• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

ドイツからダンパー取り寄せました。

ドイツからダンパー取り寄せました。 6万km後半に突入した我が家のFocus mk2君。
最近コーナリングのフィーリングでヒラヒラ感がちょっと増えて来た感じ。
ブッシュとかもあるんだろうけど、やっぱほぼ7万kmとくれば、ダンパーもそろそろかなと。
ってことで、前々から考えてたダンパーのビルシュタイン化を実行。

今回はファミリーカーとして乗っているFocusなので、選んだのはBilsteinのB6。
ちょっとだけスポーツな感じ?と言うグレード。
もともとFocus mk2の2.0Lには、1.6Lよりもよりスポーティーなダンパーがついてたと言う話。
新車時からこのフィーリングが好きだったので、出来れば純正で交換かなーって考えてたけど、
純正の費用が1本3万って言われてちょっと。。。。
今年の始めに、European-Partsで、セットで送料込みで7万のビルシュタインが頭に残ってたので、改めて在庫確認と為替の確認すると、今も送料込みで6万ぐらい。

ってことでさくっと注文いれて、約1週間ちょいで到着。




12月の車検の際にブレーキパッド交換が予定されてるので、ついでに作業してもらう予定にしています。
来週、ディーラーにいって周辺ブッシュについても確認して、交換しておきたい物を一緒に交換してもらう予定。

さて。足回り。いい感じに戻ってくれるかなぁ?
ブログ一覧 | Ford Focus mk2 | 日記
Posted at 2012/11/25 16:49:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2012年11月27日 0:57
ビル脚、ですか!!いいですね~
インプレ楽しみにしております!

欧州フォードの純正はなにげに高いですよね。
モータークラフト社製だったりザックス社製だったり・・・
コメントへの返答
2012年11月28日 23:05
実は人生初のビル足だったりします。
今までほとんどリプレイスはザックスだったので。。。どうなんでしょうか。ビル足。。。。
2012年11月27日 9:56
円高様々ですね!
というか純正が高すぎるのか・・・
コメントへの返答
2012年11月28日 23:06
本当に円高様々です。
でもヨーロッパの状況はある意味心配です。。。Euroこんなに安くていいんかな?って^^;

純正はストックコストとか色々とあるのはわかるし、Fordの純正パーツ、大物の外装とかは意外と安いんですよね。でも一般の人があまり交換しないけど、本当は交換すべきパーツが高い。。。。
それがつらい。。。
2013年1月31日 22:49
こんばんは(^^♪

はじめまして!!

ビルシュタイン、ダンパーいいですね。
羨ましいです。

ずーっと、ショックはビルシュタインを使ってましたが
フォーカスST、クーガと純正で過ごしてます。

本当に羨ましいかぎりです。

交換後の乗り味報告楽しみにしてます。(^^♪
コメントへの返答
2013年2月1日 0:03
ビルシュタイン、たしかに良いですね!
でも純正もいい。これはビル足に変えてから余計にそう思いました。
ビル足の締まった感じも悪くないですが、純正は同じようなコーナリングが出来るのに、しなやか、という表現に近い柔らかさがありますね。
速度が上がった時の安定性はビル足に軍配が上がると思いますが、同じ速度で同じようにまがっちゃう純正もすごいと思います。

プロフィール

「@hironyaN やっぱフォードの青色はかっこいいなぁ。。。そしてRSは尚更カッコいい。。。栄養分ありがとうございます😊」
何シテル?   07/22 10:04
latincarです。よろしくお願いします。 普段の生活なんかはこちらのブログにて。 http://latincar.blog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

異音の対策 ~その3~ これが正解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:50:18
自作遮熱板(DC/DCコンバーター保護)取付の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 11:16:43
CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:02:08

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 紺スター (マツダ ロードスターRF)
【購入した車】 ロードスターRF 6MT VS White Selection 色:ディ ...
スバル レガシィ アウトバック John_enn 2号 (スバル レガシィ アウトバック)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
フォード フィエスタ ママフィエスタ (フォード フィエスタ)
妻の通勤+家族3人での県内ドライブを主な用途として購入。 →現在、妻のメインカーとなって ...
フォード エコスポーツ John_enn (フォード エコスポーツ)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation