• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月11日

久しぶりに乗るとその良さに涙する車。フォード、フィエスタ。

妻が主に乗っているフィエスタ1.0Tですが。
先日車検に出していたので、私の方で預けたり引き取ったりしてた関係で、久しぶりにそこそこの距離乗ったんですけど、、、

本当にいい車ですよね。。。。

改めてフィエスタの電動パワステのフィーリングの良さに感心します。
そして足の素直な動き方。
スムーズなロールと、自然な荷重位置の変化。

車検でブレーキをローターとパッドをセットで替えたおかげで、
踏んだら踏んだ分だけ効くようになったので、ブレーキも最高状態に。

うーん。過去に乗ってた、プジョー205GTiとか、フィエスタSTとかのようなホットハッチ的な刺激は確かにありません。
でも、ホットハッチ的な刺激とは違った、コンパクトな上質な運動性能の車ってのを存分に体感できるので、本当に運転してて楽しい車ですね。
街乗り主体でもリッター14とか15ぐらい走ってくれる燃費性能もあるし。
加速も申し分ないし。

DCTという将来的なコストが馬鹿にならない機構がついてはいますが、できるだけ長く乗っていきたいなーって改めて思った次第です。
ブログ一覧 | Ford Fiesta mk7.5 1.0T | 日記
Posted at 2019/10/11 13:21:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2019年10月13日 6:17
フォード「も」持ちたい(トゥインゴとの2台体制にしたい)ぞ〜。。。と届かぬ思いを叫んでみましたw
コメントへの返答
2019年10月14日 17:07
一家に一台、フォード車を!と思いますね!なかなか難しい状況ではありますけど(^◇^;)
今回、台風の影響をできるだけ受けない時間帯、コース、で長野から鈴鹿サーキット入りしてF1見てきたのですが、エクスプローラがあったら車中泊がさらに楽だったかも?なんて思いもふと浮かんだり(^◇^;)

プロフィール

「@hironyaN やっぱフォードの青色はかっこいいなぁ。。。そしてRSは尚更カッコいい。。。栄養分ありがとうございます😊」
何シテル?   07/22 10:04
latincarです。よろしくお願いします。 普段の生活なんかはこちらのブログにて。 http://latincar.blog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

異音の対策 ~その3~ これが正解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:50:18
自作遮熱板(DC/DCコンバーター保護)取付の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 11:16:43
CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:02:08

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 紺スター (マツダ ロードスターRF)
【購入した車】 ロードスターRF 6MT VS White Selection 色:ディ ...
スバル レガシィ アウトバック John_enn 2号 (スバル レガシィ アウトバック)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
フォード フィエスタ ママフィエスタ (フォード フィエスタ)
妻の通勤+家族3人での県内ドライブを主な用途として購入。 →現在、妻のメインカーとなって ...
フォード エコスポーツ John_enn (フォード エコスポーツ)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation