• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

latincarのブログ一覧

2021年07月16日 イイね!

2021年。ホンダが参戦する最後のF1の最後の1年。だから。。。

この先の状況をみて、ホンダの「エンジン」が搭載されたF1マシンが走るのは、本当に今年が最後なのでしょうね。
来年以降は、しばらくはレッドブルエンジンとして継続利用されますけど、ホンダではない。

F1の映像を見ても、日本人のエンジニアの方々を見る機会はあっても、HONDAバッチを見ることはなくなるのでしょう。この先ずっと。

そういう状況もあって、昔からF1ずっとみていたわけでもない、最近のファンではありますけど、なんか後々の思い出をとっておきたい1年だなと思いまして。
・2021年のF1速報は全部店頭買い。(一応地元の書店にお金を落としてます)

ってのはやってんですが。もう一つ挑戦しておきたい、と思うことが。

それは写真。

雑誌見てると、この写真すごいなぁ、部屋に1枚ほしいなぁ。。。と思うことがあるんですが、そういうポスターとか写真って買ったことがないのでいいも悪いも全然わかりません。という人なのですけど。

F1速報とかで撮影をしてくれている熱田さんが数年前から気になっておりまして、今年は熱田さんも特別な1年なのか、日本にほぼ帰らずで現地で全戦撮影を続けておられるようです。
で、彼のサイトを見てみますと、撮影した写真を部屋に飾れるサイズのもので額入れしてくれるサービスを見つけました。
https://www.mamoru-atsuta.com/contact

で、撮影でお忙しい中ではありますが、メールで色々と連絡をさせていただきまして。
・もちろんサイトに掲載している写真以外の年度のものもOKです!
というところを確認。今年、2021年もいいですか?と聞きましたら、それももちろんですと。

シーズンオフの時期まで待つことにはなりますけど。
ホンダのF1参戦の最終年度の、おそらく今年初のチャンピオンを獲得する彼の写真。そしてそれはホンダ最後の戴冠でもありますが。。。
それと、アルファタウリと将来のチャンピオンかも?な角田くんの初年度の写真。
2枚をなんとか購入して、2016年から続いたHONDA第4期のF1観戦の思い出にしたいと思っています。

※7月16日時点の気配だと、今年の鈴鹿はやはり無駄な世論の圧力でなくなりそうな雰囲気ですので。。。。。観戦は厳しいとなると。。。そのお金でなんとか記念となる物が欲しいなと。。
Posted at 2021/07/16 12:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ観戦 | 日記
2021年07月16日 イイね!

ラリーエストニアとフィエスタ

ラリーエストニアが始まってます。
今週もWRCとF1と両方ある週末で忙しいです。。。

フォードがワークスエントリーを辞めて10年近くなるのでしょうか。
相変わらずマルコムさんの率いるMスポーツが継続してフォード車でのエントリーを続けてくれているので、プレゼンス自体はそこまで下がってる気はしませんけど、オジエやタナクがいた時のようにラリーリーダーを取るようなことはこの数年ないので、目立たないのは事実です。

ですが。
今回のエストニアラリーのエントリーリストを見て感じたのは。
https://www.wrc.com/en/wrcplus/live-timing/

マルコムさんのMスポーツ。
商売としては結構成功してるんだろうなってこと。
トップのRC1規格のワークスは除いて、RC2~RC4までのWRC2とかJWRCのクラスは軒並みフィエスタが参戦しています。
これはほぼほぼMスポーツ作成のラリーカーって聞いたことがあるので、各地での開催で参加してくるマシンを考えると、購入+メンテという形での商売はなかなかのものではないかと思います。

Mスポーツさんのおかげでフォードらしいラリーでの雄姿を見られるのはありがたいね、と思いつつ、、、ごめんだけどトヨタの勝田くん応援中。

しかしよく考えると。
オジエ、タナク、エバンス。みんなMスポーツ経験者なんですよね。タナクとエバンスはMスポーツ出身と言ってもいいくらい。
マルコムさん、ものすごく貢献してますよねぇ。ラリーに。
Posted at 2021/07/16 12:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ観戦 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-30ハイブリッド [ディーラ作業] 新車 半年点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/1360114/car/3706787/8391047/note.aspx
何シテル?   10/06 16:09
latincarです。よろしくお願いします。 普段の生活なんかはこちらのブログにて。 http://latincar.blog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
4567 8910
1112131415 1617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

異音の対策 ~その3~ これが正解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:50:18
自作遮熱板(DC/DCコンバーター保護)取付の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 11:16:43
CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:02:08

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 紺スター (マツダ ロードスターRF)
【購入した車】 ロードスターRF 6MT VS White Selection 色:ディ ...
スバル レガシィ アウトバック John_enn 2号 (スバル レガシィ アウトバック)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
フォード フィエスタ ママフィエスタ (フォード フィエスタ)
妻の通勤+家族3人での県内ドライブを主な用途として購入。 →現在、妻のメインカーとなって ...
フォード エコスポーツ John_enn (フォード エコスポーツ)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation