• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

latincarのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

フィエスタとデミオと悩んで。

昨日、フィエスタの白で決めてきました。

我が家的にはデミオの方がコスト面とか機能面での充実さでフィットしてました。

最後まで悩んでました。価格差は約30万。
小さくはありません。燃費とかレギュラーとハイオクの差からくる維持費の差もそこそこあります。

ただ、実燃費で考えるとたぶんデミオ18km/lとフィエスタ13km/lあたりかな?と。こういう時はみんからのみなさんのレポートがありがたい。
年に10000kmと考えると、維持費については排気量が1L切ってる関係で税金が5000円安いこともありフィエスタとデミオの差は思ったよりありません。

そうなると、あとはこの30万の価格差を納得させる何かがあるか?となります。

今もフォーカス乗ってる関係でわかるのですが、フォーカスは8万km超えてますが故障なし。
未だに交差点を一つ曲がる度にこの車いいなぁ。。。としみじみ感じるそのハンドリング。
それがフォードなんだと。

10年先、フィエスタに乗ってるイメージ、デミオに乗ってるイメージ、想像して、その間のことも想像してみました。
ここで勝負が決まりました。

デミオ、本当に買う直前でした。
マツダは国内メーカーではダントツだと思います。車の本質を詰めていってるという意味で。skyactiv-driveなATは本当に素晴らしかった。
でもまだまだ追いついてないとこもあるのも確かだなぁと。今回はその差でフィエスタに決めた感じです。
デミオが安い車だからコスト面でマツダが詰め切れてないという不利な面もあったかな。出たばかりのモデルだし。フィエスタは最終の熟成状態ですからね。

ということで今年の春に試乗した時から今まで長かったですが、フィエスタSTからフィエスタ1.0Lへ乗り換えです。

フォーカスの乗り換え時にはたぶんアクセラかアテンザは間違いなく候補になります。
Posted at 2014/10/26 08:20:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ford Fiesta mk7.5 1.0T | 日記

プロフィール

「@hironyaN やっぱフォードの青色はかっこいいなぁ。。。そしてRSは尚更カッコいい。。。栄養分ありがとうございます😊」
何シテル?   07/22 10:04
latincarです。よろしくお願いします。 普段の生活なんかはこちらのブログにて。 http://latincar.blog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

異音の対策 ~その3~ これが正解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:50:18
自作遮熱板(DC/DCコンバーター保護)取付の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 11:16:43
CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:02:08

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 紺スター (マツダ ロードスターRF)
【購入した車】 ロードスターRF 6MT VS White Selection 色:ディ ...
スバル レガシィ アウトバック John_enn 2号 (スバル レガシィ アウトバック)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
フォード フィエスタ ママフィエスタ (フォード フィエスタ)
妻の通勤+家族3人での県内ドライブを主な用途として購入。 →現在、妻のメインカーとなって ...
フォード エコスポーツ John_enn (フォード エコスポーツ)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation