• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月09日

無事に納車されて少しだけ市内中心のドライブに。

11月8日の土曜日、フィエスタエコブーストが無事に納車されました。
7年前にフォーカスを購入した際は納車式的なものはなかったのですが、
(家まで持ってきてもらったからかもしれないけど)
今回は記念の花と撮影もしてもらいました。写真はもらってませんが^^;

で、春先に試乗して以来のフィエスタでの運転だったのですが、やっぱりいい。
春先に気になってたタイヤのザラザラ感がない気がする。タイヤの銘柄はハンコックのやつだったと思うんだけど。。。メーターが32kmとかだったからまだ表面すらはげてないぐらいレベルだから一皮むけてからかな?

そしてハンドリング。やっぱり最高ですね。
ヨーロッパフォードのハンドリングは本当に好き。


ディーラでは走行距離で2000kmぐらいまで、シフトチェンジのタイミングをオーナーに合わせるため学習しているので、そのあたりまでは燃費とか加速とか減速の感じが違和感があるかもしれません。
と説明がありました。
なるほど、市内を走っている時に瞬間燃費的なものを見ていると、意外にばらけていました。きっと学習期間ということなのでしょう。


街乗りでよく使う極低速からの緩やかな加速、1500rpmあたりから2000rpmあたりのトルクがすごくスムーズに、しかもしっかりしているので、非常に乗りやすい。
ただ、加速途中に加速をやめて、直後にもう少し加速を入れた時などのシフトのチョイスがまだフィットしないので、アクセルと加速との違和感があるケースは発生中。学習が進んでくれると違和感も減るかなー?
でもシフト自体がトルコンAT的ななめらかさを実現してくれているのでガックンガックンするわけではない。


いやー、いいわ。。。。。。
エンジン切った時と乗る前のウェルカムランプとか付く車初めて乗るんですが、これ便利ですねー。
フロントライトのLEDランプがついてるのが結構かっこいいかも。。。。。


そして早速の雨でワイパーのビビリ音を体感。。。こりゃいかんわ^^;;;
なんか手を打たないと。。
ブログ一覧 | Ford Fiesta mk7.5 1.0T | 日記
Posted at 2014/11/09 18:33:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年11月9日 23:56
納車、おめでとうございます。
以前と少し違うとはいえ、やはり欧州フォードは欧州フォード、乗ると「あぁこれこれ」と安心しますよね。

現行フィエスタは2回試乗していて、どちらもあまり距離は走ってなかったような…
試乗車は不特定多数が乗るので、オーナー車に比べると学習の度合いは微妙なものかもしれませんが、距離が進んでくるとまた印象も違うんでしょうね。
コメントへの返答
2014年11月10日 9:09
ヨースト君おひさしぶりです。EFM楽しみにしています。

フォーカスmk3登場の時のEFMで電動パワステの操舵感の軽さにびびりましたが、試乗ではなくて自分の車としてじっくりと乗ると、これはこれでいいです。
特に今回は奥様メインの車と言う位置づけなので、軽めにEUフォードの正確で自然なハンドリングが手に入ったと考えるとかなり投資効果はある!って言えるハンドリングですね。

フォーカスmk2のハンドルの重さでいうとコンフォートとスタンダードの間の軽さで、回転量にかかわらず同じ操舵感が得られる、と言う意味では実は油圧よりもずっと運転しやすいです。
と初日のドライブで感じました。
ハンドルの切り始めと切り終わりではなくて、切っている最中の圧の制御がすごい!って気がします。

シフトは。。。。まぁ様子見ですね^^
極端な話、街乗りはSモードでマニュアル走行して、道路が空いてきたらATモードで走ればいいや!って思ってます。

あ、後自分の体サイズだと、実はあのサムシフト、すごいイイ位置なんですよね。
MTのシフトレバーを肘曲げて包み込んで握っている位置と全く同じなので。
なのでマニュアル操作もかなり楽しいです。

プロフィール

「@hironyaN やっぱフォードの青色はかっこいいなぁ。。。そしてRSは尚更カッコいい。。。栄養分ありがとうございます😊」
何シテル?   07/22 10:04
latincarです。よろしくお願いします。 普段の生活なんかはこちらのブログにて。 http://latincar.blog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

異音の対策 ~その3~ これが正解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:50:18
自作遮熱板(DC/DCコンバーター保護)取付の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 11:16:43
CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:02:08

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 紺スター (マツダ ロードスターRF)
【購入した車】 ロードスターRF 6MT VS White Selection 色:ディ ...
スバル レガシィ アウトバック John_enn 2号 (スバル レガシィ アウトバック)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
フォード フィエスタ ママフィエスタ (フォード フィエスタ)
妻の通勤+家族3人での県内ドライブを主な用途として購入。 →現在、妻のメインカーとなって ...
フォード エコスポーツ John_enn (フォード エコスポーツ)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation