• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月02日

mbo、少ぉ~しだけ変態化しました ニヤリビーム!!(ノ ̄ー ̄)‥‥…━━━━━☆( ̄  ̄)………( ̄∇ ̄)ニヤッ

久しぶりに車ネタですf(´-`;)


台風が直撃した昨日、作業しました。


なにをしたかというと、


まずはアンダーイルミとして使う為に購入したRGBテープLEDの補修。


適当に置いておいたらいつの間にか透明の樹脂部分が切れてるΣ(|||▽||| )




幸い、線は断線していないので、透明ビニテをグルグル巻にして補修終了。。。
 
 


次に、配線を繋いだ部分が剥き出しになっているので、これをシリコンコーク(クリアー)で防水。


補修したRGBテープLEDを点灯。

アンダーイルミ制作した時にも触れましたが、ロッドが違うと、同じ紫でもこんなに違います(゚д゚lll)
ロッドを3巻き買って、全部違ってたのでこのテープLEDは別の目的に使う事にしました。
  



その使い道がこれです。 



取りあえず今回は取り付けが台風中になってしまったので、この2本(2箇所)だけですが、もっと変態化させます\(//∇//)\



しかし、オイラのヘッドライトはみっともないですなf(´-`;)

LEDポジ球を自作しようと思いながら、どんなLEDポジ球にしようか考えているうちに
純正ポジ球の片側が切れてしまってます(>_<)

みっともないので点いている側を、今夜ぶん取ってやりましたf(´-`;)

ヘッドライトも加工したいなぁ~と前々から思っていたのですが、みん友のくろっぺアブソさんが3連プロジェクターを買ったのに感化されて、自分も勢いでポチってしまいましたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

それが本日届きました。

じゃん!
 

じゃじゃん!
 


じゃじゃじゃん!
 


じゃじゃじゃじゃん!
 


ドン!!
 


LEDイカリング点灯!!
 
  

イカとプロジェクター部の点灯!!
 

光量は???

少し暗いか?( ̄▽ ̄;)!!  



Loで使うには光量が落ちるかも???

イカの部分を含め、LEDの打ち換えが必要かもしれません・・・

まぁ~まだこれを取り付けるヘッドライトを仕入れていないので、作業も先だし、ゆっくり対処を考えます(^O^)



最後に・・・
  
 
 
 


片方の3連プロジェクターの配線が切れてました。

半田の作業が出来るからいいけど、半田を持っていなかったら返品物ですね(>_<)
ブログ一覧 | LED | 日記
Posted at 2012/10/02 00:01:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年10月2日 7:11
LEDプレイ順調ですね(^_^)
ボンネットラインに沿って取り付け、スタイリッシュでかっこいいです!

プロジェクター取り付けたら間違いなく、変態なりそうですね(笑)
コメントへの返答
2012年10月2日 14:49
はい!ゆっくりですが、なんとか順調に来ております(^o^;

ボンネットラインに沿った取り付けは、点灯したらなんとなくデビルマンを思い出しました。
どことなく、デビルマンに似ていると思いません?(^m^;)

プロジェクターはいまのところどうしようかと妄想中です(笑)
2012年10月2日 7:16
おはようございます。

いや~、アンダーイルミってロッドが違うとかなり色が変わってきますね。

イカリングのプロジェクターはお洒落で目だってイイかも・・・・。

ただ、やりすぎにはご注意を・・・・・(笑)。

完成が楽しみですね!
コメントへの返答
2012年10月2日 14:57
こんにちわ~

そうなんですよ、川崎さん (古ッ!)

まさかロッドで微妙に色が違うなんて知らなくて、3巻(計15m)も買ってしまいました^^;

プロジェクターはこのまま使うつもりはなく、小細工しようと現在妄想中です(^m^;)

完成公開まで当分お待ちいただくかと思います(笑)
2012年10月2日 7:45
おー綺麗ですね♪
ヘッドの3連楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2012年10月2日 15:02
ありがとうございます(^^♪

プロジェクターはなにか小細工しようと現在妄想中です(^m^;)

加工用ヘッドライトもまだ入手してないので、完成公開まで当分お待ちいただくかと思います(笑)
2012年10月2日 7:56
少しだけ…(・_・?)

3連プロ購入してる時点で


変態レベル高いかと(笑)


ヘッドライトの完成に期待します♪
コメントへの返答
2012年10月2日 15:05
いまのところアンダーとボンネットラインだけですし、プロジェクターは購入しただけで完成して取り付けたわけではないので、まだまだ変態度は低いですよぉ~(笑)

完全変態化までしばらく時間はかかると思います(^m^;)
2012年10月2日 8:22
おはようございます(^ー^)


変態化!!良いですね~( ̄▽ ̄)b

着々と進化してますね♪


完成楽しみにしてますo(^-^)o
コメントへの返答
2012年10月2日 15:29
こんにちわん(^O^)/

変態化の第一歩目がアンダーイルミとしたら、今回は二歩目を踏み出したばかり。

まだまだです(^m^;)

完成はしばしお待ちを(笑)
2012年10月2日 20:48
こんばんはヾ(´▽`*)ゝあーい♪

mboさんは変態ですね~LEDや3連が(´∀`*)ウフフ

ハッΣ(゜ロ゜〃)失礼!!!!

一体どんな小細工が((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
↑小細工なんですか!?!?((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪

完成を楽しみにしてます!!!!(`・ω・´)b
コメントへの返答
2012年10月2日 23:51
こんばんわ(^O^)

シンさんの変態具合からしたら自分なんか足元にも及ばないんですけど( ´艸`)

小細工・・・

密かにシンさんのを参考にしようとしていたんですが!! ギャハハハ(≧▽≦)
2012年10月2日 22:12
パーポー仲間だっ(∩´∀`∩)♪

どんどん変態さんに
なってますね~(≧▽≦)

イカさん楽しみです!!!
コメントへの返答
2012年10月2日 23:58
パーポー仲間ですね!

けど少ぉ~し違うかなぁ~( ´艸`)

テープLEDは全部RGBを使用するので、気分で色を変えます(^O^)

例えば煽られたりしたら、気分が落ち着いてもらうように青色に変えたり!
あ!走行していたら捕まるか!?
そんな相手にも青色は通じるのかな???(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

このイカは食べられませんよぉ~

そうじゃない!!ってか?(笑)

2012年10月2日 23:03
こんばんは!

3連プロジェクターってあんっすね?(^-^;

なんか…イカだけだと…

アウデのマークみたい?(^-^;

つか…使い道の写真…怪しいっすね…

サメとかシャチのアニメキャラみたいに見えます!(^-^ゞ
コメントへの返答
2012年10月3日 0:09
こんばんみ!!

あるんすよ(^O^)

今度、LS600を見かけたら、フロントへ回ってヘッドライトを見てみてください。あれを見たら一発で惚れますよ?自分はそれに惚れてずっと妄想してましたf(´-`;)

確かにアウデイのマーク?( ´艸`)

使い道のとこの画像・・・

丸目さんも気づきました?

なにかとり憑いているんですかね?

確かに怪しいです(笑)
2012年10月2日 23:46
こんばんは!

mboさんもだんだんと変態色に染まってきて嬉しい限りです( ´艸`)
次はドアエッジやルーフですかな?

3連、早く仕込みたいとこですよね~♪

僕も早くやりたくて、やりたくて…ニヤニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤニヤ

あっ、僕のはイカのLEDが一発ご臨終してました(爆)
コメントへの返答
2012年10月3日 0:18
こんばんわ~

さすがくろっぺさん!!

お察しの通り、次はドア部分を逝きます。

けど、サイドバンパーとドア下の隙間のところだけになっちゃうかもです。テープLEDの残量との相談なので(;´∀`)

ルーフは・・・

あれはくろっぺさんだけの技ですよ( ´艸`)



イカのLEDが一発ご臨終でしたかぁ~

自分は片方の3連をまだ点灯確認していないですが、もしかしたら同じようなことがあるかもですねぇ~

けどくろっぺさん同様に、このまま使用したいと思っていないので、それでもいっか!!てな感じですね( ´艸`)

早くくろっぺさん始動してくださいよぉ~

でないと真似出来ないじゃないですかぁ~(爆)
2012年10月3日 8:26
mboさん おはです~♪

ロット違いでこんなに色が…?

え!えっ?て感じであせあせ(飛び散る汗)(^^;

ヘッドは造りが少々ザンネンな部分が…?

だどもそこはmboさんのテクで最善の処置を施してからオデに合体させてあげて下さい!(^O^)/
コメントへの返答
2012年10月3日 9:25
イジさん、オハです(^^)

造りは相当雑ですね^^;

オクで、3連になっていない、未完成品がありましたが、造りを知ったいまではそちらのほうが安かっただろうからそっちにすれば良かったと思ってしまうような出来栄えです^^;

プロジェクター内にあるパワーLEDの位置がプロジェクターの凸部分の中心からややズレてますから、これも光量不足の要因かなと思われます。

パワーLEDは単体のプロジェクターを3連に繋ぐステーに、インシュロックで縛られているだけですしね^^;

どう料理してやろうかと妄想を楽しんでます(笑)
2012年10月9日 10:34
いよいよヘッドライトに着手ですかぁ(o^∇^o)ノ

完成楽しみにしていますよ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

mbo16さんなら、楽勝ですね。d(-_^)good!!
コメントへの返答
2012年10月9日 12:04
お久です(#^.^#)

まだヘッドライトそのものを入手出来てないので本格的に着手するのはまだ先になりそうですが、プロジェクターの方については、どうするかだいぶ構想は練れてきましたよ(^^♪

ヘッドの加工についても構想は練れてますが、それを実行しようと考えたら・・・
全然楽勝ではないですよぉ~

凄く時間が掛かりそうです(^o^;



プロフィール

「新年最初の集まり♪ http://cvw.jp/b/1305955/37315700/
何シテル?   02/12 07:14
2008年7月からRB2オデッセイのオーナーをしております。 専門的なこと、技術的なもの、よく分かってません^^; みなさんの車を参考に、素人の自分に出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 Z34用 LEDバックフォグキット コーションライト兼用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 09:31:26
地味ぃ~に変貌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 20:48:43

愛車一覧

その他 カメラ その他 カメラ
オデッセイの全国オフ直前にそれまで使っていたデジカメを落として壊してしまい、デジイチが欲 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エルグランドからの乗り換えであるため、車内の狭さに不満が…。しかし、操舵性、燃費、維持費 ...
その他 カメラ その他 カメラ
デジイチは早いと思い購入。 その後落として壊してしまったものの、保険で直して現在はサブ。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
暑い日が続く夏、アイスコーヒーを飲みに冷やかしで立ち寄った日産のDにて、以前から気になっ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation