• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月30日

久しぶりにホイール塗装DIY中。

ゆっくりとアウトバック向けの冬タイヤの調達を始めています。
ホイールサイズは悩みましたが、冬タイヤはやはりサイズダウンさせての17インチかなと。
理由は単純に洗濯板状態の雪道の時に少しでもエアボリュームが欲しいからです。

サイズダウンする事で、タイヤの高速走行時などのたわみとかが気になりだしますが、そこはタイヤをミシュランの冬タイヤにする事でカバー。
X-ICEは高速も自然に走れるので信頼しています。
雪道自体でも困った経験皆無ですし。

で、ホイールですが、新品買おうかな?と思ってましたが、ついつい好みのデザインの中古に手を出してしまいました。

ホンダ無限が出していたm12というモデルです。
NSXのレースホイールのイメージらしいですが。。
自分は全然それと違って、ランチアデルタのメッシュホイールのつもりで買いました。
これですこれ。



とりあえず、傷とか多めだったし、無限のロゴも全く不要だったので、子供をプールに入れつつ横でせっせとスコッチブライトで磨きました^^;






この後、ガリ傷をアルミパテで埋めたところまで進んでます。

あとはもう一度パテのとこをならして、剥げかけのクリアをもっと綺麗にして、塗装に入ります。
ブログ一覧 | SUBARU outback(BS9) | 日記
Posted at 2018/07/30 16:10:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2018年7月30日 17:28
JGTC時代のものですね。
アウトバックにも入るとは…

調べたらOZ製のようです。
http://www.mugen-power.com/automobile/archive/stepwgn1st/catalog/index2.html
コメントへの返答
2018年7月30日 17:56
アウトバックあたりからpcdが114.3になって、他の国産のホイールが使いやすくなったみたいなのよね。
フォードのように108連合じゃないから選択肢が増えて嬉しかったりします^_^

そうそう、ものは本当にイタリアメイドのOZなんだよね。だからこそデルタなイメージにぴったり^_^
車が全然違うんだけど〜^^;

プロフィール

「@hironyaN やっぱフォードの青色はかっこいいなぁ。。。そしてRSは尚更カッコいい。。。栄養分ありがとうございます😊」
何シテル?   07/22 10:04
latincarです。よろしくお願いします。 普段の生活なんかはこちらのブログにて。 http://latincar.blog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

異音の対策 ~その3~ これが正解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:50:18
自作遮熱板(DC/DCコンバーター保護)取付の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 11:16:43
CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:02:08

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 紺スター (マツダ ロードスターRF)
【購入した車】 ロードスターRF 6MT VS White Selection 色:ディ ...
スバル レガシィ アウトバック John_enn 2号 (スバル レガシィ アウトバック)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
フォード フィエスタ ママフィエスタ (フォード フィエスタ)
妻の通勤+家族3人での県内ドライブを主な用途として購入。 →現在、妻のメインカーとなって ...
フォード エコスポーツ John_enn (フォード エコスポーツ)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation