• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2025年08月19日 イイね!

今日は

城下はまた真夏日☀🏯具合悪くなります


仙台の天神様 榴ヶ岡天満宮において





スーパー盆踊り初開催

B'zやサザンオールスターズで楽しく踊ったようですね 聞けば本場太宰府天満宮ではマイケル・ジャクソンで踊っているそうで改めて道真公の先進性には驚かされます


「まぁ俺の時代にはまだ盆踊り無いんだけどさ まぁ硬いこと言わず 楽しくやってんだったらいいか(⁠- -雷)宿題やったか?」



なんでもマレーシアで何故か盆踊りが大流行してるらしいですね 彼の地では老若男女参加の野外フェスに見えてるらしく万単位で集まり夜通し踊っているとか 流行り過ぎて社会問題とかなんとか



でもまあフェスなのか そうか





さて



ヤフオクでポチりかけたのですが







無念 タイヤサイズギリギリ不適

レアなビアンテ17インチホイールは冬用に回しタイヤは夏に回せばとてもお得なまさに最広ビアンテだったのに



スタッドレス17化はアホと分かっていつつもこう雪降らないなら強気に出たくもなるしやるなら4期目今が絶好の機会



しかも





今なら良いのあるんですよ しかも送料無料ときた 季節外れが為せる技なのか ノースコンタクトなのがまた被らなくて済む



最悪でも今のOZに履かせれば目先は誤魔化せると




有識者会同等開きよく検討しよう




ネタに走りたいとも思うし う~~む













Posted at 2025/08/19 19:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月18日 イイね!

今日は

城下はまた猛暑日☀🏯💦


その城下では


暑さに負けず秋サンマが入荷


こちら北海道産 サンマと言えば目黒がレジェンドですがその目黒に供給してるのは宮城の気仙沼 こちらはもう少し先みたいですね


あー さんま買ってくれば良かった

大根おろしとポン酢で(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)





さて



入庫は未定なので話題ないのですが




momoタイヤの自学自習し過ぎて










momoのシフトノブ欲しくなってきた(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)これ、これがいい


免許取得以来三十余年 モモは完全に無縁、それどころかナルディもウィランズもサベルトもスパルコもコブラもブリットもレッツオすらもなにもかも無縁 栃木の近所のスカイラインなんかイタリア車より車内イタリアンだったのに今そう言うのホント減りましたね


最近はとかく純正流行り 往年のデ・トマソやハンドリングバイロータスが聞いたら悲しむ限り いや各メーカーどんちゃん騒ぎだった頃が懐かしい マツダも何かとナルディだった


カーライフでこういうの一回くらいは良いのかなどうなのかな








Posted at 2025/08/18 19:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月17日 イイね!

今日は

城下は再び猛暑日☀🏯





風評だ水質だ異物だで震災以来14年使えなかった仙台の海水浴場はお盆過ぎも何するものぞの大盛況♫🏄️


ただ他の県内の海水浴場は全く再開の見込み無いそうですね もう予算や発災時の安全確保的に自治体が疎みだしているようです




さて




暑くて引きこもってしまい 与太話なのですが

植物の栽培方法に「音響栽培」と言うのがあるそうです 植物に音楽聴かせると育成や漬物の出来に差異があるとかないとか





⋯⋯(o¥o )



RB26とロータリーの音で野菜に差は出るのだろうか まあ音量と時間とか細かい話は措いて置くとして 


「GT-Rの音で漬け込んだ三浦大根の糠漬」


口に入れると脳裏に再び浮かぶあの勇姿 歯ごたえがその熱い志を今に伝える



足柄辺りの道の駅で売れないかな 音まで権利及ぶのかな



これならAMG漬けとかアルナージ漬けも可能ですね






漬物なら白菜漬か大根の甘酢 べったら漬も美味しいですね



自家製挑戦してみたいのですがなかなか




























Posted at 2025/08/17 19:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月16日 イイね!

今日は

城下はまた真夏日🌤️🏯それでも夜の気温は急降下して具合悪くしそう


その城下 伊達政宗の廟では





木像の特別開帳を実施


「割とやってんだけどさ まあそう言わず拝んでって(X - )ミスターサマータイム♫あれは遠い夏の日の幻♫あ、大人570円ね」







さて






警告灯祭りですが


幸い保証会社から連絡ありまして 入庫先から見積もりくれと。 とりあえず安堵


みんカラにも先達がいてやはりユニットか、若しくは何れかかの車速センサーのようですね 他にもお友達のC3やボルボV40やxタイプ等も同じように⋯



⋯⋯


俺は西欧列強に対してそういう事を憧れてるんじゃないんだよ 分かるか青侍(;ಠ⁠¥ಠ⁠)



お盆明け 初めての所に入庫してはてさてどうなるか



















Posted at 2025/08/16 18:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月15日 イイね!

今日は

城下は曇天☁️🏯



なかなか厄介な話が持ち上がりまして






ちょっとわかりにくいですが夏の警告灯祭り

ABSと横滑りとi-stopの豪華三本立て(⁠ノ⁠*⁠¥*⁠)⁠ノ



身体が楽になったので飯屋で温かい豚汁でもと思いエンジンかけたら華やかな事に 勿論ON/OFFくらいで消える筈もなく



一瞬乗り換えも脳内をよぎりましたが



「落ち着け たぶん根幹の制御ユニットがいかれたんだろう(⁠;o¥o)σまだ保証入ってるんだ大丈夫大丈夫」




保証を当初二年にしていたのですが解約忘れでだらだら三年目に突入 これが大正解




⋯と なる筈なのですが


以前話題にした通り購入店は全国ニュースになるほど火だるまになり滅亡 保証会社もこの際別会社が引き継いではいるもののなんだか良く分からないの&今月解約手続きしてしまっています ただ保証は十一月まで残っているので大丈夫⋯な、筈 


「こういうのディーラーは面倒くさがるだろうな(⁠;-¥-)⁠σ保証会社もどこまでマジメに付き合ってくれるのか」


お友達に相談し こういう面倒くさい話を受けてくれる店への入庫をする予定にはしました





ただどれもこれもお盆休み真っ只中で即時対応はないだろうと




さてどうなるか(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)これたぶん10万優に超えるよね 自費になったらどうしよう



ティアナの二の舞いは避けたい


レーザー























Posted at 2025/08/15 00:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「事実上の日英同盟復活と言う事で良いのかな(⁠o
¥o )垂直尾翼に島津家の家紋入れておけば久光公も目を丸くしよう」
何シテル?   09/03 15:55
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation