたも夏日☀🏯



映画を観ました






ドリフトウォーズ 平成十一年

エロビデオまがいのジャケットですが終始シルビアと180が、味変程度にC33ローレルがドリフトしています 意外にお色気は皆無


高校卒業後の進路に悩んでいた時にピンクのシルエイティのドリフトを見て感動し解体送りの180前期でのドリフト族を選んだ女子高生とそれを見守る白バイ隊員の青春物語


「・・・・(⁠Θ¥Θ;)なんかつい最近こんなの観た気がする」


話を重視するならオーバーレブ、ドリフト映像を重視するならこちらですかね オープニング映像は何かの間違いかと思うほど14シルビアが何の説明もなく延々ドリフトします

そのあとシルエイティがドリフトして180がドリフト そこにローレルがドリフト参戦して更にシルビアの女王と180でドリフトウォーズ スカイラインが出てこないのが実に惜しまれます


平成十一年にこれはもう遅いかな

思い出補正って怖い



さて




格別話題無いので場繋ぎですが


ヤフオクにまたも新たな出品





マツダスピード肘掛け

何が違うかと言うと本革&前後位置調整機能付



GT-Rやランエボ等もそうなのですが何故一番走りのモデルが一番豪華装備なのか私には分からない所(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)かの有名なMスペックとかなんなのあれ 


「汝みだりに名を口にするなかれ(誠-"-)σ)o¥o;)」




それはともかく



特に不便ないしちょっと高いな





























Posted at 2025/07/08 20:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月07日 イイね!

今日は

城下は猛暑日☀🏯熱帯夜なんて無縁だと思っていたのに





負けず映画を観ました






オーバーレブ 平成十三年 私は原作読んでないのです


千葉かどっかで陸上選手を諦め昭和モノのMR2でドリフト族になろうとした女の子の青春ストーリー


車好きには懐かしい光景が次々出てきますがそれは別として話としては


「なにこのノーマルの狼って(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)観てるこっちが恥ずかしい」



平成十三年だと既にS15が出てるのに真っ赤なノーマルS13に男3人乗ってノーマルの狼を名乗り改造S14後期乗ってるお姉さんに絡んでパーツを奪い取り売った金でランパブ通いと言う絶句モノがライバル


話もですが主役悪役始め各キャラ隅から隅まで全然魅力がない、処刑ライダーのパッカードさんやヒューマンガス様見慣れた身には嘘だろうと言うレベル まあそれは引き合いが大物過ぎるとは思いますがそれでも頭文字Dや湾岸ミッドナイトと比べても親近感も異世界感も無いですね どの程度の再現率か分かりませんがこれ観る範囲では原作もそこまでは話題にならなかった理由が分かります



でも映像はS14リアルタイム乗りとして見入ってしまいました あぁ、こんなだったなあって 平成十三年のクルマの風景観るのにはお薦めですね





さて




週末まで話題無いのでまた場繋ぎですが







コンチネンタルゼネラル

北米タイヤのゼネラルってコンチネンタル傘下だったのか

諸将方ご存知でしたか?(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)しかもそれが日本に入ってきている どこで作ってるんだ


セイバーリング的なものなのでしょうかね 彼の地では老舗でしょうし だけど北米以外でそんな有名なのですかね 中南米とかだとまた違うのかな 



しかし凄いパターン 大昔ユニロイヤルがこんなの持ち込んでいたような
























Posted at 2025/07/07 19:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

今日は

城下は真夏日☀🏯




映画を観ました







エクストリームジョブ 令和元年 韓国

お友達推奨の警察もののコメディ映画

マフィアの事務所向かいに張り込みの為に見せかけのフライドチキン屋を開いたら大繁盛してしまい揺らめく張り込みチーム ネットでも好評


「はっはっは(⁠^¥^*)あっはっは」


こち亀的展開で終始笑わせられかつマフィア壊滅までの物語やアクションも充実の密度高い楽しい映画

韓国のはホラーか歴史物しか目につかなくてコメディは初でしたがこんな面白いのかと驚きを持って観てしまいました

難もなくはなくて

リーダーの娘なんかが尻切れトンボでちょっと詰め込み過ぎかな、と言うのと欲を言えば最後の大団円の焼肉はフライドチキンが良かったような



なるほどこれは推奨通りかなり面白い映画なのでお勧めしますね♫






さて





カサカサカサカサカサカサカサカサ ヘ(ヘ;o¥o)ヘ゛暑い暑い



仙台城から思い切って北に約三十里

岩手は花巻城下にあります






マルカン大食堂へ テレビ等で結構出ていますね 老舗地方百貨店最上階のレトロ大食堂が大人気で百貨店無くなった後も営業を続けていて今や名所化しております


「デパート大食堂にリアルタイムで行ってたなんてお友達に何人いるやらヘ(o¥oヘ)ヘここまで全国で衰退するような営業形態とも思えないのに」


かつて祖母に連れられて宇都宮の旧福田屋百貨店の大食堂で揚げ焼きそばやウナギ食べてた身としてはこれは







素人に目移りするなは無理な相談

「こいつぁ迷わせてくれる(;-¥-)σしかも前払い、ベテランの御義母さん相手に食券 即決が求められる あぁ、福田屋もそうだった」





バリバリ昭和 改装してない




手堅くカレー並盛り 見た目食堂カレーの標本ですが見た目より遥かに辛くてしっかりしたコクある美味しいカレー




NO1メニュー ナポリカツ

割り箸でおかまいなしの美味しい洋食





名物ソフトクリーム🍦 箸ではさみ取って食べるのがここのスタイル



往時の雰囲気そのまま オフ会等にも非常にお薦めのお店なのですがちょっと遠いのが玉に瑕ですかね







Posted at 2025/07/06 16:50:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「どうやら奥羽は反公方一色の様相、どうなっていくやら(-¥-?)@34Kouki」
何シテル?   07/20 21:41
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation