• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2025年07月28日 イイね!

今日は

城下はまたも猛暑日☀🏯ぼちぼち雨乞いをしないとマズい感じ




またも映画を観ました





プレデターvsネイビーシールズ 令和元年

こんなタイトルですが本家プレデターとは無関係、便乗パクリのド低予算B ネットの評価は酷評


「ストーリーだけはやたらまとも(-¥-;)あとはマジでキツい」

反政府ゲリラの拠点に宇宙船不時着 ゲリラは政府軍と思い政府軍はゲリラの攻撃と思いベテランの偵察隊を出しますが音信不通、そこで未経験者で即席部隊を編成し救助に向かうも⋯⋯筋書きは良かった

とは思うのですが

前半60分プレデター出ない 尺稼ぎに継ぐ尺稼ぎ 顔の迷彩ドウランもどんどん落ちてきて1日で強行撮影丸わかり 前半耐えに耐えて⋯やっと出てきて身を乗り出して見たエセプレデターも予想以上にショボい 


宇宙船の動力室を何かのボイラー室で撮影 パレット立て掛けてあるし廃材だらけでいくらなんでもそりゃないだろ 宇宙船の動力ボイラー


プレデターファンによる楽しい自主製作と言うなら分かるくらいの出来 ちょっとお薦めできません




さて




今日も格別話題ないので場繋ぎに見かけた物件を








ハービーのファンなら下取り出してんじゃないよ(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)やだなもうホントに



ハービーなんて久々聞きましたね

オーナーに240SXの方が良いとズカッと言われ凹んで居たのを思い出します



意思を持ちさらに意思疎通出来るクルマって夢のクルマではありつつもかなり乗り換えしにくくなりそうですよね 記憶や個性を引き継げるなら良いですけど



サイファの「育てる」と言う概念のショボさにがっかりした覚えがあります












Posted at 2025/07/28 18:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月27日 イイね!

今日は

またも城下は猛暑☀🏯 ぼちぼち小規模ダムが干からびてるようですね 完全に日照り



仕方ないから映画観ました






プレデターズ 平成22年

傭兵だのヤクザだのゲリラだのがプレデターらに戦う為にだけ攫われ異世界で戦闘開始

一応プレデター2の続編ですがもう観なくても良いですね ネットでは結構高評価


「気持ち良いくらい物語が無い分ロケットスタートのアクション映画(⁠o¥o )あ、ダニー・トレホだ♫この人本当に斧とか自動小銃似合う」


ド派手戦闘シーンだけでなくトラップや日本刀による一対一の殺陣など見せ場盛りだくさん プレデターも2のような比較的生易しいのではないヘルモード


欲を言えば

人間側のメンツがなんかイマイチですね 特に殺人鬼のくだり要らないような気がします、他に幾らでもスゴイの居るだろと 



アクション映画観たいならお薦めですね♫


ダニー・トレホの身長167と知って仰天 ゆうに190くらいあるものだと思い込んでました 前田慶次や大豪院邪鬼は闘気で大きく見えるって あれホントてすね






さて




お友達から話題頂いておりまして






ミニカー出てたのですね(o¥o*)ん〜〜

真面目に考えた事無かったのですが青のマツダスピードって買える国の方が多数派だったりするのですかね?そしてなんで日本では未発売にしたのですかね??まあ販売台数クレフの半分だったと思うとそうまめまめしくやってられないのは分かりますが⋯

















Posted at 2025/07/27 18:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月26日 イイね!

今日は

城下はまたも猛暑日☀🏯💦



引きこもって映画を観ました






プレデター2 平成二年

真夏のロスアンゼルスに謎の殺人鬼が出現し市警察が追跡しますが⋯1との繋がり弱いのですが1必見の2  ネットの評価もまあ好評


「今観てもかなり面白い(⁠o¥o )個人的には1より面白いまであると思う」


1のコマンドーvsプレデターの超人対決ではないし街中な分より身近感や危機感が身に迫ります アクションもド派手で余計な人間模様ら中だるみだの退屈とも無縁 


なんですが改めて観ると


「恐らくこのプレデターは仲間内では結構弱い方なんだろうな(⁠o¥o;)」


標的に戦闘能力低めなのばかり狙ってますね、前作は事もあろうにアーノルド・シュワルツェネッガーを狙ってるのにこちらは麻薬団や地下鉄のチンピラをこそこそ 警察くれば逃げるしまともに撃たれるし隠密行動にも自決にも失敗し装備も片腕も失い逃げた宇宙船にも警察まけずに入りこまれてしまい仲間に責任取らされる格好で一騎打ちやらされ討たれてしまいます それだって人間側はめちゃくちゃな損害出してますけど


平成二年ってみんカラだと昨日の事のようですが映画を通すと恐ろしく昔ですね(汗)





さて



引きこもってしまい話題ないので


目下の懸念で度々話題にしているタイヤ



現在こんな感じ





今年冬までもつのかビミョーな雰囲気
 
これで概ね三万キロくらいだろうと思います

残り溝がどうなろうが切り良く履いて終わりにする気ではありますがこの猛暑で高速乗ったりするにあたりはてさて


正直今までの乗り方なら履き替えてるのですが冬タイヤが今冬四期目となるのでこの辺りのやり繰りに決断つかない 三一的に連続買いは避けたいしここに更に銘柄が決められず小田原評定に拍車がかかる 私と言う人物のダメな所を濃縮したような状況


ん~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(-¥-;)ん~~〜〜〜〜〜









































Posted at 2025/07/26 16:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月25日 イイね!

今日は

帰りが遅いので







青侍でも御覧ください


最近青侍の人相悪くなってきた気がしてきました


チェシャ猫の予定だったのに
Posted at 2025/07/25 21:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月24日 イイね!

今日は




城下は異常な暑さが続いております🏯💦

陰陽寮は春先に今年は猛暑じゃないとかなんとか言ってなかったか





さて




本日も格別話題ないのでたまには人様の陰口を




近所にこんな車がいるのです





勿論参考、イメージ画像です

これが品川ナンバーなんですよ


「全然ちっとも微塵も羨ましくない(⁠-¥- )あのブドウは酸っぱくて口にしたものはのたうち回って死ぬ」


毎日チラ見する程度でさして気にせず居たのですが



どうも車検取ったんですね まあそれはそう




なんですが




「あ(-¥- )品川ナンバーのままだ」





え、丸1年は停めてましたよね?するとなんですか 何か小細工してでも品川が良くて仙台嫌なんですか 




まあ私もこれだけ宮城住んでて宮城ナンバーつけたことないんですよ その代わり仙台出たら宇都宮から鬼速攻替えましたよ 単なる変更なら東北マツダ一番槍でした 中古と思われるリスクあってもさやけき杜の都取りましたよ


くだらない告白したところで



このベンツ 意図してると思いますか?(o¥o)



























Posted at 2025/07/24 20:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最後はヴィッツでした(笑)怪異に遭いやすいのかも@34Kouki」
何シテル?   08/18 11:08
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation